Diary.2004.3

ENTRANCEINFORMATION | DIARY | LABORATORY | LINK
CAGE(一般掲示板)Developper's Nest(開発掲示板)こころ宙


2004年 3月 1日 (月)[この日記へのリンク]
CRAZY TAXY 3 High Roller for PC 発売!
[ VRAM 64M か… ]
あの最高にイカしたドライビングゲーム、CRAZY TAXY 3 High Roller が PC で発売されるそうです。PC では楽曲の追加、高解像度対応が行われていて、要素的な追加は無い様子。でも、現状のままでも十分に楽しめます。グラフィックボードにはそれなりのものを使わなければならないようですが、パワーのある PC を持っているのであれば、ぜひオススメしたい逸品。
コンピュータがメール文章などを自分で読み分析処理 - 言語学研究より誕生
[ いいなぁ ]
Xerox で、電子ドキュメントの内容を自動的に分類してくれるソフトウェアというものが開発されたそうです。これまでカテゴライズを行うソフトウェアというものは色々とありましたけれど、それらよりも更に良い精度で分類してくれるとの事。言語学研究から生まれたそうですが、いいなぁ…。そういう研究室に居たため、かなり興味が。企業へのライセンス供与も始まるとの事なので、いつか、身近で活躍する時が来るかもしれませんね。まだ英語オンリーだと思いますけど。
"親切でお節介でない"運転支援システム、産総研らが開発
[ ドライバーの意識レベルに応じて ]
運転支援システムというものが研究されていますが、産総研が「親切で」「お節介でない」システムを開発したそうです。ドライバーの特性や、運転中の意識レベル (覚醒度) に応じたナビゲーションを行うようになっているそうです。高齢化に向けての対策だそうです。うーん、これも面白そうな話。
ストレスたまる会社員が大幅増−−20〜50代調査
[ 最後の腸の話はヤクルトらしい ]
ヤクルトが、東京都内の上場企業で働くサラリーマン 500 人に対し、健康と生活意識に関する調査を行ったそうです。結果がなかなか興味深く。ほとんどの人が「ストレスがたまる」と答えていて、三十代の方々がピークだとか。ほか、暮らしに関しても空虚さが漂ってきます。そうねぇ、わたしは、ストレスよりも虚しさが先に来るかな(笑)。楽しめていないという事なんだろうなぁ。
 八日目。もう、完全に慣れてきました〜。が、やっぱり日曜日はぐっすりと眠りたくなるようで。
 いい加減、献立日記はやめますか(笑)。
 こっちに来てからというもの、エンゲル係数が跳ね上がっています。連れられるままに行っているような、そんな気が…。あと、金銭感覚が狂ってしまっているのが悪いんでしょうね。日本円で書かれたら、どこにも行かないと思う…(笑)。あと、クレジットカードを使っているのが悪いと思います。現金も使いますけれど、やっぱりクレジットカードの方がずっと楽なので、クレジットを使ってしまうのですよね。しかし、クレジットカードは金を使ったという感覚が、まったく無い! 困ったものです。
 まあ、米国の状況を知らないという事と、歩いていける範囲に店が存在しないというのも大きいかな…。
 早く日本に帰りたいなぁ…。

 昨日の話。
 Garden of the Gods という、巨大な一枚岩が地面に突き刺さっているというイメージの公園へ行ってきました。コロラドスプリングスの名所だそうです。その風景は何とも素晴らしく、いや、もう、ただただ感服するのみ…。高さ三十メートルはあろうかという巨大な岩が平原のど真ん中に、ドン! ドン! とそびえ立っているわけですから。見上げると、何か背筋にゾクゾクするものが走ってしまいます。
 デジカメを新調して以降、写真を撮るのが趣味になってしまったような感じで、ひたすら撮りまくってきたのですが…、あの巨大さを表現できる写真は撮れませんでした。というか、あまりに巨大で、周囲を回るだけだと、全体を収められるスポットが無いのですよ(笑)。かと言って、遠くに離れると大きさがわからないし…。岩自体が途中で膨らんでいるため、下から撮っても頂上が入らなかったり。まあ、わたしの心にある写真には焼き付けられたから良いとするか…。
 バランスロックというものもありました。岩が岩の上に乗っかっているかのようなものなのですが…あ、あれ? 下をよく見ると、補強されてるじゃん。…。…み、見なかった事にしよう。
 帰り、指導員の方が「こっちの道は何だろうね?」と、舗装されていない道路に興味を示してきました。公園を一周するような道路じゃないの? と思っていたのですが…、三十分後、標高は延々と上がり、すっかり雪山の様相を呈してきてしまいました。「戻りましょうよ〜!」と訴え続けていたのですが、路肩に放置された車に気を取られ…タイヤが雪の中にはまってしまった…。押しても引いても (引いてないか) ビクともせず、はてどうしたもんかと途方に暮れていると、同じ道を登ってきた 4WD の車。助けを快諾してくれて、車の後につけようと U ターンをしていたのですが…なんとこの車も雪の中に!(笑) うわー、やっちまったー! と思っていましたが、そこはやはり 4WD。パワーで何とか抜け出してくれました。「どうしようかと思ったよ」とは、指導員の方が後に語ってくれた心の内…。
 …しかし、どうして、その後も雪山を登り続けるかな!?(笑) そして、元の位置に帰れない方向に向かって、道はどこまでも続く…。眺めは良いのですけどねぇ…。そして雪山の風景が急に開け、目の前に現れたのは…牧場! どこだ、ここ!?(笑) 民家などもあり、「ほら、帰れなくなってもここに来れば大丈夫だよ!」みたいな事を言ってくれました。どうして後ろ向きの発想しか無いの〜?(笑)
 ま、結局、山一つ (二つか三つくらいあったかもね…) を越えて、反対側に降りられたのですけどね…。
 雪山を 2WD で行くのは、絶対に、やめましょう。

 木を間に入れるなどして、摩擦を作る事で、抜け出せるには抜け出せたようなのですけど…ね。これくらいで騒いでいたら、青森とか新潟には住めないですよね。…住んだ事、無いですけどね。
開発日誌1. 趣味 prog。使い回しを狙って、インターフェイスなどの改良。もう少しっ…。
夢予言日記九州へ講演を聴きに行く。

2004年 3月 2日 (火)[この日記へのリンク]
3d Traceroute v.1.8.74:205
[ 3D グラフも ]
traceroute の結果を 3D グラフにして表示できるソフト、3d Traceroute v.1.8.74:205 がリリースされているようです。ネットワークの状態を確かめる事が多いような方は、使ってみると便利かも。グラフを見慣れるまで、ちょっと難しいかな?
おまかせ鍵助 v.1.15.4 リリース
[ 不具合修正 ]
ユーザー情報やシリアルナンバーなどを管理するためのソフトウェア、おまかせ鍵助 v1.15.4 がリリースされています。常駐しているとシャットダウンできないという不具合に対応したとのこと。
スーパーマリオブラザーズの最速クリア世界記録、更新
[ 三秒かー ]
スラッシュドット・ジャパン: スーパーマリオの最短クリア時間が更新されたそうです。5 分 17 秒。早いのか、遅いのか、よくわからんなぁ…。慟哭の森一周分くらいか?(笑) どこの人なんだろうなぁ。詳しく記事を読んでいないので (ぉぃ) よくわかりません。
ネット上の名誉毀損、どう対処する?
[ 企業はたいへん ]
いま、多くの企業は、2 ちゃんねるやネット掲示板をウォッチしているのでしょうか。名誉毀損で訴えるという事件がいくつか起こっていたり、警告文を送ったら、それがネットに公開されて大変な事になった (…らしい) 事とか、いろいろあるようです。個人ではなかなか関係してこないと思いますが、「こういうのもあるのだなぁ」と、教養のために (?) 読んでおくと良いのではないでしょうか。
 九日目〜。第二週の初仕事です。
 うわひゃー、初っ端から最後まで、かなりいい加減な仕事をやってしまって、要反省です。反省しても、なかなか染みつかないのですけど…。おかげで、同じような失敗を何度も何度も。一回で全部を吸収できるほど、優秀じゃないからねー。
 今週は先週までとうって変わって、大量の人たちで溢れかえりました。こっちからも向こうからも、聞こえてくるのは英語ばかり。そりゃそーだ。昼間も、昼食をとりながら技術者グループの中にちょこんと座ってました。うーん、何を言っているのか、わかるような、わからないような。いや、わかってないな(笑)。
 夕食は某社の方 (もちろん米国の人) と、指導員の方と、夕食へ。あ、そうだ、まだ夕食代払ってないぞ。明日、払うか…。15 ドル、憶えておかないと。ちょこちょことお話ししたのですが、なんとか理解の範囲内の言葉でした…。ニューヨーク出身だそうで。おお、都会っ子なんだぁ、と思っていたら、カリフォルニアに引っ越して、今はサンディエゴだとか。うーん、正確な位置は分からないけれど、西に向かってますなぁ。たぶん。
 英語の必要性を痛感した…というか、英語ができなきゃ、何もできんわ! 頑張りましょー。

 ちなみに昨日の話。
 昨日は、Royal Gorge Bridge という、世界一高い場所に架けられているという吊り橋を見に行ってきました。何というか、日本も、米国も、お寒い観光地というものは同じ感じなんだなぁ…と思いましたね(笑)。でも、確かに橋は凄かった。なんつーか、地上 300 メートルのところにワイヤーと木の板で吊り橋が作ってあるのですから、もう、恐いったらありゃしない。逆に、訳分からなくて何とも思わなかったって気も(笑)。
 米国の雄大な自然を堪能してきました。ハイ。
 帰りは、普通に帰れましたよー。雪道に突っ込んだりしなかったですよー(笑)。でも、SKYLINE という、切り立った山の頂上に道を造った、日本では絶対に見られないような道路を走ってきました。恐いですよ、ここ。ガードレールも何もなくて、ちょっと運転をミスったら、数十メートル下まで真っ逆さま。ガードレールが無い、ってのは信じられなかったですね…。さすが個人責任の国。
開発日誌1. 趣味 prog。フィルムレイヤーがうまく動かない…。
夢予言日記データ改造しないと…。

2004年 3月 3日 (水)[この日記へのリンク]
XFree86 4.4 - 設定ファイルの自動作成機能追加など、ライセンスの変更も
[ IPv6 サポート ]
XFree86 4.4 がリリースされているようです。X Server の設定ファイルを自動生成できるようになっていたり、対応ビデオカードが増えていたりと、あまり大きな変更はないpようですが、地味に変わっています。それと、ライセンスが変わったそうな。GNU GPL に触れてしまい、XFree86 4.4 にリンクしたソフトウェアは問題が出るとか何とか。
PHP言語のソースコード編集に特化したテキストエディター「PHP エディタ」
[ ヘルプは便利そう ]
PHP のプログラミングに特化したエディタ、PHP エディタ v1.12 が紹介されています。実装メソッドなどをツリー状にして表示できる機能などがあり、開発環境としての性能は備えている様子。さらに便利そうなのは、ヘルプをすぐに引ける機能が搭載されているところ。初心者から上級者まで嬉しい機能だと思います。
服とスニーカーつき二足歩行ロボット「nuvo」
[ 何に使う? ]
ASIMO を皮切りに、二足歩行ロボットがぞくぞくと現れています。今回 ZMP が発表した nuvo もそんな二足歩行ロボットの一つ。30cm ほどと小柄で、音声認識や FOMA との連携をこなしてしまうそうです。…でも、これ、何に使うんでしょう? オモチャの延長線上にあるのでしょうか。ちょっとターゲットがわからないですが、それなりにインパクトのある製品ではないでしょうか?
拡張子「.pif」が特徴のウイルス「Netsky.D」が大規模感染中
[ 見知らぬファイルには触らない事 ]
Netsky.D というウィルスが感染を急速に広げているそうです。感染すると、全ドライブに置かれたファイルからメールアドレスを拾い集めてきて、自前の SMTP サーバで自分のコピーをガンガン送りつけるそうです。メールに添付されたウィルス入りファイルを実行しなければ感染しないそうなので、見知らぬメールには注意しましょう。
「違法コピーあまり過剰反応は止めて」と業界団体が提言 - 法規制を疑問視
[ 本音と建前の狭間で ]
米経済開発委員会から、違法コピーに対して過剰に反応するのは技術や経済に悪い影響を与えかねない、というレポートを作成したそうです。内用については記事を参照していただくとして…、なかなか、現実を見たレポートではないでしょうか。それにしても、音楽業界というのは、利権関係にうるさいですよねー。特殊なのかなあ。最初に立ち上げた人がそういう考えだったのかなあ。
 十日目。一文字で表せるのもこれが最後。次は百ですからね〜(笑)。
 技術者のディナーパーティがありましたが、行っても訳分からないと思われる上、完全に仕事の話しか出ないようなので、まだまだ駆け出しのわたしは辞退する事に。スキルを積めば、参加できるのだろうけれどなぁ。で、ホテルの近くにあるピッツァ屋に行ってみたのですが、日本よりよっぽど美味しいピッツァを出してくれますね〜。値段は…約 6 ドルで、700〜800 円というところかな? いまの相場だったら。なかなかお手頃。日本にも、ああいうところが近くにあればいいのになぁ。…って、そういや、あったな。イイ! と言えるほどじゃないですけど。
 閉店間際に入ってしまったため、ちょっと急いでしまったのは残念…。

 あと三日で、帰国です。
 ラグオル禁断症状が…。赤箱がわたしを呼んでいる(笑)。
開発日誌1. 趣味 prog。バックサーフェスはレンダリングターゲットなので、直接ロックできない事に気付く。ありゃ。一旦、システムメモリにコピーしないとなぁ。
2. 趣味 prog。キャンバスまわり、ホントに大丈夫なのか!? と不安になる。サーフェスが廃棄されたら、どうなるんだか。
3. 趣味 prog。というわけで見直しをやっていると、それなりの解決法が。リファクタリングできるところもちらほらと。最新のコーディング規則にアップデート〜。

2004年 3月 4日 (木)[この日記へのリンク]
BIGLOBEがギャルゲーを開発する理由
[ どうした NEC ]
伝説 (いろんな意味で) の名機 PC-FX を送り出した NEC が、ギャルゲーをオンラインで販売するそうです。ハイリスク・ハイリターンなビジネスモデルだとか。…いや、いいけどさー。なんというか、読んでいて恥ずかしくなってくるようなゲーム紹介にノックアウトされたため、ここで紹介しておきます。だ、だめだ、これは…受け容れられないなぁ…。にゃー、って何だよ、にゃーって。
“見えないWeb”を切り開くYahoo!
[ でもやっぱり Google は Google で ]
Yahoo! が、新しい検索エンジンを導入し、Google からのユーザー獲得を狙っているようです。切り札は「見えないデータのインデクシング」。公共データなど、通常は検索エンジンからアクセスできないデータを、各所と提携する事でインデクシングし、検索できるようにしたとの事。ほかにも、インデクスを増やすための仕掛けを置いているとか。Yahoo! も頑張ってますね〜。
『オポチュニティー』、火星に水が存在した証拠を発見
[ やっぱりタコ型? ]
無人探査機オポチュニティが、火星に水が存在した証拠を発見したそうです。岩石を調べたところ、火星表面 (の一部かな) が水で覆われていたことがわかったのだとか。本当かなぁ。水があったという事は、やっぱり、火星人はタコ風なんですかねぇ(笑)。ま、水があった証拠のみで、生命が誕生したかどうかはわからないらしいですけれどね。でも…ひょっとすると? DNA を使った繁殖をしているのかとか、いろいろな疑問がありますよね〜。きっと、人間と全く違った生体構造でも、知能を持った生命を作り出す事はできるはず! どんな姿になるのやら。…タコ型?(笑)
 十一日目〜。今日になり、某社より新たに二人の方々が。もちろん、米国の方です。
 一人は、映画に出てきそうなカッコイイ J さん。もう一人は、とても陽気で恰幅のいい A さん。うーん、やっぱり、こちらの方々はサマになりますよねぇ。
 J さんは今日で帰ってしまって、来週まで来られないとの事。また会えるといいですね〜、みたいな話をしてお別れ。うーん、もう会う事無いかも…です…。再会を祈りつつ Good bye !
 夕食は、A さんも交えてメキシコ料理へ。テキサスの方だそうで、メキシコ料理について色々紹介してくれました。他にも、色々と楽しいお話を。半分くらいしか理解できなかったのですが…(笑)。

 今日のビックリ。
 レストランに行くとき、同名の、全く違うレストランに行ってしまったのですが(笑)、そのときの A さんの対応が素晴らしいものでした。店員さんと色々お話しして、正しい行き先の方を聞いて、「ありがとう! わたしの名前は…」と握手を求め、店員さんとの出会いを楽しんでいました。
 うわー、カッコイイ! 紳士ですね〜。ジェントルマンですよ〜。わたしも、ああいう大人になりたいです。

 それにしても、今日は、食い過ぎた一日だった…。いかん、いかんって! 出張行って、肥えて帰ってきてどうする〜! 出てきたもの、ほとんど残らず食ってるからなぁ。米国でそれをやるのは、危険すぎ…。全部食いきったら、A さんに「You are my proud.」みたいな事を言われたよー。やばい。

 関係ないけど、右目が痛くなってきた。目の使いすぎかなあ。
開発日誌1. 趣味 prog。とりあえず、転送できるところまでは行った。何も表示されないけど…と思ったら、描き込んでいないだけだった(笑)。
夢予言日記FF2 にまだ未練があるようだ。

2004年 3月 5日 (金)[この日記へのリンク]
顧客が本当に必要だったもの
[ うわははは! ]
うわー、こりゃ面白い! 最高です。Genius? さんから教えていただきました。どれもが全て、現実を表しているような気がします。個人的には「得られたサポート」が面白いなぁ。私信だけれど、国士 (字が違う) 頑張ってください。今日がダメでも明日があるさ。(それ励ましじゃない)
FreeBSDのTCPサービスに脆弱性見つかる - 他のシステムにも影響?
[ システムクラッシュの危険性 ]
FreeBSD にシステムクラッシュの危険性が見つかっています。4.x および 5.x で再現するとの事。FreeBSD で見つかりましたが、他の BSD 系システムにも影響するそうで、Mac を使っている方々も要注意だそうです。ちなみに、パッチもリリースされているそうなのが、カーネル再構築が必要。
蘭Philips、厚さが変わる流体レンズを開発 - 凸レンズも凹レンズも自由自在
[ すごいね ]
オランダの Royal Philips Electronics が、電圧でレンズの厚さを自在に変化させて、自由に焦点距離を変えられるレンズというものを開発したそうです。耐久性があり、省電力でもあり、しかも小型と、かなりの高性能製品のようです。量産もしやすいそうなので、デジタルカメラや携帯電話のカメラに使われたり、内視鏡にも使えるそうで。うーん、すごいなぁ。
 十二日目ッ! 明日がコロラドスプリングス最後の日だ! いや、コロラドスプリングスが無くなるわけじゃーないです。むしろ終わりなのは、わたしだ。はっはっは。
 今日も今日とてお仕事を続ける〜。やってる事が日本と変わらないよ、どうなってんの。十時間近く、ドキュメントを書き続けていた気がします。気がするんじゃなくて、事実なんだよなぁ…。
 昼間、こちらの技術者の方 (おそらく HP の人) たちと一緒に食事をしていたのですが (もちろん会話の内容などさっぱりわからない)、突如、マッサージのことを聞かれました。マッサージ? 何のこっちゃ? その場は「よくわからんー」と返事をして、笑って切り抜けたのですが…何やら、マッサージチェアがあるとのこと。10 分ほど使えるとか何とか? え、マッサージチェア? みんなで回して使うの? なんだろなー…。
 人でした。マッサージをしてくれるお姉さんが、椅子に座った人をマッサージしてくれるのでした。うわ、確かに、それ、マッサージチェアかもしれないけど! こっちだとそう言うのでしょうか…。ともかく、せっかくなのでわたしもマッサージしてもらう事に。「このことだったのね〜」と、半ば眠りながら気持ちいいマッサージを受けてきました。日本じゃこんなの無いよなー。良いなぁ、こっちの企業とかってー。

 夕食時、指導員の方と食べていたのですが「あれ、チップ必要そうだったからやらなかった。」との話。
 うぎゃ! チップ払わなかった! …う、うわー、きっと「ちっ、ケチくさいジャップめ!」とか思っているに違いない。(すごい偏見)
開発日誌1. 趣味 prog。フィルムレイヤーがうまく動かない…うえに遅い…。うーむ、どうしたものか。

2004年 3月 6日 (土)[この日記へのリンク]
エンコードエンジンを一新、さらに高画質・便利になった「TMPGEnc 3.0」
[ 高機能化 ]
ペガシスから、TMPGEnc 3.0 が発売されるようです。エンコードエンジンが一新され、高速化 (HyperThreading 対応など) や高機能化 (高圧縮モードの追加) などが行われているそうです。圧縮の際の画像検索範囲を広げたモードが追加されていて、うまくやれば DVD 一枚に 10 時間以上の動画を収める事も可能だそうです。ダウンロード版が約 8,000 円、パッケージ版が約 12,000 円とのこと。
薄型ズーム機の“定番”へ――「DiMAGE Xg」
[ Xt も良いよー ]
コニカミノルタから DiMAGE Xg が発売されています。Xt のマイナーバージョンアップ版で、外見や機能はほとんど変わりませんが、起動時間の高速化 (0.3 秒の高速化って…体感できるのかなあ?) など、細かい変更が行われている様子。ただ、スタンドによる充電ができなくなったとの事で、ちょっと残念。でもでも、かなりのポテンシャルを持った小型デジカメだと思いますよ〜。ちなみにわたしは Xt ユーザー。まだ元気に使えてます。
“ドラえもん”を開発することの難しさ 〜バンダイ
[ リアルすぎると恐いかも ]
バンダイが 2010 年までに本物のドラえもんを作るという「リアル・ドリーム・ドラえもん・プロジェクト」を推進しています。その最初の成果が完成したそうで。会話の内容をある程度理解したり、各種センサーによって自分の状態を知ったりするそうです。ふーん…。あと、足には車輪がついていて、それで進むのだとか。ドラえもんは僅かに空中に浮いていますが、それを意識しているそうです。そうですか。でも一番気になったのは「ネズミから逃げるときの速さ 時速129.3キロ」に準拠させるよう考えていたところかな…(笑)。玩具と言うより、凶器だよなぁ…。
「ホンダのようにコア技術を活用して市場を広げる」--米アドビCEOが会見
[ たしかに Adobe の技術は素晴らしい ]
本田技研は、その製造技術をコアにして、いろいろな分野で素晴らしい製品を作り上げているそうです。で、Abode もそれを見習いたいそうで…。ふーん。どこもそう思ってるような気はするけど(笑)。記事中に「もしアドビのソフトウェアがなければ、世界は今とはずいぶん違うものになっていただろう」との言葉がありましたけれど、確かに、その通りですよね。Photoshop や Illustrator の無い DTP 世界は考えられないですし、Acrobat の無いオフィスも考えられないですし。Cool Type も Adobe の技術ですよね。
 十三日目…。ようやく、帰国の日です。
 なんだか、色々な事があって、良かったような、悪かったような…。何とも言えない海外出張でした。
 …ふぅ。
 日本に帰ったら、ちょっと、病院に行かないとなぁ。来る前から少しおかしかったのですが、皮膚に何やら異常が。やたらと痒かったりするので、アトピーかなぁ、とか思っているのですが。放っておいたら明らかに酷くなっているので、これ以上おかしくなる前に食い止めないと…。とりあえず、一体どういう状況なのか、知るところから始めないとねー。
 って、まだ、荷物を詰めてない〜。早くやらないと。

 ところで、帰国後、すぐに仕事なんですが…時差ボケ、大丈夫かなあ。早く終わらせなきゃならないことがあるので、行かなければならないのだけど…。うーむ。やはり一日休んだ方が良かったかなぁ。ま、何とかなるか。

 寮に戻ったら…慟哭の周回でもしておくか(笑)。魔石イリティスタを求めて〜。

 あ、そういえば。昨日から、こちらでは大雪でした。
 Tech Center を抜けると、そこは雪国だった。
 みたいな感じで。一晩で数センチほど積もり、その夜は車が凍り付くほど冷え込んで…。プチ雪国を体験する事ができました。
 んで、今朝、食堂にて、こちらで知り合いになった某 E 社の技術者と立ち話をしていたとき、「snow, 雪」と日本語を教える事があったのですけど…一人になって外をよく見てみると、「…こりゃー、吹雪って言うのかなぁ。」なんて気が。横殴りの雪ですよ、これ…。でも、ま、これくらいは「雪」なんでしょう。東京だと「大雪」かも。
 この E 社の M さん、奥さんが日本へ旅行に行くとかで、日本語を勉強しているそうです。日本語教えてー、と、何度か話しかけられましたが…うーん、上手だなぁ。「わたし」を「わした」とか言っていたりしましたが、わたしも「his」と「her」を間違えたり「bag」と「big」を間違えたりしていたので (なぜだ!? 自分でもわからん) それっくらいは普通でしょう。
 それにしても、色々なところから来ていたよなぁ。E、h、I、V、C、H、A、S、L…うーん、あとはよく憶えてない。
 頭文字だけでわかった方は、通ですね。
開発日誌1. 趣味 prog。とりあえず、実験をしなければ…。

2004年 3月 7日 (日)[この日記へのリンク]
 現在、帰りの機内で書いています。日本では朝の四時…。昨日から眠っていないので (また眠らない方向で時差ボケに対処してる…) だいぶ眠いのですが、それでもやっぱり日本時間の生活とは睡魔の力が違います。うーむ、月曜日、大丈夫かなぁ。まあ、最悪、精算の手続きと出張報告を書いて、午後半休というのも手かもしれない…。って、出張報告、どうしよう〜。ロクな事やった記憶がないので(笑)、何を書けばいいのやら。二週間も居ながらそれはないだろって気もしますが。
 あと 10 時間近くで日本に帰れる…。緑茶のある生活に戻れる…。そうですよ、何が足りないかって思ったら、緑茶が足りないのですよ。カテキンが足りないのですよ(笑)。
 そうそう。帰りの機内、行きと同じくエコノミークラスですが、隣の席が空いたため、とてもゆったりとできています。荷物を隣に退けて足をゆったり伸ばしたり、両方の肘掛けを優雅に使ってみたり。うんうん、これなら快適。エコノミーは博打クラスなんですねぇ。行きは辛かった…。
 意外に早く到着しそう。

 結局、帰ってきたのは 19 時くらい。夕食は駅前のうどん店に行ったのですが、日本に帰ってきた事を実感しました(笑)。
 部屋に戻ったら、洗濯物を出して、風呂に入って、耳の掃除、爪切り…。あー、さっぱりした。やっぱり、耳かきと爪切りは持っていくべきでしたねぇ。

 二週間ぶりに例のスピーカーを動かしましたが、やっぱり、音が良いなぁ…と思ったり。
開発日誌1. 趣味 prog。コードの不備がいろいろとあったり。どうやって機能を実現しようかと迷ったり。構造を忘れていたり(笑)。
2. 趣味 prog。開発を進めつつ、リファクタリング。配列を使っている汚い部分があったので、構造体を使うように変更。意外に影響範囲が少なかった…。うまく設計ができているということか、無駄にコードが多いという事か。
夢予言日記ギリギリ、セーフ! って、何が!?
ラグオル冒険記。seme にて慟哭の森を周回していたら、バーブルよりインフェルノバズーカ。nebula は遺跡1 でギブアップ。眠くてたまらない…。

2004年 3月 8日 (月)[この日記へのリンク]
30girl.com トップ絵更新
[ WEB COMIC が更新できなかったから? ]
30girl.com のトップ絵が更新されています。4コマみたいな感じに。WEB COMIC の更新がなかったのはこのせい?
米海軍、ステルス爆撃機に似た全翼型無人潜水艇を開発
[ エイみたいなものか? ]
米海軍が、全体が翼のような形の無人潜水艇を開発しているそうです。最高速度は時速 9 キロだとのことで、ゆったりした動きですが、それでも現行の水中グライダーより 10 倍も早いそうです。巨大になってしまうため、浅瀬は走れないそうですが、翼の全面に浮力が働くので、ほんのわずかの力で動く事ができ、エネルギー消費が少なくて済むそうです。泳いでいるところ、見てみたいなぁ。
2chスピーカーで5.1ch再生――USBオーディオ「ひかり5.1号」を試す
[ 5.1 号… ]
2ch スピーカーで 5.1 チャンネルを疑似体験できる USB オーディオデバイス、ひかり5.1号の紹介記事です。ネーミングが何とも情けないですが(笑)、性能は低価格の割にちゃんとしたもののようで。PC で DVD を観る人には、いいかもしれませんね。
Windows XP SP2に「アプリケーションに障害を起こす恐れ」
[ SP2 はバグフィックスではなく機能アップグレード ]
WindowsXP SP2 では、数多くのセキュリティ対策が施されるそうです。そんなわけで、これまでのデフォルト設定が多く変わってしまい、既存アプリケーションとの連携がうまく取れなくなってしまう事が考えられるそうです。んで、Microsoft が、その対策のためのオンライントレーニングコースを作成したとか。うーむ、さすが MS。余裕あるな。
鼻歌からの検索も可能に?――音楽ビジネスを加速させるGracenoteの新技術
[ 鼻歌を思い出せない ]
検索エンジンによって検索できるデータは、文書、画像とありますが、米 Gracenote が、新たに音楽の検索を提供するかもしれません。音楽の特徴を取り出して、鼻歌などでも検索できるようなシステムを構築しているそうです。すでにユーティリティも作られているとか? よく読んでないのですが…。曲が思い出せなくて鼻歌を歌う…って、クロマティ高校であったような気がするなあ(笑)。
 あああ、眠い。時差ボケです。
 というわけで、今日は仕事を早めに切り上げて、午前中だけで帰ってきてしまいました。
 うー、しかし、ここで眠ってしまったら、体内時計は狂ったままになってしまうのだろうなぁ〜。
 帰ってからも意識は朦朧としていて、ラグオルをふらふらと漂っていたくらい…。

 今日も早めに寝よう…。
開発日誌1. 趣味 prog。論理OR とビットOR を間違えていた…(笑)。おかげで、何も表示されず。そりゃそーだ。直したけれど…まだ何も表示されない。何がおかしいのだか。
夢予言日記ラグオル冒険記。seme の方で、慟哭の森を周回。モスバートンよりマフを取得。ようやく出た〜。あとは、デルセイバーの右手を取るべく、ノーマルのクエストをこなしていったり。博士の密かな欲望で、デルセイバーを狩ってます。100 匹くらい狩った気がするんだけどなぁ。1000 匹くらい狩らないとダメかなぁ。nebula で ULT-遺跡を周回。レスタ、ザルア、ジェルンの Lv30 ディスクが連発。うわわっ。

2004年 3月 9日 (火)[この日記へのリンク]
 うう、まだ、少し眠いです。
 時差ボケが治ってないなぁ…。明日には元に戻るかな?
開発日誌1. 趣味 prog。フィルムレイヤー完成! テクスチャを書き換えながら転送しても、まったく速度が落ちませんねー。意外にテクスチャロック〜書き換え〜解放ってのは、軽い処理なのかも。
2. 趣味 prog。というわけで、スナップショットを更新。7z or bzip2
夢予言日記ラグオル冒険記。seme での N-遺跡デルセイバー狩りを中断し、nebula での VH-遺跡デルセイバー狩りに変更。すると、あっさりとデルセイバーの右手をゲット。さっそくモンタギューに改造してもらって…げっ、フォースじゃデルセイバーの盾を装備できないのかっ…! ううう。

2004年 3月 10日 (水)[この日記へのリンク]
マイクロソフト、Office XP SP3を公開
[ あんまり変更点はない ]
Microsoft Office XP SP3 がリリースされています。セキュリティまわりの修正と、PowerPoint まわりの修正が大きいのかな。いい加減、Word の数々のバグを修正して欲しいのですけれども。
OutlookやMSN Messengerなどに脆弱性 - 任意のコード実行や情報漏えいなど
[ 月例パッチ ]
MSN Messenger や Outlook に新たな脆弱性が発見されているそうです。MSN は、アカウント名とファイルのパスがわかると、外部からファイルを取得できてしまうというセキュリティホール。Outlook にはコードを実行される脆弱性が。ほか、Windows Media サービスの脆弱性が修正されているとの事です。
プレクスター、DVD+R 12倍速書込み、SATA接続に対応したDVD±RWドライブ
[ SATA 光学ドライブ ]
プレクスターから、シリアル ATA に対応した DVD+R ドライブが発売されるそうです。シリアル ATA の光学ドライブというだけでも話題性十分ですが、さらに書き込み性能も高いそうで。いいなぁ〜。シリアル ATA 対応のマザーを導入したら、考えてみよう。
 今日はちょっと肩が軽くなった…かな。
 しかし、眠い事は変わらず。
 PSO ばっかりやっているからか?(笑)

 新しい開発フェーズが始まって、ほかの仕事も積まれていて、終わるのかなぁ…と思いつつ。まあ、何とかなるさ。
開発日誌1. 趣味 prog。いろいろと実現手段があるのだよね。
夢予言日記ラグオル冒険記。seme にて、ヒルデトゥール出現。…トラップビジョンでした。

2004年 3月 11日 (木)[この日記へのリンク]
MSからの警告を装うウイルス「Sober.D」
[ 修正パッチを装ったウィルス ]
W32.MyDoom の修正パッチを装ったウィルスというモノが出てきているそうです。MS はそんなにサービス良くないので(笑)、そんなウィルスに引っかからないようにしましょうね。
セガ、CG/アニメで口まわりの動きをリアルに再現する音声解析技術を開発
[ 何で採用されるのかな ]
セガが、CG アニメーションにおいて、発話時の口まわりをリアルに再現する技術というものを開発したそうです。子音を抽出できるようにしたとか。けっこう、そういう、細かい部分でリアルさが変わってきてしまうということなのでしょうね。
 うわー、忙しくなってきました。
 というわけで、記事更新も少なめです。ひー。

 そういや、SONY の新しい CLIE (PEG-TJ37) が欲しいです。カバーが無かったり、ジョグダイヤルが下に追いやられていたりしますが、あの薄さ、軽さ、性能は、ちょっと物欲センサーに反応します…。いま使っている CLIE が壊れない事には動けないのですが(笑)、どうしようかなぁ。
 古いのを親に渡せばいいのか? そうすると、一人一台のノート PC、一人一台の PDA、一人一台の携帯電話と、何だか、それでいいのか、って家族になってしまうような気がしてなりません。次は一人一言語かな。Ruby と、VB と、… LISP なんか面白いかもね(笑)。うわー、嫌だな、そんな家族。

 最近、睡眠時間が短くなってきているのですが、意外なことに昼間に眠くならない…。何か、精神が高ぶっているってことでしょうか。
 頭の回転は良くないのですがね(笑)。
開発日誌1. 趣味 prog。リファクタリングをしつつ、前に進んでいく…。ちょっとずつ、ちょっとずつ。
夢予言日記ラグオル冒険記。seme、慟哭の森を周回。ヒルデルトより、ゴッド/バトル。これで三つ目〜。

2004年 3月 12日 (金)[この日記へのリンク]
トヨタ初のロボットを発表 2足歩行型や搭乗型も
[ トランペッター ]
トヨタから、トランペットを吹く二足歩行ロボットが発表されています。おお、自動車メーカー、ロボットに力を入れてるなあ。たぶん、ホンダがやらなかったら、こういう発表も無かったんだろうなぁ。十年後、このロボット業界がどんな風になっているか、とても楽しみです。軍事利用されるものとか、でてくるのかな。
食器洗い用シンクで「入浴」――ウェンディーズ従業員
[ えー ]
食器を洗う「シンク」ってありますが、あそこって、人間を洗う場所だったんでしょうか…?(笑) 米国のウェンディーズ (あちこちにあったヨ) で、従業員がシンクで入浴していたという事件があったそうです。…うーん、うーん、どうしてそんなところで入浴しようとしたのか、わたしにはわかりません。
偽「100万ドル札」の女性、「本物と思った」と
[ それでも十分に ]
米国で、買い物時に「これしかない」と、100万ドル札を出した方がいるそうです。しかもその本人、「本物だと思った」と供述しているそうで。「偽札でだまして買い物する気はなかった、そうだとしたら相当の馬鹿者だ」と言っているそうですが、いや、だますつもりがないなら、そっちの方が(笑)。それにしても、本当に 100万ドル札があったとしたら、おつりは一体どうするのでしょうね?
SoundPlayer Lilith Ver.0.991 リリース
[ ASIO 対応 ]
音質にこだわって作られているというサウンドプレイヤー、SoundPlayer Lilith Ver.0.991 がリリースされています。バグ修正や ASIO 対応など、数多くの修正が加えられているようです。前までは KbMediaPlayer を使っていましたけれど、ASIO が扱える Lilith の方へ移行してしまいました…。
 眠いッ!
 というのも、あんまり寝てないから。そりゃそうだね。

 情報処理学会の全国大会が SFC で行われていたようです。行か (け) なかったですが…。
 題目とか見ていると、面白そうな研究がずらりと。うーん、いいなぁ。こういう方向に興味が引かれていってしまうのは、やっぱり、そういう方向が良いからなのかなぁ。それにしても、分野が広がっていますよね。ロボットやら、グリッドやら、エンタテインメントの話など、いろいろな話題が出ていたようです。
 実は、わたしの職場でも、一人、発表した方がいるのですよね。…何を発表したのか、まったく知らないのですけど(笑)。
開発日誌1. 趣味 prog。名前がしっくり来ないんだよなぁ。
夢予言日記ラグオル冒険記。seme にて慟哭の森を周回。うーん、何も出ない…。バーブルからフォトンドロップと、箱から解放者のディスカ。

2004年 3月 13日 (土)[この日記へのリンク]
 寮の本棚で、「魔少年ビューティー」というコミックを見つけました。
 作者はあの荒木飛呂彦。
 かなり古い作品のようで、ジョジョ以前なのでしょうが…なんだか、あのころから、ああだったのだなぁ、と思わずにいられない内容でした。

「投げ飛ばされるとき、そいつに糸を結びつけたのだと思います。歯だったと思いますが。」

 無理ッ、そんなのムチャクチャだ!(笑)
 投げ飛ばされる間に、人間の歯に糸を結びつけるというのは、絶対に無理です。シュトロハイムを改造してしまうドイツの科学力以上におかしいと思います。

 今日は友人の所へ泊まりがけで行ってくる予定なので、更新できません。
 では、行ってきます。

 行っている最中。友人宅にて書いてます。
 何も予定を決めていなかったので(笑)、現地で行く場所を探す…。「どこかへ行こう」ということで、どこかへ行きながら探しました。…いいのか、それ?
 で、見つけたのが「まるたき温泉」。秘湯だそうです。
 看板に「まるたき温泉 →」と書かれていて、しばらく (車で) 進み「どこだろうね〜」と言っていたら、「まるたき温泉 → 次の信号を右折」という看板が。「信号どこだ?」と言った瞬間、信号が見つかる…。しばらく進んで、みんな「本当にこっちなのか?」と不安がっていたら…今度は「まるたき温泉 あと2km」という看板が。まるで心の中を見透かされたかのような看板の配置に、一同ビックリ。
 うーん、あれは本当にビックリしたなぁ。
 ちなみに、温泉の方は、まぁまぁ。誰も使っていなくて、完全な貸し切り状態でした。
開発日誌1. 趣味 prog。ちょっとだけでも進めないとね。

2004年 3月 14日 (日)[この日記へのリンク]
 昨晩は危険なトークを数時間に渡って繰り広げ、コタツの中でそのままぐー。

 翌日。
 コタツとベッドというものはポテンシャルがとても低いらしく、みなさんの活力エネルギーがスレッショルド値に満ちません。わたしも寝てました(笑)。みんなゴロゴロしていて、動けるようになるのはいつだろうか…。なんだか、このまま昼になって「おひるごはんどうしよ〜」と言いながら昼が過ぎて、夕方になって「ばんごはんどうしよ〜」と言いながら夜になって、「帰らなきゃ…」とようやく動き出す。そんな未来が見えてしまって、こんなときに予言者スキルが目覚めなくてもいいのになあ、と残念。
 わぁ、寝息があちこちから聞こえてくるよ…。

 とても楽しい二日間を過ごす事ができました。
 今度は温泉メインで行きたいなぁ。スケートも良いかな。
 明日から仕事か…。ふぅ。憂鬱だにゃ〜。
開発日誌1. 趣味 prog。眠くて進まないー。
夢予言日記バスは目的地を通り過ぎて折り返す。気になる人は追い続けるべし。

2004年 3月 15日 (月)[この日記へのリンク]
エンジニアの7割、「日本の会社から得られるのはお金だけ」
[ なかなか深刻… ]
日本のエンジニアに対するアンケートで、「日本の会社から得られるのはお金だけ」と答える方が実に七割にのぼったそうです。どういう方々に聞いたのかはわかりませんが…それでもこの数字はちょっとおかしいかもしれない…。
砂漠は厳しかった――完走ゼロで終わったロボットカーレース
[ それでも楽観的 ]
DARPA 主催の無人ロボットカーレースが開催されたそうです。カリフォルニア州の砂漠を無人車で走破するという、なかなか過酷なレース。…でも、完走した車はなく、11キロ程度が限界だったとか。さすがに過酷だったのでしょうか…。しかし、まだまだ始まったばかり。どんなアイディアが飛び出すか、楽しみです。
 そいや、先日、サービスエリアで「レタスラーメン」を「レスタラーメン」と読み間違えて、ダメ人間の烙印を押されました。ダメだ。

 あー、また遅くなってしまった。
 今日のブレインストーミングでは、強烈に眠くなる時間があったな〜。って、寝てたけど(笑)。
開発日誌1. 趣味 prog。むう、眠くて進まなんだ。
夢予言日記ラグオル冒険記。seme にて慟哭の森、周回。収穫は、なし。nebula にて ULT-神殿、周回。死にまくった…。スケープドールを大量消費。meteor は怒濤の勢いで N-坑道へ到達。デ・ロル・レを紙のように引き裂いたなぁ。

2004年 3月 16日 (火)[この日記へのリンク]
Winnyを媒介に感染を拡げる新種のウイルス「Antinny.B」が発見される
[ 被害は何? ]
Winny を通じて感染を広げるウィルス、Antinny.B が発見されているそうです。exe ファイルの中に隠れますが、ファイル名を長くして、見つかりにくくするとの事。
ターボリナックス、米HPとTurbolinuxのOEM契約を締結
[ どうなる? ]
hp が自社製 PC に Linux を導入していくそうです。はたして、どういう結果になることやら…。OpenOffice やら、Windows との親和性をはかったネットワークソフトなどが付属するとの事です。導入金額は抑えられるかもしれないけれど…。あと、ウィルスに感染しにくいっていう話もあるかもしれませんね。まだ Linux にも感染する強力なウィルスは多く出回っていないようですから。
Mac OS X Pantherが10.3.3にアップデート
[ 改善など ]
Mac OS X Panther がアップデートされているそうです。サイズは約 60M で、各種機能のバージョンアップ、機能強化が行われるとの事。Mac を使っていないのでわからないのですが…いいですねぇ。
 だんだんと寝るのが遅くなっている気がする〜。
 それでも昼間、動けるようになってきたので、ちょっとずつショートスリーパーになっているのだろうか。
 でも強烈な立ちくらみが襲ってきたりしているので、身体も壊しているのかも…。

 このごろ、ニュースを見てないなあ。
 今朝のニュースでは、高橋尚子選手がアテネに出られなくなったとか。まあ、時代の移り変わりってものなのでしょうか。すでに過去の人なのかな。あっちの世界も厳しいもんだ…。
開発日誌1. 趣味 prog。ちょっとずつだけど、進んでるよ〜。
夢予言日記取り落とさないように。
ラグオル冒険記。seme にて ULT-慟哭の森を周回。モスバートンからマフをゲット。nebula では全く出してくれなかったのになぁ。nebula は ULT-遺跡を周回。インディベルラよりベルラの右手をゲット。うーむ、使い道がないぞ(笑)。

2004年 3月 17日 (水)[この日記へのリンク]
Novell幹部、オープンソースカンファレンスでSCO非難
[ 何をしたわけでもない ]
米 Novell の副会長が、オープンソースカンファレンスの基調演説で「SCO は間違っている」と発言したそうです。その言葉の中に、「あなたは Linux を発明したわけでも、知的財産権法を発明したわけでもない」というところに、ちょっと同意。SCO の主張って、Linux のどの部分までに影響するものなんだろう? Linux というシステム全体を考えて、どこまで影響してるんだろうなぁ。
「オープンソース保険」、新興企業が提供へ
[ なんでもあり ]
新興企業の Open Source Risk Management が、オープンソース保険というものの準備を進めているそうです。なんだ、オープンソース保険って。もともと何の保証もないものを保証すると言っているような気がして、どうにも奇妙…。まあ、保険という世界も、よくわからないですからね…。
“ベイズ理論”をもとに迷惑メールの対策ができるPOPプロキシー「POPFile」
[ 鍛えればなかなか ]
ベイジアン理論によるメールフィルタソフト、PopFile v.0.21.0 がリリースされています。性能向上、UI の改良、SQL データベースを使用するように変更、などなど、結構多くの修正が加えられているようです。鍛えると、けっこう強くなるので、スパムに悩まされている人は利用を検討してみてはどうでしょうか。
 封印ノダチ、1000 周しても出ないらしい…。
 が、頑張るしかないか(笑)。
 その前に、イリティスタ出てくれ。(その前に高属性ディスカが出なければならないのだけど…)

 最近、行き帰りのバスや電車の中で、アガサ・クリスティの短編集を読んでいます。
 ポワロの話もあるのですが、読んでいたら、テレビ版の方が懐かしくなってしまった…。あのポワロの声、真似ができないです。ヘンスティングスの声も、思い出しても何か違います。うーん、どういう声だったかなぁ。どういうテーマ曲だったかなぁ。ホームズも好きでしたが、ポワロも結構お気に入り。久々に、テレビ版を見てみたいなぁ。やっているとしたら NHK …だけれども、この寮、やたらと NHK の受信感度が低いのですよねー。ダメか。
開発日誌1. 趣味 prog。何度か見直して、確認。ラベルの方はいいのだけど、テキストの方が大丈夫かな…。
夢予言日記ラグオル冒険記。seme の日課、慟哭の森を周回。6周して、フォトンドロップが 2個。けっこう良いペース? meteor は N-坑道をクリアして N-遺跡へ。インビジブルガードが欲しいので、頑張ってダークガンナーを狩らなければ…。

2004年 3月 18日 (木)[この日記へのリンク]
OpenSSLにDoS攻撃招く脆弱性
[ 影響は大きいか ]
OpenSSL に、バッファオーバーフローを引き起こす脆弱性が発見されたそうです。0.9.6 から 0.9.7 までの広範なバージョンに影響するとの事なので、心配な方は対応版へのアップグレードを行っておくといいでしょう。組み込みの場合、大変だなぁ。
電磁場を芸術的に視覚化する、MITのコンテスト
[ 実物を見てみたいな〜 ]
MIT の科学者が、電磁場を視覚的に表現する方法を提案しているそうです。しかもそれが見た目も美しくなるというおまけ付き。んで、「いかに美しい画像を出力するプログラムを書けるか?」というコンテストが行われているそうです。対象は、その科学者の元で学ぶ学生たち。…迷惑な話か?(笑) 動画もあります。はぁ〜、電磁波なんて、目じゃ見えないからなぁ。
Movable Type公式日本語版が登場へ Six Apartが日本法人設立
[ たぶん有料なのかなあ ]
人気のある blog ツールとして、Movable Type というものがあります。これまでは有志の日本語化パッチしか無かったのですが、最新版 3.0 からは日本語版も一緒にリリースされるようになるとか。日本法人も作られるようで、今後はビジネスの道具としても使われていくのかなぁ…と。いろいろな意味でね。ま、確かに、便利なんですよね。
パラレルからシリアルへ――なぜインタフェースは転機を迎えたのか
[ 追いつかないから ]
一昔前、何でもかんでもパラレルでした。プリンタはパラレルケーブル、SCSI もパラレル、バスもパラレルバス…。が、今はすっかり、シリアルの時代です。USB 然り、内部のバスもシリアル化されてきていますし、PCI Express もシリアルバスらしいですね。そんな移り変わりの理由が説明されています。勝手に一般化しちゃうと、ベース技術はシリアルみたいに単純な方が良いって事なのかな。
東芝、LAN接続対応のHDDプレーヤー「gigabeat G21」−国内初のストラップリモコンも付属
[ 欲しいかもッ ]
東芝が発売している MP3 プレイヤー gigabeat の新モデルが発売されるそうです。MD ライクなプレイヤーで、HDD は 20GB。USB 2.0 による転送やら、ネックストラップにリモコン機能が内蔵されていたり、クレードルでは USB アダプタを使った LAN 接続もサポートしているなどなど…。かなり面白そうな製品です。値段もそれなりにしますが、性能もそれなりに。欲しいかも〜。って、そんな金、無いけど。
 明日は土曜日が休日という事で、お休みです。わーい。
 どうしようかなぁ…、病院に行っておこうかなぁ。この頃、症状が治まってきたので、別にいいかなぁ…という気にもなっているのですが。むーん。

 beatmaniaIIDX REMIX for 10th Success Anniversary というアルバムを購入。まだサウンドトラックも出ていない beatmaniaIIDX 10th style のリミックス CD です。全体的に、テクノやらトランスやらが多いような。もうちょっと、ポップなものも入れて欲しかったな。
 個人的なお気に入りは Love is Eternity。スピード感のあるトランス〜。でも星8 …。クリアできねぇー(笑)。
開発日誌1. 趣味 prog。見直して、手直ししつつ…。もうちょっと。
夢予言日記ラグオル冒険記。seme で慟哭の森を 5 周。H35 デーモン レイガンを手に入れたので、かなり楽になりました。当てた後、グランツ一発で倒せるようになった。いつの間にか新シナリオ、「蒼星の記憶」がプレイできるようになっていたので、nebula にてアルティメットに挑戦。うわー、大変だなぁ。宇宙船にて味方が撃破され、失敗(笑)。というわけで、ベリーハードにして再チャレンジ。今度はクリアできました。アルティメットはきついー!(笑)

2004年 3月 19日 (金)[この日記へのリンク]
くさい靴大会、10歳少年が優勝 秘けつは「履くこと」
[ 優勝したくない ]
全米一臭いスニーカーというものを決めるコンテストがあるそうです。な、なんだそりゃ…。勝っても何も嬉しくないぞ?(笑) 優勝したのは 10 歳の男の子。優勝の秘訣は「履くこと」だそうです。そりゃそうだ。
PHP 5 RC1が公開される
[ スクリプトエンジンの一新 ]
PHP5 RC1 が後悔されているそうです。スクリプトエンジンの一新、MySQL サポートの強化、XML 対応強化などが行われているそうです。記事には書かれていませんが、言語的な改良も行われているという話を聞いたような。今後の修正はバグフィックスがメインになるそうです。じきにリリースでしょうね。
 結局、病院は行きませんでした (行けませんでした)。
 症状が治まってきて、とくに何も感じなくなってきたからなんですけど、治ったのか、手遅れなのか、よくわかりません…(笑)。

 何だか身体がだるいなぁ、と思っていたら、少し、熱が出ているようです。
 うーむ、気を緩めたか? この頃、急に暖かくなってきて、汗をかきやすくなったからかも。
開発日誌1. 趣味 prog。コンパイルが通ったので、次はデバッグ〜。
2. 趣味 prog。おお、できた! が、何かヘンだ…。それにしても、毎回テクスチャを描き換えて転送しているというのに、やたらと早いなぁ。これなら問題無さそう。
3. 趣味 prog。自分で設計して、自分で作ったものだけれど、うまく動いて「なぜだ?」はないだろ(笑)。
夢予言日記ラグオル冒険記。nebula にて、蒼星の記憶をクリア。なんだか、いいカンジのシナリオだよね。EP3 との連動イベントなので、この後どうなるのか知る事ができない〜。どうなるの? EP3 買えって事?(笑) seme にて、慟哭の森を周回。ヒルデトゥール二匹目! …が、メセタ。う〜っ! グルグス・グーよりゴッド/マインド、バーブルからインフェルノバズーカ二丁目。レベルも 80 に到達して、オンラインでアルティメットへ入れるように。

2004年 3月 20日 (土)[この日記へのリンク]
 アーマードコア・ネクサスが発売されています。
 かなりの変更が加えられていたり、システム調整が行われていたりなど…、これは楽しそう〜。
 けど、毎度の如く、異常にローディングが長いのかなぁ。ハードディスクユニットに対応して欲しいものです。…ハードディスクユニット、持ってないけど。

 昨日は、会社の同期で飲み会でした。10人ほど集まったかな。
 いやー、みんな、社会人とは思えませんね(笑)。それとも、社会人っていうのはこういうものなのかな? 楽しめたけど。とにかく、学生並みの大騒ぎをしてきました。

 最近、ちょっと「観たいな〜」と思っているのが、「フレディvsジェイソン」。意外に、面白いらしい…。今日、テレビで紹介されているのを見たのですけれど、話がちゃんと組んであって、理不尽さを感じなくてすむようなものになってるようです。見ると、ホラーというより、アクションだし。バカっぽさが何とも言えず、見てみたいですね。…まあ、だいたい、話の筋は読めてしまうような気がしますけど。
 ロード・オブ・ザ・リングも観たいかな。王の帰還を観る前に、二つの塔を観なければならないんだけど。
 …えーと、PC版ゲームから考えると、王の帰還では、ガンダルフが杖と剣を振るってオークたちと直接戦闘するのですけど…。違うよね? そんな内容じゃないよね?(笑)
開発日誌1. 趣味 prog。もうちょい確認してから、次のフェーズに移るかなあ。クラス名変更を多数。
夢予言日記赤箱ゲット。
ラグオル冒険記は、実家に戻っているためお休みです。

2004年 3月 21日 (日)[この日記へのリンク]
RS232C機器をBluetooth機器に変えるアダプタが発売
[ なかなか ]
RS-232C 機器を Bluetooth 対応機器に変えてしまうというアダプタがあるそうです。価格は二万円ほど。ちょっと高めかな。しかし、ドライバ不要で動くなど、使い勝手はいいような感じ。それにしても、Bluetooth、あんまり広まってないかなぁ…。
次世代無線LAN「IEEE 802.11n」は2005年に
[ さらに高速化 ]
CeBIT 2004 がドイツのハノーバーで開催されているそうです。この記事では、無線 LAN の新しい規格について書かれています。IEEE 802.11n という規格も検討中だとか。どれくらいになるかはわかりませんけれど、100Mbps を実現できる無線 LAN 技術との事。有線はだいぶ頭打ちになってきた感がありますけれど、無線はまだまだ…いけそうですねぇ。
マイクロソフトに襲いかかる新たな課題
[ 次世代教育計画 ]
巨大な Microsoft ですが、抱えている悩みは一般企業と同じようです。優秀な人材を獲得するため、ゲイツ氏が各地の大学で講演をして回っているらしい…。後半は今後の Microsoft などについて、ゲイツ氏とのインタビューが掲載されています。
アルファベットが足りなくなる? --4つのBagle亜種が新たに登場
[ どんどん増えていく ]
Bagle ウィルスの亜種が次々と現れていますが、今度、新たに四種類のウィルスが発見されたとの事です。Q、R、S、T、の四種類で、このままだとアルファベットが足りなくなるそうで(笑)。次は AA とかになるのかな? 新しい要素が追加されているとの事。危険性は少ない…のかな? よくわかりませんが…。
 いろいろあって、家族でいちご狩りへ行ってきました。「一度行ってみようか」ということで。旬な時期だし。
 戦果は 73 個ですかね。
 もう、しばらく、いちごは見たくないですね…(笑)。

 まあ、いろいろと決まりました。
 親しい友人には既にお知らせした計画を、今後、推進していくという事で。

 はふぅ…、Black Kit の方、うまく動いてくれるようにはなったのだけれど、まだまだバグが多数…。うーむ、うまく動くはずなのだけれどなぁ。
 あとは、タイマーまわりの設計が腐ってますね。いまは全てをフレーム単位で考えているのですけれど、処理落ちが起きたとき、実時間に合わせた動作というものができなくなってしまうのですよね…。というわけで、実時間を単位とした計算方法に改めようかと。すると、根本から覆るわけで、ギア周りとかキャラクタースクリプト周りにかなりの影響が出るのだけど。
 まあ、いまのうちに直しておかないと、後でどうなるかわかったもんじゃないからなぁ。幸い、変に影響が伝播するような設計にはしていないから…、それほど、大きな修正は必要ないと思うけど。どうだか。
開発日誌1. 趣味 prog。ドキュメントとプログラムの不整合があったので、ちょっと修正…。
2. 趣味 prog。位置あわせ部をプログラムしていたら、謎のバグに遭遇。むむ? 多分、変なミスが原因なのだろうけど…。何だろ?
3. 趣味 prog。アホらしい間違いだった。でも他のバグが残ってる。それは明日だ…。
夢予言日記自転車のハンドルを無くさないように。
ラグオル冒険記。seme にて、慟哭の森を 4 周。何も出なかったなぁ…。ああ、いつになったら出る事やら。

2004年 3月 22日 (月)[この日記へのリンク]
SCO、米国立研究所も標的に
[ 無視すればいいんじゃない? ]
困ったちゃんの SCO が、今度は、米国のエネルギー省に対して Linux のライセンス料を払えという書簡を送りつけたそうです。提訴も辞さないというそうですが…。さっさと判例を一つ作って、SCO が敗訴すればいいんですけどね。それまでは、無視するのが良いんじゃないでしょうか…。
次世代PCカード『エクスプレスカード』を披露
[ クレジットカードかと思った ]
PCMCIA が、CeBIT 2004 に次世代 PC カードの「エクスプレスカード」を出展したそうです。一瞬、アメリカン・エクスプレスの親戚かと思った(笑)。PCI Express、USB 2.0 に対応しているとの事。つまり、どちらかのバスに接続できるってわけですね。いつ頃出てくるのかなぁ。その前に PCI Express の普及が先ですねー。
 国民年金の問題とか、わけわからなくなってますねぇー。
 複雑な過去が、ごちゃごちゃに絡まって、まー、大変な事に…。
 どこかに利権ができるような制度というものが、根本的に、間違っているわけですよね。関わる全ての人たちがリスクを平等に背負うようなものにしなければ、緩んでいく一方でしょう〜。たとえば、天下りしているような人は全身の臓器を売り払わなければならない可能性があるとか、そういう感じで。わー、すごい法律になりそぅ(笑)。ま、それはメチャクチャですけどね。そもそも、そんなコトして、誰が喜ぶってワケでもない。
 制度を作る側ってのは、強いわけですから。その人が不公平な事をしちゃー、ダメだよね。誰も協力してくれませんよ。何度も何度も思うのですけど、これだけメディアが発達している世の中なのですから、法律の制定過程などを懇切丁寧に解説してくれても良いと思うのですけれど? 作る側が、あんまり他の人たちが入れない国会の中に閉じこもってゴチャゴチャやって、それでできた結果だけを持ってこられても…ねぇ。自分たちが同じ事をされたら、怒るんでしょうね、きっと。身勝手ー。
 これだけ公務員が溢れてるのですから、それくらい、できないもんですかね? いまの無職者を集めて、そういう事させて (できるかどうか知らんけど)、で、国民が政治に関心を持って、意欲を持って、税金もちゃんと払ってくれて、国がちゃんと回る…ってコトには、ならないか。なるわけないよねー。金が集まると、どこかの誰かが悪い事を考えちゃうみたいですから。

 年金問題というのも、社会問題というのも、嘘をつきつづけてきた大人たちに、原因があるのでしょうね。
 すべての人たちが誠実にやっていれば、こんな事にはならなかった…かもしれません。

 …もっとも、そんな世界は、恐いですけどねー(笑)。

 さらに追記。
 いまのコンピュータ業界では、「バグがあることを前提としたシステム」というものの研究が進んでいるそうです。そんなわけで、法律も「悪い事する人がいることを前提としたシステム」にしなければならないように思えます。人間が文明を築いてから数千年以上経過していますけれど、腐敗や不正のない時代は、存在しなかったわけですから。これだけの前例を作ってきて「今度は大丈夫」と思うのは、愚の骨頂だと思いますー。
 世の中ね、みんなね、敵だらけなんですよね。味方っぽく見える人にも、気を抜いちゃダメ。いろいろな意味で、ね。ほら、わたしゃ経験が無いので知らないですけど、カップルとかも、続ける努力をしないと別れるコトになっちゃうでしょう? ね。
開発日誌1. 趣味 prog。さて、タイマー周りの大改革に着手するか…。
夢予言日記ザリガニのバケモノに気をつけて。
ラグオル冒険記。seme にて、慟哭の森を五周。ゴッド/バトル三つ目を入手したほか、フォトンドロップを一個。今回はアイテムの出が悪かったなぁ…。ゴッド/バトルに持って行かれたかな。ヒルデトゥールが出ない〜。

2004年 3月 23日 (火)[この日記へのリンク]
種の大量絶滅を食い止めることはできるか?
[ 日本で食い止めればプロジェクト X 入りだ ]
イギリスで、蝶や植物の数が激減しているそうです。何やら、地球の六度目の「大絶滅」が進んでいるからだ、という意見もあるようですが…。まあ、その意見が正しいにしても、間違っているにしても、動植物の数が減少している事は間違いなく、何らかの原因があると思われるわけで。それにしても、絶滅していく種というのは、どういう気持ちなのでしょうね。蝶や植物に感情があるとは思えませんが、これが人間だった場合…。
ASF、『Apache 2.0』系列の最新版を公開
[ バグフィックス ]
Apache 2.0.49 がリリースされています。バグ修正が中心で、かなりの量のバグが修正されているとか。ほか、脆弱性に対する修正も行われているそうです。1.3 系列はバージョンアップされていないとの事ですが、今回の脆弱性は 1.3 系列には影響しないそうで、心配はないでしょう。
2004年、阪神タイガースの優勝予想?
[ 結局は阪神が勝つそうです ]
何やら、個人的に、懐かしい話題が展開されています。阪神タイガースが 2004 年に優勝するのか、という事に関して、当てずっぽうな予想をしたときの確率論が展開されています。馴染みのない人には、さっぱりわからない話題かも…。んで、いろいろと書かれていますが、結局、筆者の言いたい事は…2004年も阪神が優勝するだろう、という事らしいです(笑)。
mp3infp Ver2.44 リリース
[ バグフィックス ]
エクスプローラを拡張して MP3 や AVI ファイルのタグ情報などを閲覧・編集可能なソフト mp3infp Ver2.44 がリリースされています。情報を正しく入手できない問題などの不具合修正が行われているとのこと。
 ちょっと、風邪気味…。この頃、どうも、体調のよろしくない日々が続いております。メチャクチャな生活をしているような気がするので、当然といえば当然なのでしょうけれども…。
 体温が高い感じです。
 あー、今日も早く寝ておかないとなぁ。

 Dawn Of The Dead が全米で大人気だそうです。「ゾンビ」のリメイク版だそうですが、何だか、かなり大幅に作り替えられているような気がするなぁ…。完全に崩壊した世界が舞台になるようで、どう転んでもハッピーエンドにはならない映画なんですけど…、どうして人気が出るかなぁ。主演は誰だろう? どこかで見たことがあるような気がします。ま、いいか(笑)。
 ゾンビ映画といえば、The House Of The Dead はどうなったんだー?
 そして Xbox 版の The House Of The Dead 3 は PS2 に来ないのかー? うーむ。
開発日誌1. 趣味 prog。アプリケーションデバイスまわりの大改造。ま、以前よりはスッキリしたはず。
夢予言日記ラグオル冒険記。seme にて、慟哭の森を 6 周。ヒルデトゥールが出ない…。

2004年 3月 24日 (水)[この日記へのリンク]
Gimp 2.0 リリース
[ 大幅な改良点? ]
オープンソースのフォトレタッチソフト Gimp 2.0 がリリースされています。いろいろと修正が入っているようです。本来はもう少し早くリリースされるはずだったそうなのですが、遅れてしまったとか。その分、いろいろと入っているみたいですね。
 うぎゃあぁ、部屋に、黒い、黒い貴公子が! 部屋でストレッチをしていたら、目線の先に黒い物体が…。スイカの種にしちゃー、デカいな…と思っていたのですが。よく見ると、触覚が、足が、こ、これは、黒い貴公子、ついにこの部屋にも!?
 ダメなんです、実物は。実物は、ダメ。
 ウェポンを取ろうと、そろりそろりと移動しようとしたら、一歩目を踏み出したところでコソコソと逃げやがった! どこだ、どこ行った!? 頼むから、この部屋の外に行ってくれーっ。ということで、昨晩はちょっと寝不足気味です(笑)。安心して眠れない…。

 会社の寮で、盗難事件があったそうです。まあ、それは良いのですが…、面白かったのは告知内容。「盗難がありました、気をつけてください。」と書かれているまでは普通だと思うのですが、最後が「詳細は略します!」と締めくくられていたのですよねぇ…。いや、そんな、力一杯、略されても仕方ないのですよね(笑)。
開発日誌1. 趣味 prog。仕様を変えるのはいいのだけど、どう変えたものか。
夢予言日記ラグオル冒険記。seme にて、慟哭の森を 5 周。リューカー法も織り交ぜてみるも、ヒルデトゥールは現れない…。

2004年 3月 25日 (木)[この日記へのリンク]
テムザック、大型レスキューロボット「T-52 援竜」公開
[ んんん? ]
ロボットを作っているところとして有名なテムザックが、今度はレスキュー用のロボットを作ったそうで。「T-52 援竜」…って、あれ? どこかで聞いたような、聞いていないような…。ガオガイガーとか、意識してるのかなぁ…(笑)。
GIGABYTE、ATIチップマザーで3面ディスプレイを実現するβBIOSを発表
[ 二面じゃ足りない ]
デュアルディスプレイ環境というものはありますが、トリプルディスプレイ環境は、なかなかお目にかかった事がないのではないでしょうか…。GIGABYTE から、ベータ版という位置づけですが、トリプルディスプレイ環境を実現する BIOS が発表されたそうです。広くなれば生産性は…向上するのか?
 今日は職場で慰労会のようなものが。
 うーん、職場のトップ相手に色々と言ってしまった気がする…。まあ、納得してくれたし、いいとするか。

 ところで、不穏な計画が…。
 自分たちで話題を出しておきながら、ちょっと…ねぇ、だけど(笑)。まあ、実現したときの、皆さんの反応が楽しみ。
開発日誌1. 趣味 prog。基礎部分は出来上がってきたので、あとはサブクラスの強化を…。
夢予言日記ラグオル冒険記。seme にて、慟哭の森を周回。最初の一部屋目でヒルデトゥール出現! が、メセタ。リューカー法で二匹目を出すも、またもメセタ。ううう、四連敗。

2004年 3月 26日 (金)[この日記へのリンク]
 RPG ツクールの最新版において、Ruby のサブセットでゲーム用スクリプティングモジュールが提供されるらしい…。
 がーん、そりゃまずいな。
 でもまぁ、こちらはこちらの路線で…。たぶん、Black Kit のようなシステムじゃないだろうし。
開発日誌1. 趣味 prog。タイマーのルーチンを考えねば。よく見ると、これでよく動いてるなぁ、というコードだった。
夢予言日記ボルトとナットくらいは分かる。仕事が突然変わるので戸惑わないようにしよう。青と白の服を着て、体育館に集合。
ラグオル冒険記。リューカー法でヒルデトゥールを燻り出すも、連敗続き…。これ、普通にやったら、何周かかるんだー? なんだか、左下にある、ヒルデルトが四匹出てくる広場では、ヒルデトゥールは出ないんじゃないかと? 今まで、一度も出た事が無いんですよねぇ〜。

2004年 3月 27日 (土)[この日記へのリンク]
 今日は書く事がたくさん。一つずつ書いていきましょう。

 友人二人(大学時代からの同期一人と某プロジェクトの一人)と桜木町で会う約束をしていたのですが、うち一人が寝坊で遅れてしまうとの事。
 時間が空いたので、以前から問題になっていた、自転車のライトが点かない件の対策をするべく、自転車店へ。暗くなると自動的に点灯するオートライトなのですが、手動で点けられないため、どこに原因があるのか全くわからなかったのです…。基盤に問題があるのか、それとも発電機器か、それとも電球か…。ともかく、桜木町駅のすぐ近くに自転車屋があったため、そこに依頼。調べてもらったら、電球が壊れている事がわかりました…。まだ購入してから一年も経っていないのになぁ、と思っていたのですけれど、スピードの出し過ぎで電球が壊れてしまうそうで、そのせいかも。うーん、普通の速度でしか走ってないのですが。ともかく、スピードを上げると電球に流れる電流も増加するらしく、それが大きすぎたようです。
 自転車を修理したら、今度はランドマークタワーの有隣堂へ。ふーん、ここの有隣堂、けっこう大きいですね。ほかにも新星堂などがあって、横浜に行かなくていいかも…と思ってしまうような品揃えでした。有隣堂、洋書が多かったなぁ〜。って、あ、そういえば、次に読む書籍を買ってないなあ。今日、横浜へ行ったついでに買ってくればよかった〜。
 この辺りで、遅刻していたもう一方から到着のお知らせ。桜木町へ戻って、ちょっと遅めの昼食後、横浜まで歩きました。うーん、歩くと、けっこうな距離があるなぁ。
 まぁ、健康のために、歩け。若者。
 横浜では、適当な喫茶店に入って、三人でノート PC を囲んだりしながら、討議やら何やら。未だに、会う人みんなに海外出張の写真を見せてる…。うーむ、やはり、某 A さんの言う通り、Power Point のプレゼンテーションを作っておけば良かったなぁ(笑)。一時間近く話し込んだ後、某プロジェクトの人は早めに退散との事で、横浜駅までお見送り。
 で、突然、「ロード・オブ・ザ・リングを観たい」という話になって、急遽、王の帰還を観るために映画館へ。二十分ほどで次の上映が始まるようで、なかなかのグッドタイミング。終了時刻は…21:50? 三時間以上!? そりゃ長ぇッ!(笑)
 というわけで、以下は「ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還」の感想〜。ネタバレありなので、観てない人は気をつけてね。観終わった後は、一階の牛角で焼肉…。やっぱり七輪はいいなぁ、と思いながら、二人でバリバリと食ってました。いいよね、たまには、こういうのも。うん。

 「王の帰還」。実は、二作目の「二つの塔」を未だに観ていないのですよね…。そんな状況で観たのですけど、それでも内容がわかるようなモノでした。…つまりは、「二つの塔」のストーリー的位置づけって、ほとんど無かったって事なのか? そうなのか?(笑) 誰だっけ、あの、悪い方の魔法使いを倒した、って事で良いのでしょうか。いつの間にかガンダルフが蘇ってるし。聞いたら「まだやる事がある」という事で戻ってきたとの事。そんな、聖闘士星矢みたいな事をやらないでください…。
 全体の感想としては、二つ。まずひとつ目は、と〜っても長いという事! 三時間以上の大作で、観客を全く飽きさせない作りなのは良いのですけど…。それにしたって、長すぎます〜。最後の方は、身体の方が耐えられなかった…。
 もう一つは、ガンダルフの役立たずさ…。ねえねえ、ガンダルフさん、あなたは魔法使いなんですよね? 魔界塔士SaGaシリーズでも、最高クラスの魔法使いだったじゃないですか(そういう問題なのか)。どうして、杖と剣を持って、敵の真っ只中で戦ってるんですかー!?(笑) うーむ、PC で発売されてる王の帰還ゲームで「そりゃないだろー」と思っていたのですが、まさか、本当にやっていたとは…。しかも爺さんなのに、オークをバッタバッタと薙ぎ倒しているのは信じられん…。ピピンが宝玉を盗んだときも完全に気がついていなかったし、頼りになるのか、役立たずなのか、よく分からない人だ…。軍師という位置づけなのだろうけれど、やってることは普通の武将だしなぁ。
 ビジュアルは最高でした。もー、素晴らしい。一体どれだけの、人的資源と計算機資源を集結させたんだか。

 …長くなりそうなので、続きは明日に。
 ふぁー、今日はもう眠い…。
開発日誌1. 趣味 prog。タイマー周りの置き換え、完了。全部、実時間ベースに書き換えてみました。あと、ちょっと楽をして、CPU タイマーにしてしまった…。スリープの仕組みも入れてあるけど。
2. 趣味 prog。内部的には FPS を取得できるのだけれど、まだ取得系を実装してないので、早めにやっておかないとな〜。
夢予言日記ラグオル冒険記

2004年 3月 28日 (日)[この日記へのリンク]
教師の人生を崩壊させた1回のチャット――小児性愛者を摘発するネット自警団
[ 過激すぎ? ]
ネットでは、男性が女性を装ったり、女性が男性を装ったりと、フェイクな人格が多く存在しています。悪用もできますが、このケースは…悪用というのかなあ。地域のチャットルームを監視して(なりすまして)、子供を誘惑したりする性的犯罪者を見つけると、個人情報を聞き出して、住所や電話番号、顔写真というものを公開するというボランティアグループがあるそうです。まあ、確かに、芽は摘み取った方が良いのかもしれませんが…過激だなぁ、と。
 現在、少しずつ作成している Black Kit ですが、昨日の討議で「結局は Ruby で動く Flash を作りたいって事?」という結論に達しました。それならば、いっそのこと、Flash で作ってしまったらどうかということです。むう、そういう手もあるのだけど…、Flash のオーサリングソフト、買わなければならないじゃんー! ということで反発しているのですけど、金を出すか、時間を使うか、どちらかを選べという事である気が…。うむぅ〜。
 Flash は編集系が相当しっかりしているので、作りながら確認できたりして、そういうところが便利なんですよね。でも、それだと、わたしのやる事がなくなるなぁ(笑)。

 昨日の続き。怒濤のようなネタバレをする可能性があるので、観てない人は無視してください。
 ビジュアルが凄いね、って話ですけど、まだ「これは CG なんだろうなぁ」とわかってしまうような部分があって、ちょっと残念。でもトロールの動きは素晴らしかったな。あの動きには、かなりの資金をかけたんじゃないでしょうか。粗かったのは、四足歩行の動物。ゾウみたいなバケモノとか、動き方が少し軽すぎる感じ。もうちょっと重量感を出せると良かったでしょうね。
 昨日のガンダルフに続き、ツッコミポイント。
 まず、アングマールの魔王の最期…。ありゃ無いだろ、って気はしますけど、ガンダルフが杖と剣を持って敵兵の中で戦うような展開なので、どうでもいいって言えば、どうでもいい(笑)。フレイルを振り回していましたけど、あれだけスキの大きい動きをすれば、数人の精鋭に囲まれたら終わりな気がする…。あれで魔王なのか?
 次に、サムの脚力。フロドとサムの二人のシーンの時間軸と、アラゴルン兵とオーク兵たちの時間軸が同じなのか、まずそこが問題ですけど。同じだったら、ほんの僅かな時間で、とんでもない距離を歩いているような気がします。しかも、岩山の、坂道を。きっとアレだ、スメアゴルが捨てた食料を食っていたに違いない。
 あとは〜、レゴラスのデタラメな身体能力かな。あと、あの距離で弓矢は無いだろ、普通。それにしても、矢はどこで補給してるんだろう?
開発日誌1. 趣味 prog。FPS 周りを調整。リファクタリングとか。
2. 趣味 prog。メンバ変数へのアクセスには、面倒でも this をつけた方が見やすいという結論に。STL port はそういう書き方になってるんだよね。
夢予言日記ラグオル冒険記。seme で慟哭の森を周回。確実に GC の寿命を縮めてるなぁ…。今日はヒルデトゥール自体、出現せず。うー。

2004年 3月 29日 (月)[この日記へのリンク]
 今日は、職場の歓送迎会でした。
 の、飲み過ぎた…のかな、そんなに飲んでいない気がするのですけれども、いつもの数倍は気持ち悪くなりました。人の声が遠く聞こえたのは、これが初めてです。よっぽど体調が悪かったのか…。
 ごめんなさい、明日、会社に行けないかもしれません(笑)。
 ラグオルにも行けない…。フラフラだよー。
開発日誌1. 趣味 prog。進まない。
夢予言日記自分の老後の姿と向かい合う。

2004年 3月 30日 (火)[この日記へのリンク]
DriveAnalyzer 1.79 リリース
[ 見やすい ]
ディレクトリやドライブのディスク使用率を見るためのソフトウェア、DriveAnalyzer 1.79 がリリースされています。エクスプローラ風の画面構成になっていたり、いろいろな設定ができたりなど、使いやすいツールだと思います。
IPA/ISEC、新種ウイルス『Netsky.Q』に注意を呼びかけ
[ 会社でも感染してる人が ]
現在、Netsky.Q というウィルスが広まっているそうです。添付ファイルを実行してしまうと感染するタイプとのこと。見知らぬ人でも知っている人でも、あやしいファイルは実行しないようにしましょう。会社でも広まっているのですが、「昔の知人からメールが来て、ファイルが添付されていたから実行してみた。」という人が…。アナタが元凶ですか?
 熱を出して寝込んでました…。昨日の無理がたたったのかなぁ。
 というわけで、今日はお休みです。

 うー、起きたとき「今日って日曜?」とか思ってしまった…。
開発日誌1. 趣味 prog。謎のバグが…と思ったら、ヘッダファイルの変更が反映されていなかっただけだった…。
2. 趣味 prog。さらに謎のバグが…。どうやら、テキストレイアウトでしくじっているらしい。
夢予言日記見過ぎて憶えてない…。
ラグオル冒険記。最近、ヒルデトゥールが出ないなぁ〜、と思っていたら。ちょっとリューカーしただけで一匹出て、次の周回では同じ部屋に二匹いたよ!(笑) どうなってるの…? しかし、それでもイリティスタが出ないってのはどういうこと!? 代わりに、セイクリッドクロスが出たー。

2004年 3月 31日 (水)[この日記へのリンク]
「ファイル共有とCD売上減少は無関係」米研究者報告
[ 頑なになっているのかプライドがあるのか ]
米国の研究者から、P2P ネットワークによるファイル共有は、ここ数年の CD 売り上げ減少とほとんど関係がない、むしろプラスの影響を与えている場合もある、という調査結果を発表したそうです。RIAA は否定的なコメントを発表しているそうですが…。
XMLのセキュリティ問題は次なる頭痛の種
[ 計算コストが高いのは難点 ]
今は猫も杓子も XML という時代です。便利なライブラリも多数あり、プラットフォームに依存せず (使うアプリには依存するけど)、柔軟な表現が可能と、便利であるだけの性能は持っているのですが…これが流行ってくると、XML を使ったアタックというものが増えてくるだろうという予測もあるようです。内容的なセキュリティというものは研究されていますけれど、実運用上のセキュリティとか耐久性というものって、あまり考えられてないかも。
Windows XP SP2 RC1の日本語版がダウンロード開始に
[ そんなに競って入れるほどでも? ]
WindowsXP SP2 の RC1 がダウンロードできるようになっているようです。カーネルのリコンパイルが行われているなど、大幅な変更が加えられているとのこと。性能的な変更は無いでしょうけれど、セキュリティ面が強化されているようですね。まあ、RC1 だし、急いでインストールすることもないかと…。
OpenOffice 1.1.1がリリース - いくつかの不具合を修正
[ バグフィックス版 ]
OpenOffice 1.1.1 がリリースされているそうです。バグフィックスが中心になっているようで、機能的な追加は行われていない様子…。ただ、v1.1.1 の日本語版はまだ登場していないようですね。
 体調の方、何とか治りました。
 送迎会の直後だっただけに、「二日酔いで休んでるんじゃないの?」とか思われていたようで、やっぱりなぁ…、と(笑)。違うんですよー、ちゃんと体調崩していたんですよぅ〜、心配しないで。(体調崩しているのに心配されないのもそれはそれで(笑))
 それにしても、昨日は本当に大量の夢を見ました。いろいろ見過ぎて、憶えてないのですが…?

 そうそう、今日は、週末に職場で行われる決起集会(危険な会ではないです)の会場予約をしてきました。といっても、単に、居酒屋の予約をしただけですけどね。今度は飲まないようにしよう…(笑)。
 で、店員の子が、笑顔が素敵な女の子で、ずっとニコニコとしていたので、名前確認で「Aサマですね?」と聞かれたとき、思わず「はい、Aサマです」と答え、「いや、サマは要らないです」と言ってしまったのは秘密です(笑)。ファーストフード店などでも、思わず「お持ち帰りですか?」と聞かれて「はい、お持ち帰りです」と答えてしまうことって無いですか? 無いですか、そうですか。残念です。お前なんか仲間じゃない!(誰?)
 ともかく。今度は気をつけよう…。
開発日誌1. 趣味 prog。謎のバグは、Ruby オブジェクトがマークされず、使用しているときに解放されているのが原因だった様子。
2. 趣味 prog。根本から修正するために、ちょっと、コーディングポリシーを追加。すると、根幹部分から手を入れ直すことに…。トホホ。
3. 趣味 prog。せっかくなので、リファクタリングやコードの整理も兼ねて、全クラスのチェック。時間が足りない。
夢予言日記ラグオル冒険記。慟哭の森を周回。とくに収穫はなし…。意外にフォトンドロップがたくさん手に入っている気がする〜。

ENTRANCEINFORMATION | DIARY | LABORATORY | LINK
CAGE(一般掲示板)Developper's Nest(開発掲示板)こころ宙