Diary.2004.6

ENTRANCEINFORMATION | DIARY | LABORATORY | LINK
CAGE(一般掲示板)Developper's Nest(開発掲示板)こころ宙


2004年 6月 1日 (火)[この日記へのリンク]
NTT Comの大規模通信障害が11時間ぶりに完全復旧
[ そんなのが ]
NTT コミュニケーションズで、大規模な回線障害が起こっていたそうです。原因はよく分かっていないようですが、変圧分電盤の故障だとか? 根幹のネットワークがこけるってのは、恐ろしいですよね〜。担当者とか、蒼くなってるんだろうなぁ。
エアコン開発のノウハウで水冷モジュールの高効率化を図る台湾日立
[ 水冷もいいねぇ ]
PCI Express が普及してきたら、デスクトップ PC を新調しようかと思っています。…ノート PC になるかもしれませんけど。で、最近ちょっとずつ増えてきているような気がする、水冷モジュールを製作している台湾日立の訪問記。元はエアコン屋、とのことで、そういう方面でもパワーがあるみたいですねー。ん、水冷、考えておこう。
 まだまだ続くよ 7KEY の道。stoic が 74% で落ちた…。とにもかくにも、左手が動いてくれなければ話にならない〜。
 今のところの突破ボス曲リスト。A、Colors (Radio mix)、DXY!、GET ON BEAT (WILD STYLE)、革命、Regulus、Spica、Summer Vacation (CU mix)、Tomorrow Perfume。

 うーむ、書くことがない。というか、日頃、やっていることが少なすぎて、書くことが…。
 いや、日常を見つめれば、きっと何か出てくるはずだー!
 というわけで、見てみると。最近、なぜか、唐突に「テイルズ・オブ・ファンタジアってどんな話だったっけ?」と思い出しています。アーチェが強烈に印象に残ってるなー…ってそれだけか!? チェスターとクラースは完全に記憶の彼方へ。あとは、ブルークリスタルロッドとか、エクスカリバーとか、ドルアーガ装備が最強だったという事くらいかな…。ハイパーシールドとかあったっけ? ブルーラインシールドだったかな。
開発日誌1. 趣味 prog。よ〜やく、ビットマップ周りが決着。レイヤー周りの復活に取りかかりました。

2004年 6月 2日 (水)[この日記へのリンク]
ゲーム業界セミナーで「Longhornの先行く3Dを」とMS担当者
[ おもしろそうな話を ]
この頃まったくアップデートされない DirectX ですが、アップデート版が夏頃にリリースされるそうです。何が変わるのかなぁ。主に 3D 関係だと思いますが…。あぁ、この記事の本題はそこではなくて、プログラマブルシェーダの普及により、これまでハードウェア屋しかできなかった事が、ソフトウェア屋でもできるようになってきて、これが一つのパラダイムシフトだと言っています。それと、DirectX チームは、Longhorn よりも先の世界を考えているとか。ま、未来の話はいろいろとね。
空中に光で文字を描ける携帯、ノキアから
[ これまたおもしろそうな話 ]
ノキアが、空中で振ることで文字を投影できるという携帯電話を開発したそうです。加速度センサーがついていて、それで判別するとか。できるんだねぇ。人間の動きだから、そういう事もできるのかな? なかなか思いつかないアイディアかも。こういうものは素晴らしいと思いますー。
 Ruby のオブジェクトがお互いを参照しているとき、ファイナライザで相手側にアクセスしたらどうなるんだろう…と思ったのですが、実際にやってみると、何も起こらない…。ファイナライザで渡された ID からオブジェクトの参照解決を行うと、何も返ってこないどころか、処理が発生しないー。むぅん、そういうことは「やっちゃダメ」みたい…って、絶対にダメよね。
 拡張モジュールを書くときも、デストラクタで相手オブジェクトを参照しないよう、気をつけなければ。

 そして 7th style MASTER'S MODE の試練。
 今のところの突破ボス曲リスト。A、B4U、Colors (Radio mix)、DXY!、GET ON BEAT (WILD STYLE)、革命、NEMESIS、Regulus、Stoic、Spica、Summer Vacation (CU mix)、Tomorrow Perfume、V。いつの間にか murmur twins をクリアしてる? 憶えてない。
開発日誌1. 趣味 prog。徐々に復活してきました。いい感じ。

2004年 6月 3日 (木)[この日記へのリンク]
POSIX準拠を強めるFreeBSD
[ BSD も忘れないで ]
Linux にすっかり追い抜かれてしまいましたが、安定性やら性能やらで高い評価を得ている BSD OS。日本では FreeBSD が有名ですね。ですよね? そんな FreeBSD ですが、POSIX 準拠を強めるため、POSIX 関連のドキュメントを組み込むようにしたそうです。具体的に何が起こるのかは分かりませんが…、POSIX 準拠性が高まるようで。FreeBSD も頑張ってほしいものです。
NEC、「Linux」搭載の携帯電話を披露
[ やりすぎ ]
Linux は何にでも載ってます。組み込み機器やら、PDA やら。そしてついには携帯電話に…。NEC が、Linux 搭載の携帯電話を披露したとのこと。ポインタが X Window 風になってる…けど、これはまだ仕様が未確定だからだとか。いや、このままでもイイよ?(笑)
ワーム「Korgo」の危険が増加中
[ パッチを ]
Windows にある LSASS の脆弱性を突くワーム、Korgo.F の危険度が増加しているそうです。Windows Update からパッチをダウンロードして適用すれば防げるようですので、まだ適用していない人は、いい加減、やっておきましょう。
2ちゃんねる、著作権を侵害中?
[ いいなぁ ]
カオシックルーンの話題を探して 2ch に行ってみたら、突如「著作権侵害中」とのロゴが(笑)。うおおお、さすが 2ch 、やることが豪勢だ〜。そうか、鳥獣戯画って、著者が亡くなってからまだ 50 年も経過してないんだねー。
 朝のテレビで、試写会があったらしい映画「デイ・アフター・トゥモロー」への、気象予報士によるツッコミがありました。「ロスで竜巻は起こらないよ」とか「あんな形の雹は降らないよ」とか、映画を根底から覆すような話がいくつか(笑)。ま、映画だから、見せ場ってものの都合なんでしょうね。いやー、いいなぁ、こういう風にストレートに突っ込んでしまう人。

 小学校事件。むぅ、昔は「誰々ちゃんがぶったー」とか、そういう話だったのになぁ。いや、そんなの無かったけどね。無いじゃん(笑)。
 「ネットのチャットで事件が!」みたいな報道がされていて、ちょっと、大人たちの偏見が入っているのかなぁ、と。子供にネット!? とんでもないねー、どう使うか分からないじゃん、あぁ、それが原因なんだー、というのは、短絡なんでは…。ん、そうは断言していないけれども、そんな匂いが漂ってくる…。大人なんて、まぁ、目を覆いたくなるような、酷い使い方しかしてないじゃん(笑)。あちらこちらでフレームは起きるし、ストーカーは現れるわ、詐欺は蔓延するわ、公序良俗に反するような事が平気に行われているわ…。人を注意する前に、まず自分を、ね。
 じゃあ何が原因やねん、というと…何でしょうね。自分の気持ちを伝えられない本人、聞き出せない親、相手を思いやれない友人たち、なのかな? ありがち過ぎますが。これこそステレオタイプ。こういう時って、両親などは「自分の育て方が間違っていたのか」と思ってしまうのかな? 一体どうしたら良いものか、悩んでしまうだろうなぁ。まさか、こんな事が起こるなんて予想もしていないだろうし。って、予想していたら止めるよね…。

 三菱…。
 素晴らしいね(笑)。
 これ、絶対、新しい社長への嫌がらせだよね〜…?

 そして 7th style MASTER'S MODE の試練。
 今のところの突破ボス曲リスト。A、B4U、Colors (Radio mix)、DXY!、GET ON BEAT (WILD STYLE)、革命、MAX300、murmur twins、NEMESIS、Regulus、Stoic、Spica、Summer Vacation (CU mix)、THE SAFARI、Tomorrow Perfume、V。というわけで、全曲制覇! あとは消化戦だけ。やっぱり、MAX300 と SAFARI が最難関だった…。
開発日誌1. 趣味 prog。以前ほどには復活していないけれど、現状スナップショット。7z or bzip2
夢予言日記自転車はパンクしている。微生物を見たい? 血を落として。

2004年 6月 4日 (金)[この日記へのリンク]
PC6001V for Win32 ver100a リリース
[ うわぁ ]
Tentative Name.: 当時としては画期的だった、喋る PC、PC6001V。そんな PC6001V の Win32 エミュレータが出ているようです。音声合成もできるようになったとか。すげぇー。
 ひそかに毎週、カオシックルーンをチェックしてたりします。
 ハ、ハカナが〜…。作者の人、重要キャラクターを「事も無げに」殺すので、恐すぎます。なんだかクランの方が人気あるみたいだし…。
 2ch を見ると、「山賢だからしょうがない」とか「またいつもの病気か」とか書かれてますな。うわわ。

 今日は会社の同期と今年度の新人で合同飲み会…。
 四時間以上もいたことになるのか。うう、疲れた。
 というわけで、今日はこの辺りで。
開発日誌1. 趣味 prog。アプリケーションの進行をどうするか、それが悩みどころ…。少し、工夫せんとなぁ。
夢予言日記行き先はみんなで決める。

2004年 6月 5日 (土)[この日記へのリンク]
 NHK で、デジタル家電競争の話が。
 キャノン頑張りすぎ…。成長するには、これくらいの努力が必要なんでしょうけど。しかし、士気が高い大勢の人間が集まると、とんでもない事が起こりますからね。頑張れるところは、意欲を維持して、頑張ってほしいものです。自分のいる会社? わたしがやりたくてやっている事でもないので、知ったこっちゃないですな(笑)。
 こういう世界が本当に正しいのか分かりませんが、なってしまったものは仕方ないです。適応できる人が強く生き残っていければ良いですね。適応できない人は、適応できる人を出来る限りバックアップしないと。
 それにしても、どうして、経済でも、政治でも、国という単位で争うのでしょうね。人は、ホント、争う事が好きですよねー。獣と同じ。

 MASTER'S MODE が終わったので、ようやく EXPERT のインターネットランキングに参戦。
 APPEARANCE コース って、ほとんど全てが MAX300 の話題(笑)。「HS1 だと遅すぎる、HS3 だと速すぎる」ってのが如実に物語ってるなあ。…あれ、このコース、革命も入ってるのか。無理ぽ。

【DJ BLK の戦歴】
MORNING: [AA] 4031 (H4)
EVENING: [A] 3972 (H4)
EURO: [AA] 5383 (H4)
開発日誌1. 趣味 prog。どうしたもんかねぇ。
夢予言日記地下の超巨大水族館。

2004年 6月 6日 (日)[この日記へのリンク]
「Javaオープンソース化の方針決定」報道、Sun幹部は否定
[ ソースはついてるけど ]
Java をオープンソースにしてほしい、という話があるようです。Sun の内部では喧々囂々と議論が行われているそうで。「オープンソース化する」という報道もあったそうですけれど、まだ決まっていないとのこと。まぁ…どちらでも良いような気もしますけど、せっかく企業がメンテしているので、このままでも良いような気がしますね。
Windowsの脆弱性突く新ワーム、シュレック人気も悪用
[ 世の中うまい話は無いから ]
新種のワーム、Plexus (Explet.A) が発生しているようです。Windows の脆弱性を突いて拡散するほか、バックドアを仕掛けるとのこと。メールや Kazaa ネットワークで広まっていくそうです。
Windows採用アーケード基板の狙いは、業界の門戸開放
[ アーケードも中身はどうなってるんだろ ]
タイトーが Windows を使用したアーケード基板 TypeX を開発したそうです。組み込み用 Windows XP で動作し、開発が容易になるとか何とか。NAOMI 基板などでは「1〜2 年の経験が必要」とかで、扱いやすさにアドバンテージを置いているようですが…結局、Windows プログラミングも、それなりの年月をかけないと、ある程度のものができないような気が…。
 今日は一日中、家に引きこもってました…。
 夜はクリムゾン・リバーを観てました。続編が出るのでしたっけ。
 むうぅ…、これは…。続編、観るかなぁ?(笑) カット割りは巧いですね。話はヘロヘロですけど。映画での謎解きって、あまりにも突飛なのが多くて、あまり面白くないのが多いような。時間制限などあるので、難しいとは思いますけどね。セブンも、期待させていた割に、訳の分からない終わり方をしたしなぁ…。

 何の前触れもなく思い出したのですけれど、レガート・ブルーサマーズの「技」のトリックって、金属の糸に電気を通して筋肉を操る、ってものだったんですねー。アニメ版だと、どういう理屈か分からんけれども、ともかく操られるって感じでした。ま、どっちでも良いんですが。つか、どーでもいいんですが(笑)。

 そういえば、昨日は書きませんでしたけど、PS2 版 7th style のサイトで、インターネットランキング登録プログラムに脆弱性があるようです…。えらく単純な脆弱性で、必ず避けなければならない問題なのですけど…。やっぱし報告したほうが良いかなあ。面白そうだから、黙っておくか?(笑)

【DJ BLK の戦歴】
TRANCE: [A] 5427 (H4)
JEWEL: [A] 5353 (H4)
開発日誌1. 趣味 prog。ようやく腹が決まったので、組み始めるとしよう…。
夢予言日記友人は護ろう。

2004年 6月 7日 (月)[この日記へのリンク]
VIA、モバイル向け24bit/192kHzオーディオコントローラ「Vinyl Envy24MT」
[ 欲しいけど ]
VIA から、24bit/192kHz に対応した、モバイル用オーディオコントローラが発表されたそうです。ASIO にも対応するとか。モバイルでそんな性能が必要なのか!? とか思ってしまいますけど、載るのならば載せてくれッ!(笑) しかし、データソースをどこから持ってくるんだか。DVD か。
Novellの評価を築き上げた高い技術力とは?
[ 頑張ってる Novell ]
Mono プロジェクトを進めたり、Linux ディストリビューションを出したり、このごろ Novell が頑張ってます。この記事は、SuSE Linux について。いろいろな標準仕様に従っていて、頑張ってますねー、と誉めてます。ほか、SuSE で使われてるビルド技術など。
ファンタシースターオンライン エピソードT&U プレミアムアレンジ
[ うわああああああ ]
PSO EP I,II のアレンジアルバムが発売されるそうです。な、なんだぁ? このアレンジャー陣はッ!? というわけで、購入しようかどうかと迷い中。うむむ、プラントの曲が入ってるのは良いのだが…。ガル・グリフォン戦の曲が入っているのは良いのだが…。EP2 エピローグ曲が入っているのは良いのだが…。って、迷う必要あるのか?
 テレビを見ていると、よく、金貸しの宣伝を見かけます。
 さらに、「わたしは周りに惑わされない」とか言って、「計画的に使う」とも言うんですよね。いや、そんな人、借りないから。そして、そんな人に借りられても、あんまり儲けが無いでしょ?(笑) というわけで、見るたびに白々しく思ってしまいます。
 …。
 はっ!? 注目させようとしている、企業の思惑に陥ってる!?

【DJ BLK の戦歴】
STOIC: [B] 5209 (H4)
HOUSE: [A] 5411 (H4)
開発日誌1. 趣味 prog。やっぱり実際にやってみるとうまくいかない部分が。どうしたもんかなー。

2004年 6月 8日 (火)[この日記へのリンク]
アップル、『マックOS X』の深刻なセキュリティーホールをひそかに修正
[ 担当者はどんな心境かなあ ]
Mac OS X に、史上最悪レベルのセキュリティホールが存在していたそうです。そのセキュリティホール、昨日に、ひっそりとアップデートが公開されていたとか。ずっと沈黙を続けていた Apple には、批判が相次いでいるそうで…。まあ、いろいろな面で、Microsoft に近づけてきたという事でしょうかね?(笑)
元研究員、1日1回のネット監視認める ACCSと和解
[ えー ]
ACCS のサイトから不正に情報を引き出した元京大研究員に対して ACCS が起こしていた訴訟で、一日一回程度、ネット掲示板などを監視するべし、という条件で和解に至ったそうです。な、なんだかスゴイ条件だなあ…。それよか、その人に、高性能で再利用可能な巡回スクリプトを書かせた方が早いんじゃないか?
 先週掲載の「闇のイージス」、話がブラックジャックそっくり…というより、完全なパクリだったんですが(笑)。書こう、書こうと思っていて忘れてました。
 いいのかなー、と思うのですけど、まあ、いいのかなー。

 そいや、昼間、誰からか電話がかかってきていたようです。
 誰だろう、と思って、インターネットのイエローページで調べたら…埼玉の衣料品店が…。
 な、なぜだぁ〜!?
 いったい誰ですか? ここ読んでいる人でしたら、電話でなく、メールで連絡するようにしてくださいね。(^^:

 そうそう、そういえば。
 ヤンマガでカイジの新章が始まってますね。
 …。
 う、うわぉう…。のっけから、イタすぎる展開…。黒沢と間違えてないか?(笑)
開発日誌1. 趣味 prog。時間周りの見直しをして、タイマーあたりを修正。

2004年 6月 9日 (水)[この日記へのリンク]
富士通研、デジタル機器同士が自ら連携動作できる仕組みを開発
[ むむ ]
某 (ピー) 社は某 F 社の真似をしていて、某 F 社は某 I 社の真似をしていると聞いたことがあります。…それはこっちに置いておいて (え!?)、富士通研究所が情報機器同士がコミュニケーションを取れるような仕組みを開発したそうです。まだ製品にはなっていないようですが、標準に近い技術を使っているそうで、製品になる日も近いとか? ま、どうなるかは分かりませんが…。
子どもにネットは危険だから禁止すべきか? 英教育研究所がコメントを発表
[ んはぁー ]
いまの子供たちは、物心がついた頃から、世界を覆うインターネットの世界に触れることが出来ます。わたしの頃は、電話回線を使ったパソコン通信だけだったのに…という回顧録はどうでもよくて、そんなインターネットの世界と子供たちの関係をどうするか、という事について、英国にある教育研究所がコメントを発表したそうです。…まあ、確かに、有益な情報と有害な情報を選り分けるという事はやらなければならないでしょうね。しかし、どうやって選り分けるのか、というのが、難しいような。そこらへんの企業サイトとか、何の役にも立たないものが多いですよねー。政府サイトも、情報が置かれているだけで、何の面白みもないし。有益か? と言われたら、有害ではないけど有益でもない…という評価になるかな。
 この頃、朝起きてから夜寝るまで、ずーっと開発ばかりをやっているような気がします。いや、気がするんじゃなくて、してます(笑)。
 会社でも家でも、延々とキーボードを叩き続ける生活…。
 どうやら、家でも会社でも…という人は、なかなか少ないみたいですね。会社の同期で、プログラム開発などが好きそうな人も「家に帰っても…だと、嫌になってくる。」とか言ってたので。
 むぅ、君は同類だと信じていたのに(笑)。

 早いところ、いま取り組んでいる開発にケリをつけて、他の勉強を始めないとー…。
 本も沢山読みたいし、やりたいことは山積みなんだよなぁ。
開発日誌1. 趣味 prog。なかなか実装が進まない…。気合を入れてやらないとー。

2004年 6月 10日 (木)[この日記へのリンク]
Lunascape Ver1.2 リリース
[ Google ツールバーに対応など ]
IE コンポーネント使用のタブブラウザ、Lunascape Ver1.2 がリリースされています。Google ツールバーに対応したほか、カスタマイズ性の向上、不具合の修正といった事が行われているようです。
懐は痛くても指には優しい7万円キーボード
[ 高いッ ]
セイコーエプソンより、なんと、7 万円という金額のキーボードが発売されているようです。かなり大きいですが、その使い心地は…かなり良いそうで。うーむ、しかし、金額が…普通じゃないから…。一日中タイピングをしているような人向けだそうです。…わたしか?
IEに「極めて重大」な欠陥――勝手にアドウェアが組み込まれる危険あり
[ パッチは未だリリースされず ]
IE に、極めて重大なセキュリティホールが発見されているようです。しかも悪いことに、そのセキュリティホールを使ったアドウェアが既に出回っているとか。リンクをクリックするだけでインストールされてしまうそうなので、パッチが出るまで慎重に動いた方が良さそうです。パッチは現在急ピッチで作成中だとか。
営利企業の終焉を予告する映画『ザ・コーポレーション』
[ 日本でも放映されるかな? ]
先日のカンヌでは、華氏911 が最高賞を取っていきました。あれ、日本でも上映されるかなあ。あれは米国大統領を追った映画でしたけれども、こちらは利益追求型企業を追った映画。かなりパンチの効いた作品になっているようです。む、こういう映画なら、観たいかも。日本で上映されるかなぁ。上映されたら、誰か、観に行きませんかー?
 長崎の事件が引き続き報道されています。
 うーむ、どこまで掘り進める気なんだろうか…。全然、関係ない部分まで掘られているような気がしてならないですねー。

 今日、気がついた、タイピング心地を向上させる方法。

 爪を切る。

 以上。

【DJ BLK の戦歴】
APPEARANCE: ━━ ついて来れるか。    ━━ ついて行けねぇーッ!!(HS2 の MAX300 に)
SELECTION: [A] 5242 (H4)
開発日誌1. 趣味 prog。常にコンパイルとテストが通るようにしながら、進めて行かなきゃねー。

2004年 6月 11日 (金)[この日記へのリンク]
 今日はちと用事があって遅くなってしまったので、いっかいやすみ。
 ひいぃ、眠いヨー。
開発日誌1. 趣味 prog。苦し紛れながらも、けっこうスマートな方法を思いついたような気がする。
夢予言日記みんなでお食事。

2004年 6月 12日 (土)[この日記へのリンク]
Happy HackingにJIS配列・かな無刻印モデルが登場
[ おお ]
シンプルさと打ちやすさ (Lite は微妙らしいけど) が人気の Happy Hacking Keyboard に、JIS 配列のものが登場したようです。おお、これは便利かも。新しいデスクトップを買うときは、これにしよう…とは思うものの、デスクトップを買うのがいつになることやら。PCI Express が主流になったらかなぁ、とは思うものの、まだチップセットも出ていないのですよねー。
またしてもCVSにセキュリティホール見つかる
[ CVS にセキュリティホールが ]
CVS 1.11.6 以前および、CVS 1.12.8 以前にセキュリティホールが発見されたそうです。リモートから任意のコードを実行できるという、かなり危険なセキュリティホールのようです。最悪、ソースコードが書き換えられてしまうため、CVS を使用しているサーバは対応しておきましょう。
「RealOnePlayer」や「RealPlayer」などに任意のコードを実行できる脆弱性
[ アップデートしてないなぁ ]
Real One Player と Real Player にセキュリティホールが発見されているようです。悪意のある RAM ファイルを開くことで、任意のコードを実行できてしまうそうで。ところで、わたしは Real Player をまったく使わないですけど、皆さんはどうでしょ? 使ってますか?
 ふと、突然、唐突に、「海底ケーブルってどうなってるんだろう?」という疑問を抱きました。
 そんなわけで、調べてみることに。
 見つけました。海底ケーブルネットワーク という、Impress の連載記事。2001 年ということで、ちょっと古いかな。最初の海底ケーブルは、通信が成功したものの、一日で切れてしまったそうな。そりゃーそうだろうなぁ、普通の銅線じゃあなあ(笑)。
 意外に細いケーブルを使っているようです。8000 メートル級の深海でも耐えられるようになっているそうで、おおお、それなら海溝も大丈夫なんですねー、と。
 ケーブル長、4000 キロメートルだそうですよ、奥さん!(誰?)

 あぁ、こういうのも、夢のある仕事だなぁ。
開発日誌1. 趣味 prog。思わず夜やってた映画を観ていたら、進まねぇー!
夢予言日記川崎に帰れる。

2004年 6月 13日 (日)[この日記へのリンク]
 昨日は、山下公園の近くにある、大桟橋へ行ってみました。図書館へ行くはずが…。
 で、見てきたのですけれども、いいところですね〜。晴れてれば。
 レインボーブリッジの全体が見られたり、いろいろ船が浮かんでいるのを見られたり、赤レンガ倉庫が見えたり。家族連れや、カップルが多かったです。わたしのように、一人で行っている人はいなかった…。いなかったよ…。喧嘩してる人を見かけまして、何やら言い争ってましたが、原因が不明。喧嘩って、端から見ていると「なんでそんな事でいがみ合ってるのかね?」と思えてしまうことが多いですよね。
 そいや、赤レンガ倉庫はまだ行ったことなかったなぁ。今度、行ってみよう。

 山下公園では、外国人の大道芸人がジャグリングをやってました。デビルスティックを取り出して

「これはデビルスティックと言います。」

 そうだねー。

「直訳すると、悪魔の棒。」

 そうだねー。

「あくまで棒です。」

 …。

「あれ!? 笑わないの? 横浜は分からないなぁー!」

 いや、分からないのは、アンタだ。
開発日誌1. 趣味 prog。ようやくアプリケーションの進行部分に着手。進みが遅いよー。
夢予言日記ラグオル冒険記。オフラインでちょっとずつやってます。meteor で VH-悪魔の食物を周回、初プイィスライムよりゴッド/ボディを獲得。あとはナルリリーを探し出して、ゴッド/HP を狙っておかないと〜。そいや、ヒューキャシールで制御塔を周回するのは無謀な気がするので、SKYLY の RAmarl を作っていたりします。だんだん増えていく…。

2004年 6月 14日 (月)[この日記へのリンク]
MSのFAT特許、米特許庁が見直しへ
[ また特許か ]
今日の技術の世界は、特許に始まり、特許で終わると言えるでしょう。まず、先行特許が存在しないかを調べ、そして、特許を書いて技術を護る…。のですが、何でもかんでも特許で保護してしまえば良いかというと、そういうものでは無いと思うのですよね。もし FAT で特許が取れるのならば、工夫した応募用紙のフォーマットでも特許が取れるはず。…もしかして、取れるのか!? 「技」でも取れるらしいしなぁ。
「ストリーミングの覇者」になるのはAppleかMSか?
[ 勢いづく Apple ]
現在、メジャーなビデオフォーマットというと、Windows Media、Quick Time、Real Media、DivX、XviD、…といったところでしょうか。さらに、ストリーミングをサポートしているものというと、最初の三つになります。実際、世界のほぼ全てが MS、Apple、Real で牛耳られているようで。この記事は、Quick Time で勢いづく Apple のお話。プレイヤーが使いにくい事この上ないので全く使っていないのですが、Quick Time も性能を上げているそうで。ふーん。
 攻殻機動隊を見ていると、オペレータロボットが、ものすごい速度でキーボードを叩いているのですよね。
 人間的でよろしいと思えるのですけど、せっかく完全電子化されているのだから、ダイレクトコネクトで通信すれば良いのでは…? とも。

 そいや、日曜日、ターミネーター3 をレンタルしてきました。
 観ましたけれど…。1作目は未来からやってきた青年、2作目は不良じみた子供、そして 3作目は浮浪者。だんだんと、主人公の立場が堕落しているように感じられるのは気のせいでしょうか?(笑)
 「こんなのはターミネーターじゃない」とか「なんだこりゃ」という評価を聞いていたのですけれども、案外、面白かったかなぁ、と。いや、確かに、話自体は薄っぺらいものなんですけれど…(笑)。トントン拍子で話が進んでいって、それなりに楽しめました。
 今回のエネミーである TX は、前作の T-1000 と同じく液体金属ボディを持ってるんですけれども、T-1000 ほどにバケモノじみた液体っぷりじゃ無かったですねー。それがちょっと残念。骨格の上に液体金属を被せたという感じかな。プラズマキャノンやら火炎放射器やら、果ては回転ノコギリまで内蔵してますが、何よりも驚きなのは、ROM チップを書き換えてしまうという特殊能力!(笑) えぇー、それはちょっと。まあ、世の中には、入力されたパスワードを表示してしまうシステムを持った軍事兵器もあることですから、何でもアリか(笑)。
 ちょっと、BGM の使い方に難あり。「ここは流すべき!」ってところで、無音なんですよね…。うーむ、何を考えているのだろうか。
開発日誌1. 趣味 prog。ようやくスクリプトが動き始めた…。
2. 趣味 prog。というわけで、スナップショット更新。7z or bzip2

2004年 6月 15日 (火)[この日記へのリンク]
 ジャンプで、スティール・ボール・ランが再開してるようです。先日、友人と「あれどうしたんだろうね」という話をした直後。
 レース順位を発表するシーンがあるのですけれども、その中に、シュトロハイムやら、東方という名前があるそうな。ド、ドイツの科学力は世界イチィィぃぃ!?(笑) 憶えていたら、今度、確認しておこう…。

 この頃、寮に戻る頃には、すっかり気力が無くなってます…。
 そのせいもあって、ニュース部分の減少具合が素晴らしくなってます。ごめんなさい。とりあえず謝っておこう(笑)。
 家に戻って、趣味プログラミングを進めるのが精一杯。目と指が動かず、IIDX もキツくなってるという始末。ラグオルは…やる元気ないなぁ。
 こんな感じで、老いていくんですかねー。気力が、覇気が、無くなっていくヨー。

 そいや、カオシックルーンの単行本を買ってみました。
 一巻の背表紙に

『一応、カードゲームのマンガですが、あまりソレっぽくない仕様になっています。』

『まあ、ゲームはゲーム、マンガはマンガってことで。』

と書いてあり、さすがだ、と納得。
 カルドセプトもカードでフィジカルにガッツンガッツンぶつかりあう話ですけど、カオシックルーンはカードでフィジカルに殺し合う話ですからねぇ…。

 準 (?) ヒロインの通常攻撃が「自爆」ってのは、どうかと思う。
 正 (?) ヒロインの竜が、切り刻まれると増殖する、ってのも、どうかと思う。
 でも、そうでないと、カオシックルーンっぽくないというか(笑)。
開発日誌1. 趣味 prog。ようやくバグの元凶を発見。あー、たしかに、ここ、見落としてた。
2. 趣味 prog。レイアウト調整オブジェクト周りがゴッソリと古いコーディングスタイルだったので、修正の嵐。
夢予言日記仕事の人に囲まれる。イヤー。

2004年 6月 16日 (水)[この日記へのリンク]
英社がソフトダウンロード技術の特許主張、MSとも交渉か
[ またか ]
今度はダウンロードの特許かよ! というわけで、今度の困ったちゃんは英国の BTG という企業。ソフトウェアのネットワークアップデートなどで特許を取ってるそうです。そんなもの、世の中に溢れてるんじゃないかー? 特許を取った頃には、既に公知だったんじゃないのかー!? 誰でも考えつくだろ、こんなの。細かい方式を限定しているのであれば、いくらでも回避策はあるような気がするし。
レンズ回転式サイバーショットが光学3倍ズームを搭載して登場――ソニー「DSC-F88」
[ 問題点は ]
ソニーが面白げなサイバーショットを出してきました。光学三倍ズームで、レンズが回転式、しかも 510 万画素! 30fps 録画はできないようですが、まあ、それは無くてもいいかな…。レンズ回転式というのは、かなり強力なようです。ただし、お値段も強力ですが…。写真しか見ていませんけれども、ちょっと大きめかな。存在感のあるデジカメではないでしょうか。
 ドイツじゃなくて、ナチスだっけ?
 どうでもいいや…(笑)。

 参院選の話が盛り上がってますねー。
 ん、んー。
 情報収集している暇が無い…? する気がない?
 その辺りの情報は、pull 型ではなく、push 型で送ってほしいなぁ。電子メールなり、郵送なりを前提とした、通知システムがあっても良いと思うのだけどー。それが新聞ってワケか? うむむ、頷けるのですけれども、システムとして、ユーザーフレンドリーではないような。
 しかし、本当にユーザーフレンドリーなシステムになると、今度は人間が怠惰になる。困ったもんだ。

 やはり、ユーザーフレンドリーなシステムよりも、インテリジェントなシステム、なのかな。
開発日誌1. 趣味 prog。レイアウト周り、微妙に変なコーディングになっていたのを修正。出力テストもやらにゃあかん。
2. 趣味 prog。キャンバス周りも豪快に変更したので、Ruby メソッドを一個も実装してなかった…。そして案の定、落ちるし(笑)。しゃあないねえ。
夢予言日記携帯電話が繋がらない。どこに行っても繋がらない。

2004年 6月 17日 (木)[この日記へのリンク]
Berkeley DBの「Java版」リリース
[ 完全に書き直されたらしい ]
Berkeley DB の Pure Java 版がリリースされているようです。一部分はネイティブコード、みたいなインチキ Java 化ではなく、完全に書き直されているとのこと。なかなか素晴らしいエネルギーですね〜。
タブ切り替え型Webブラウザー「Sleipnir」v1.60の正式版がリリース
[ IntelliSearch 機能追加 ]
IE コンポーネント使用の、高いカスタマイズ性を誇るタブブラウザ Sleipnir v1.60 がリリースされています。不具合修正のほか、IntelliSearch 機能が追加されているとのこと。作者の方が忙しくなくなってきたのでしょうか、またアップデートが再開しているようですね。それにしても、これだけブランクが空いていても、ソースの構成などを憶えているものなんだろうか…。
パソコンをリモート操作できるソフトの最新版「VNC」v4.0が公開
[ 機能追加など ]
リモートコンピュータのデスクトップをネットワーク経由で飛ばすことができるソフト、VNC v4.0 がリリースされています。解像度の変更をリアルタイムに変更できるようになったり、新機能が搭載されているとのこと。ただし、旧バージョンのサーバでは、それらの機能が利用できないそうなので注意。
 ううむ、何も書くことがないぞ。

 ノートなり、デスクトップなりを、そろそろリプレースしようかと思ってるのですが…、良いタイミングが。
 欲しい時期が買い時だ、っていう話もありますけれどねぇ。
 何度も書いてますけど、デスクトップは PCI Express が標準搭載されるようになってから。Athlon64 マシンにしたいなぁ。何に使うというワケでも無いですけど… Athlon64 でも、それほど高価じゃないし。ミドルレンジで十分でしょう。メモリは 1GB あれば十分かね。HDD は… 160GB でも二万円しないんですよねー。いったいどういう時代になってしまったのやら。RAID 組んでもいいけれど、うるさいのは嫌。
 ノートは…どうしましょ。ThinkPad T41p あたりが良いなぁ、と思ってるのですが、ちと、値段が。他のメーカーとなると…どこが良いんだろ? 会社で Let's Note を使っていますけれど、あのキーボードには耐えられない…。VAIO は故障報告が次々と上がっているので、パス。dynabook も良いんですけど、あれもキーボードが少し。そういえば最近は新しいモデルが出てないような気が。MURAMASA は拡張性が無さ過ぎるのでパス。ノートでもメモリ 1GB は欲しいところ。DELL とか hp は…ビジネスで使うのならば我慢もできるけれど、個人で使うには耐えられないかも。とりあえず、一年間酷使しても無故障なノートが良いですねー。そういう点、ThinkPad は優秀かな。会社の Let's Note は、パームレスト部に DVD ドライブが付いてるモデルなんですけど、フタが自動で開かなくなっていたり…。ダメだって、あんな場所をドライブにしちゃ。職場の方々からはわたしの使い方が乱暴だと言うことになってますが…。違うヨー!

 おお、書くこと、いっぱいあるじゃん(笑)。
開発日誌1. 趣味 prog。落ちていたのは、計算式が変だったから。直したら動いたので、ほっと一安心。
2. 趣味 prog。文字レイアウトも、キャンバスへの描画も、頭に描いた通りの結果が出てくれた〜。まあ、以前動いていたプログラムなので、動いてくれないと困るのだけれども…。次は Ruby レベルでのメソッドを拡充していく必要アリだな。

2004年 6月 18日 (金)[この日記へのリンク]
量子テレポーテーション実験、原子を使い成功
[ 理論は分からんが ]
量子の物理的特性をテレポーテーションさせるという実験が成功したそうです。とは言っても、ごく僅かな距離だそうな。理論は、さっぱり分かりません(笑)。でもまぁ、光の速度を超えた情報伝達が存在するとか何とか、そういう話は聞いたことがあるような気がするー。
スクエアタイプのFinePixが「究極のサイズ」で登場 - 3色のカラバリも
[ カラーバリエーションをカラバリというのか… ]
FinePix F440/F450 が出るそうです。小さいながらも高機能なものを目指したとか。しかしなぁ、いくら小さい方が良いと言っても、使いやすい大きさというのはあるような気がする…。押しやすいシャッターがいいんですけどねえ。4〜5 メガピクセルだそうな。だいぶ良くなってきたですね。
CLCL ver 1.1.1 リリース
[ 仕様変更など ]
クリップボードユーティリティ CLCL ver 1.1.1 がリリースされています。仕様変更や不具合修正が行われているとのこと。また、ビットマップの表示方法が改善されたそうです。まだインストールしていないので、どんなものか分かりませんが…。
 いやー、イカサマ論理で人を丸め込んで、感謝された上に報酬まで手に入るというのは、いい商売ですなぁ。
 テレビを観ていたら、家の相が悪いから、病気になったり云々と…。道の角に位置していると、悪いことを呼び寄せてしまうそうです。悪い気が道を通ってくるそうですが。それなら、空に面した家は、鳥が運んでくる悪い気を全部受けることになってしまうし、庭があるところは猫が運んでくる悪い気を全部受けることになってしまいませんかね。動物は悪い気を運ばないとか言うかもしれませんが、そんな事は証明されてないわけで。むしろ、住む場所を人間に奪われ続けている動物たちの怨念を受けてしまうような気がしませんかねー(笑)。
 家を建てるときに地鎮祭をしなかったから土地の神様が怒ったとか何とか。じゃあ、大昔の縄文人とかは神様に怒られてばかりだったワケだ。…まあ、生活が苦しくて、そんな事を考えている余裕もなかったのでしょうが。それにしても、神様も大変ですな。ちゃんと祀らない人は祟ってあげないと人間は分かってくれないし、何か悪いことが起こると、神様の祟りのせいにされちゃうし。
開発日誌1. 趣味 prog。へこへこと進めてます。Ruby レベルのメソッドを拡充中。
夢予言日記見えない文字が見えてくる。

2004年 6月 19日 (土)[この日記へのリンク]
 …移転の方、ぜんぜん進んでないよー。
 いい加減、本腰入れてやらないとなぁ。

 今日も、自転車に乗って横浜散策。
 前々から気になっていた、赤レンガ倉庫へ行ってみました。「なぜに、倉庫が観光名所になるんだろう? 昔の建物なのかなあ。」と思っていたのですが…とんでもない。倉庫とは名ばかりで、その正体は、アンティークショップや食品店が立ち並ぶショッピングモールでした…。ダマされたよー。(誰に?
 で、歩き回ってきたのですが、入っている店はレベルの高い店が多く、これなら確かに人も集まるかなぁ、と。さすが横浜、千葉とは違ってオシャレだね(笑)。
 アンティーク家具などには興味ないので、覗き見るくらいでしたけれども、アンティーク家具は見ていて気分が落ち着きますね。とても良いです。ただ、部屋の中に一個だけあっても意味がない…。結局、内装から何から、全てをアンティークで揃えなければ、収まりが悪いのですよね。ああいう、金のかかる世界は関係ない世界です…。

 あぁ、あと、昼間は図書館へ行って、本を二冊ほど読んできました。
 何の本を読んできたかはヒミツ。教えて欲しい人は、コッソリと聞いてみてください。一冊目は、とある人の体験談を綴ったエッセイなのですが、これがまた、えらくいい話で…。小説などでは書き表せない事を沢山感じてきました。うーん、まだわたしにも、人並みの感情が少しばかり残っていたらしい。二冊目は、開いてビックリ、少しくだけた学術論文でした…(笑)。まあ、勉強にはなりましたが。
 また行ってみよ〜。
開発日誌1. 趣味 prog。スプライトまわりのアーキテクチャが未だに定まっていないので、そろそろ固めないとね。

2004年 6月 20日 (日)[この日記へのリンク]
オリマー船長 & 最後の大隊
[ 何となく ]
ふと見つけた作品。ページ真ん中付近にある、「オリマー船長 & 最後の大隊」に笑いました。「100匹のピクミンを率いて」「おまえは一体何をするつもりだ」って、ヘルシング風ピクミン(笑)。こんなオリマーだったら、素敵だなぁ。
 米国は一体なにをやってるんでしょうか。住宅地を爆撃? テロを未然に防いだと言いますが、自分の国の住宅地が「テロを防ぐ」という目的で空爆されたらどう思って、どう動くのでしょうか?
 自分に置き換えるとか、そういうことを考えられないのかな? 米国人ってのは、そこまで、恥知らずで無知な野蛮人でしたっけ?

 今日は風が強い上に気温も高く、疲れた一日でした。外から帰ってきたら、汗びっしょりですよー。
 疲れてしまったので、今日はここまで…。
 ふぃー。
開発日誌1. 趣味 prog。まあ、何とか妥協をしないとね。

2004年 6月 21日 (月)[この日記へのリンク]
「東風フォント」の代替フォントとして開発中の「さざなみフォント」が公開
[ 涼しげな名前 ]
著作権の関係などから配布停止になってしまった東風フォントに代わるべく、さざなみフォントというものの開発が進められているそうです。で、ようやく公開されたとのこと。Linux などでは多く使われていくことになるのかな。
Mozilla 1.7リリース
[ パフォーマンス向上 ]
Mozilla 1.7 がリリースされているようです。v1.6 に比べて、起動時間やページ読み込み速度が数パーセント (これまた微妙な数字…) 向上しているとのこと。ほか、クラッシュ時の障害情報をレポートする機能など。他にも、いろいろと加えられている様子。Mozilla は、どこまで大きくなるのかな?
 今日は、どういうわけか、異常なまでに眠かった一日でした…。
 まったく仕事にならん! というか、仕事が微妙に空いていたので、そういう状況も眠気の手助けをしていたのかもしれませんが…。台風が近づいて、湿気が多くなってきたから身体の調子が悪くなってきたのかもしれませんね、って、ジジイみたいだ(笑)。

 カオシックルーンの 4 巻を探してるのですが、なかなか古本屋では見つからず…。
 しゃーない、新刊かなぁ。

 そして今度は首切りですか。
 どちらも、自分の都合しか考えられないのかなぁ…。人間、適度な諦めが肝心ですヨ。
開発日誌1. 趣味 prog。だいぶ、上の方を触れば良くなってきたみたい。
夢予言日記家が消えてる。

2004年 6月 22日 (火)[この日記へのリンク]
恋愛成績表
[ えらく細かい ]
某 M 氏のページで紹介されていたサイト。某 M 氏はまだここを読んでるんだろうか? DJ BLK が、とりあえず試してみました。すると、大変な結果が。まず何よりも、真っ当に生きる必要があるそうです。できれば、実践してます。ラジオボタン型でなく、チェックボックス型なので、組み合わせを考えれば、これだけ細かい結果が出せるかもしれませんね。
Windows XP SP2 RC2日本語版リリース - 正式名称が新たに決定
[ 長い名前だ… ]
WinXP SP2 RC2 日本語版、だけでも十分に長いように思えるのに、さらに長い正式名称が WinXP SP2 に与えられたようです。セキュリティ機能が強化されていることを前面に押し出していて、Longhorn までの繋ぎにしたいのか…。Win98 SE みたいな感じで、新しいパッケージを売り出すかもしれませんねえ。
スーパーコンピュータのトップ500、IBM がシェア独走
[ へぇ ]
スパコンの世界は、現在、IBM がトップを独走しているそうです。ふーん。トップは NEC の地球シミュレータだそうですが、IBM や他のメーカー、果ては国家レベルまでが、追いつけ追い越せの激戦を繰り広げているようです。どこまで早くなるんだー? というのと、そんなスパコンで、効率の良いプログラムを書ける人間が出てくるのだろうか…というのも一つ。しかし、これだけ世の中広ければ、頭脳がベクトル計算に最適化された人間も出てくるんだろうなぁ。
Intel、新チップセットとCPUを正式発表
[ キター! ]
Intel が最新のチップセット、915/925 シリーズを発表したようです。DDR2、PCI Express、7.1ch サラウンド、DirectX9 世代グラフィックチップ、RAID コントローラ…と、これまでの基本性能を一新するようなチップセットになっています。そろそろ買い換えようかな…。あ、でも、次は Athlon にするって考えてたんだっけ。ダメじゃん。
 最近は、Black Kit の開発に全力を注いでます。
 おかげで、IIDX も PSO もほとんど進まず…、って、その方が健康的…ではないけれども、建設的かな(笑)。
 プログラミングは、システムが動き始めてくると楽しいです。動き始めないと、ただの苦行なのですけれども…。

 それにしても、暑くなってきましたなあ。
 朝晩の徒歩通勤がキツい…。しかし、会社に着くと空調のせいで肌寒かったりするので、いったいどういう服装にすればいいのやら、と…。

 あとは、仕事中に見つけて気になった事でも。
 OpenWBEM って、なかなか、マトモなソースかもしれず…。Java の某実装より…。
開発日誌1. 趣味 prog。スプライトキャラクターが正常に稼働し始めました。次は、キャラクターのスコープを導入しないとなぁ。ちと、管理に困る。

2004年 6月 23日 (水)[この日記へのリンク]
オープンソースの統合開発環境「Eclipse 3.0」間もなくリリース
[ UI 一新など ]
(主に) Java の統合開発環境、Eclipse 3.0 が間もなくリリースされるそうです。UI が一新されるなど、かなり大きな変更が多数加えられるとのこと。スクリーンショットも見ていないので、どんなのになるか分かりませんが…。使いやすいものになるの、かな?
 豪華なアレンジャー陣ということと、十分にやり込んだゲームということで、PSO プレミアムアレンジアルバムを購入。
 あと数曲入れて欲しかったなぁ…。プラントを、もう一曲ほど。
開発日誌1. 趣味 prog。ふいー、ようやく、キャラクター周りが完了、かな。それなりにスッキリとした設計になったと思うけど…どうかなあ。また某氏に評価をしてもらうか。
2. 趣味 prog。スナップショット更新。7z or bzip2

2004年 6月 24日 (木)[この日記へのリンク]
これなら買える!? 3万円台から――ソリッドアライアンス、大容量CFシリーズに1G/2Gバイトモデル追加
[ でも高いよ ]
ソリッドアライアンスから、三万円ほどで買える CF タイプの 1GB マイクロドライブ (あれは商標かな) が発売されるそうです。メタル筐体使用で強度が高く、読み書きのスピードも早いとか。三万円程度ならば、まだ、購入できるか…? 12GB が 100 万円以上ですから(笑)。
東芝、世界最小・親指サイズの燃料電池を開発
[ 親指よりはでかいぞ ]
東芝が、世界最小の燃料電池システムを開発したそうです。小型オーディオプレイヤーであれば、2ml のメタノールで 20 時間の駆動が可能だとか。む、どうでもいいけど、メタノールの化学式とか、忘れてるなあ。燃料電池が実用化されるのは、いつ頃かな〜。
 RHW の意味も分からずに Direct3D を使っていたけれども、ようやく判明。四番目の値ね…。行列変換とか、嫌いじゃないけど、得意でも無かったから、まったく憶えていないや(笑)。
 うーん、下手に完全 3D 化するより、座標変換は自前でやった方が早いかな。

 Ruby 1.8.2 が 7 月頃にリリースされる予定だそうです。
 バグフィックスがメインかな。
開発日誌1. 趣味 prog。予想以上に、順調に進行してます。GPU は、意外に性能が高かった…。キャラクタースクリプトの整備も急がないとなあ。あと、これまで Ruby レベルで実装していたシーン関係のクラスも組み込みにする予定。
2. 趣味 prog。カメラオブジェクトも導入しなければならないけれど…、先に入力系かな。Direct Input を使わずとも、ジョイスティック入力は取れるらしい。Direct Input を使う必要は無いかも。でもマウスクリックってどうやって検出するんだ? Windows のメッセージか。
夢予言日記血まみれに。

2004年 6月 25日 (金)[この日記へのリンク]
 突然ですが、スキャナ・プリンタ複合機を購入しました。

スキャナが欲しかった

プリンタも無いんだよね

(ここまで数ヶ月)

職場の同期に「スキャナ欲しいよー」と言う

「複合機が安いよ」との返事

ネットで調べる

「これイイ!」見つかる

(ここまで10分(笑))

売り場で色々迷う (決めたんじゃなかったのか)

店員さんに話を聞いたりして決定

 購入したのは hp の PSC 1350 という機種。
 付属ソフトウェアが無駄な頑張りばかりをしていて、全く利用価値無し。どうして、企業ソフトって、こんなに使いにくいのだろうかな? もちっと、巷のフリーソフトを見習って欲しいものです。余計な修飾は要らないので、シンプルで、キビキビと動作するソフトウェアを作ってほしいもの。
 さすがに高画質。スキャナもなかなか良いです。
 ただ、書籍をスキャンするのは大変かなあ…。本当は、オートフィーダ付きのモデルが良かったのだけれど。

 付属ソフトウェアが死ぬほど使いものになりません。
 もっと、マトモなドライバを書いてくれ。どうしてこんなものが世の中に出回るのか、ちょっと、信じられない…。
開発日誌1. 趣味 prog。シナリオモジュールの C++ 実装。そいや、Ruby クラス周りもインチキ実装だと言うことに気がついた。直さないと…。
夢予言日記部屋を勝手に掃除される。

2004年 6月 26日 (土)[この日記へのリンク]
 今日は…暑かった。
 曇りとか、雨とかいう予報だったのに(笑)。

 ちょっと外出して、寮に戻ってきて、少し仮眠を取ったら、もう夜でした…。
 うげげ。
 まあいいのよ、休みは、休むためにあるのだから。
 近所のコンビニで飲み物を買っていたら、僻…じゃない、大甕に行ってしまった同期の方と遭遇。

「帰ってきたんだ?」
「うん。でも、また明日、帰らないと。で、明日は休出。」

 頑張れ。遠くから見守ってるから。

 そういえば、No.13 が微妙にできるような気がしてきました。魔界への道をまた一歩。
開発日誌1. 趣味 prog。効率的に…とか考え始めると、ちょっと大変。考えるな? そうね。

2004年 6月 27日 (日)[この日記へのリンク]
Sleipnir Version 1.61 リリース
[ パフォーマンス向上など ]
IE コンポーネント使用の、高いカスタマイズ性を誇るタブブラウザ Sleipnir Version 1.61 がリリースされています。全体的なパフォーマンスが向上していたり、細かい機能追加が行われているようです。
ICH6シリーズに不具合
[ あらら ]
Intel の新チップセット Intel 925X と 915 に不具合が発見され、回収騒ぎになっているようです。何が悪いのか、具体的な内容については不明です。もしかして、燃えたりするのだろうか…(笑)。
 参議院戦が始まってますね。ニュースなどで見ますが…。
 大阪の辻本さん、可哀想ですよね。自分一人だけに罪を被せられたうえ、立候補したらなじられるんじゃ、ねぇ。
 しかし、人の悪口を言うというのは、まったく生産的で無いと思うのですよね。相手を激昂させて油断を誘う、というような目的があるのならばまだしも…。相手の悪口を言っても、相手の為になるわけでもなし、他の方々の為になるわけでもなし、さらには自分の為になるわけでもなし。ストレスが解消されるのかもしれませんけれども、弱いものを虐めることでしかストレスを解消できないというのは、可哀想な人間だと思います…。ま、人間の心理には破壊欲があるらしいので、生物的と言えばそうですけど。

 今日は、友人たちと横浜観光をしてきました。
 初めて人形の家に行ったのですが、なかなか良い場所ですね。1F くらいしか無いだろう…と思っていたら、2F まであってビックリ。
 人形って、人の暮らしを表現していたりするから、見ていると意外に楽しいのですー。チリの人形として、モアイ像がありましたよ(笑)。思わず「イオンレーザーが! 目から怪光線!」とかはしゃいでました。グラディウスかよ。海外の人形も良いですが、やはり、日本の人形が良いですね。日本の人形というのは、本当にレベルが高いです。小さなものから大きなものまで、本当に種類豊か。パネルには「日本は人形の国ともいわれる」とか書いてありましたが、そうだね〜、と納得できます。
 ほかにも何ヶ所か歩き回って、疲れたけれども、楽しい休日を過ごすことができました。

 また、何か企画しよう…。
開発日誌1. 趣味 prog。まずは、ユースケースを整えないとなあ。
夢予言日記大雨。車は崖下に落ち、ヒッチハイクを余儀なくされる。

2004年 6月 28日 (月)[この日記へのリンク]
Eclipse 3.0 リリース
[ ついに ]
オープンソースの統合開発環境 Eclipse 3.0 がついにリリースされたようです。どれくらい変わってるのか知りませんが、見た感じはちょっと変わってますね。機能的なところだと…エディタ内で diff が見えるようになったとか、自動アップデートできるようになったとか、その辺りかな。まだ使ってないので (個人用で使うかは怪しい) 分かりませんが。
 なーんか、今日はえらく眠かった。だるかった。つらかった。
 仕事もワケワカラン厄介事が現れて、遅くまで残業〜。
 まあ、こういう日もあるさ。あってほしくないけど。

 疲れたので、今日はここまでー。
 はあ、なんだか最近、疲れることが多くなったなあ。生き甲斐も何も無いので、生きる気力が低下してるんでしょうか。色々な方面に申し訳ないけど、浮き輪の空気が抜けていっている気がする。関係ないけど、どうしてシーラニクティスばかり使うのだろうね。最初に出てきたからか。
開発日誌1. 趣味 prog。シナリオ進行部分のネイティブコード化も完了。何とか動いてるな…。
夢予言日記戦うならば、とどめを刺すこと。

2004年 6月 29日 (火)[この日記へのリンク]
 なぜ、えらく簡単な仕事をやっているはずなのに、帰ってくると日付が変わっているんだ?
 どうして? なぜ?

 そして明日は早く起きて出なければならなかったり…。
 うーむ、明日 (今日か) は、仕事にならないだろうなぁ。

 全体的な効率を考えると、残業なんかせず、ゆっくり養生して翌日に備えた方が良いのでしょうが。
 お偉方にはわからんのですよ。
開発日誌1. 趣味 prog。システム進行部分で、ちょっと、考え違い。むう、どうしたもんかな。

2004年 6月 30日 (水)[この日記へのリンク]
 今日は仕事を早く切り上げて、寮に入ってきた新人さんの歓迎会。今頃ですけど。
 いろいろと盛り上がってきましたが…。
 えーと、イロイロ、表に出てしまった気が。いや、違うッスよ、もうネットゲーはやってないでスよ。

 夜も遅いので、今日はこのくらいで。
開発日誌1. 趣味 prog。まあ、方針は決まったような。

ENTRANCEINFORMATION | DIARY | LABORATORY | LINK
CAGE(一般掲示板)Developper's Nest(開発掲示板)こころ宙