ENTRANCE|INFORMATION | DIARY | LABORATORY | LINK
CAGE(一般掲示板)|Developper's Nest(開発掲示板)|こころ宙
| ||
● 東北大が円柱型トランジスタ考案・超LSI性能1000倍
| ||
● Apacheサーバを襲う新型ワーム
| ||
● KDDIが「なりすまし迷惑メール」に新対策
| ||
● ウィザード形式でデバイスドライバを作成するツール
| ||
ワールドカップ、ブラジルが優勝しましたね〜。半分までしか観ていなかったのですが、ドイツもよく攻めていたと思います。あんまり話題にならなかったですが、よく見ているとブラジルのキーパーもよく守ってるんですよね。うまく弾いていなければ、一点か二点は入っていたような気がします。まあ、ともかく、選手の皆さんはお疲れさまでした。
ところで、昨日の番組では「W 杯を機会に日本が報道された」ということをやっていたのですが、外国人から見た日本というものが垣間見えたような気がします。「みんな仕事のことしか考えていないように思える。」「とにかく混んでいて、公園が少ない。」「ワサビきらい〜、ワサビはきらい〜!」など、厳しい御指摘。けれども、国を問わず一生懸命に応援するのが国際的に思える、などというのもあり…そうかなあ? 今回の大騒ぎを見て、「この日、かくして日本のタブーは破られた。」と書いているところもあるそうで、「そうかあ、日本はそう見られていたのかあ。」って感じですかねー。 DDRMAX2 のサウンドトラックが発売されていたのを思い出したので、さっそく購入。今回も盛り沢山な内容で、満足です。IEEE1394 ドライブも使えるようになった CD2WAV32 を試してみよう…と思ったのですが、取り込めない。よく読むと、Windows2000/XP では Administrator 権限が必要なのだとか。別ユーザーで実行してみると、その通り、ちゃんと取り込むことができました。 うーむ、DDR も長いなあ。初回作からサントラを集めてますが、すでに軽く 300 曲を超えてるんですよね。 ノンストップの方も、毎度おなじみのハイテンションな展開がとても良いです。そういえば、ノンストップ系は Windows Media Player でリッピングするより、CD2WAV32 でリッピングした方がトラック間をキレイに取り込めるような気がします。 …あれ? Burning Heat が無いや。 | ||
| ||
|
| ||
■ Cygwin DLL 1.3.11-3 リリース
| ||
■ 7-Zip 2.30 Beta 20 リリース
| ||
● PCIスロットに挿すPC内蔵型のUPSが発売、PCを自動で休止状態に
| ||
● Kondara Project 解散
| ||
● 「ねじれた光」が開く超高速光通信の可能性
| ||
● ビー・ビー・テクノロジー、めたりっく通信のDSLサービスを“Yahoo! BB”に統合
| ||
Perl での文字列繰り返しは x 演算子だった…。すっかり忘れてました。
気がつくと、何も書いてませんでした。 あー…。 えー…。 何事もない、平和な一日で御座いましたとさ。 | ||
|
| ||
■ Becky! 2.05.02 リリース
| ||
NHK 教育テレビの「ピタゴラスイッチ」という番組を見かけました。
サークルの皆さんで盛り上がっていたのですが、この番組には対象年齢「4 〜 6 才」という真実が。 …ん〜。うちら、何歳?(笑) なんだか、今日は密度が濃い一日だったような気がします〜。 ペアプログラミングも経験したし。…あんまり関係ないか。 昼間は研究室に来ている先生と一緒にコーディングをして、その後はゼミ、夕食後はしばらく気を失い(笑)、その後は新しく来た PC のセットアップ…。あれ? 自分の研究はどこに行っちゃったんだ? でもまあ、いろいろと楽しかったので良かったです。 そして、今日も帰れなくなってしまった。 | ||
|
| ||
■ WWWC Ver.1.0.2 リリース
| ||
■ Sleipnir 1.10 Final Beta リリース
| ||
● ワードパットを1億回起動する新種ワーム「SLIP.B」
| ||
● Windows XPの「キー生成プログラム」を装う新種ウイルス「Doal」
| ||
● メルコ、USBポートに直付けする小型無線LANアダプタ
| ||
● グッと遊びやすくなった完全日本語版RTS「エンパイア・アース日本語版
| ||
● 「そのメール変だよ!」――ゾマホンの声が着信音に
| ||
ふとニュースサイトを見てみると、「政治家の介入」に無力感 公務員白書が弊害指摘 というニュースが。記事によると、国家公務員の勤労意欲が減少しているとのこと。国民の政治への不信感など考えると、そこで働いている方々は「はたして自分のやっていることが国のためになっているのだろうか?」と考えるのも当然だと思います。また、実際の事務が政治家の雑用に終始しているということもあるそうで、本来の職務を行うこともできないとか。
こんなところから、腐敗というか、低機能化が始まっているんですねえ。 すべての原因は末端の方々ではなく、それをとりまとめている幹部公務員にあるようです。私利私欲に走って、自分のための仕事をしているから…ダメなんでしょう。公務員になったのだから、自分を捨ててほしいものです。それができないならば、公務員なんかになるな、と。 金が必要な宗教と同じです。宗教を作るなら、金なんか追い求めるな、と。 あと、新聞を読んでいたらいわゆる「天声人語」に、「カタカナ語が多いという指摘を多くもらった」という話が。おそらく、時代についていくことのできない高齢者が送ったものだと思うのですが (すごい偏見だ)、カタカナ語が多く混じっていると悪いものなのでしょうかねえ。六文字を超えるようなカタカナ語はやりすぎだと思いますが、それ以下であれば、空白の量という観点から、読みやすいものになるんじゃないかと思うのですけれど。 「コンセンサスを取った」「意見を一致させた」とか…。あれ? よく見ると、文が構造的なレベルで変わってしまうんですね。カタカナ語を使うと、擬人化した表現が多くなるのでしょうか? たぶん、どこかで似たようなことが書かれているのでしょうけど。カタカナ語を使うと、文形も英語風に変わっていってしまうんでしょうかねえ。それが気にくわないのかな。 慣れだと思うんですけれどねえ。適応力が無いというか、頭が固いというか、思考が停止しているというか (これまたヒドイ)。 | ||
| ||
|
| ||
■ Caldix 1.11 リリース
| ||
■ Becky! 2.05.03 リリース
| ||
● 独立記念日に合わせ、米陸軍謹製ゲームがリリース
| ||
Perl に、Ruby で書かれている現在のプログラムを移植しています。(良い名前が思いつかない〜)
二つの異なった言語で同じ機能を実現させようとすると、いろいろと機能を探ったりするので、なかなかいい勉強になりますよ。 いや、テスト期間中の皆さんはほかにやらなきゃならない勉強があるんですからね? どこぞやの調査か何かで、「仮眠を取っている人は昼間に眠くなる」という結果が出たそうです。睡眠のバランスが取れないことによって、昼間に眠くなってしまうそうで。やはり、規則正しい生活というものが一番良いのですね。わかってはいるのですよ。わかってはいるのですが…。 …どうして規則正しく生活できないのかなあ。 | ||
|
| ||
■ 英雄伝説III サポートプログラム Ver.1.02 リリース
| ||
● サーティーガール
| ||
● もはや無視できない? 無線LANのセキュリティ
| ||
● Googleの1.7倍、35億ページを検索できる「Openfind」
| ||
この頃、日記にまともな事を書いていないような気がするので、何かないかと考えてみる。そもそも、日記に話題が出てこないというのは、日常を「なんとなく」過ごしてしまっているからで、ちゃんと毎日を大切にしていれば、いろいろな話題が転がっていることに気がつくのですよね。というわけで、この頃の生活を思い直してみる。ごめんなさい、ちゃんとしてません。二秒で即答です。
そういえば、TSUTAYA で旧作のレンタルが半額になっています。CD などなど、気になっている人は今のうちに。 今度はどういう路線に手を伸ばしていこうかなあ。いま流行りのヒーリング系 feel などはどうでしょう。クラシック? …うーん。beatmaniaIIDX に入っている「V」や「革命」のような、アップテンポに直してくれたものは面白いのですけれどねえ。どうにも、クラシックは聴いていて間延びしたような感覚を受けてしまいます。現代音楽に毒されすぎているのでしょうか…。 まあ、いろいろ聴いてみて、自分に合うものを探していくのが良いんでしょうね。 このごろ、ピクミンが大ブームです。 で、(今頃) ピクミンのテーマを聴いています。 「引っこ抜か〜れ〜て〜、あなただけに〜ついていく〜。今日も運ぶ、戦う、増える、そして〜食べ〜られ〜る〜。」 「でも〜あたしたち〜愛してくれとは〜言わないよ〜。」 …ああ、なんて哀愁漂う歌なんだ(笑)。フランスでヒットしているそうですが、「あまりにも上手に」訳されてしまったため、とんでもない癒し系ミュージックとなって、ワールドカップで惨敗したフランス国民の方々を慰めているそうですね。ぜひ、歌詞を見てみたいものです。フランス語読めないです。終了。 ちなみに、ピクミンというゲームは、簡単に言うと 遭難した宇宙飛行士が偶然出会ったピクミンを酷使して亡骸を積み重ねていく ゲームです。しかし、これを九日間かつ被害ゼロでクリアする人間がいるとは…。信じられない…。あと、ラスボスを赤、青、黄ピクミン、それぞれ一匹ずつで撃破するとか。まったく、信じられない! | ||
| ||
|
| ||
■ FFFTP Version 1.89 リリース
| ||
誰かウィルスに感染してませんか〜? 毎日のように Klez やら Sircam やらのウィルスが来るんですけど…。
みなさん、ちゃんとアンチウィルスソフトを入れてくださいね。今ならば、それなりに、個人使用ならばフリーというものが多く出回っているんですから。「マシンの速度が遅くなる〜」と思うかもしれませんが、それほど、感じませんよ。というか、慣れただけって話も。 昨日の夜、NHK でロシアのプーチン大統領に関するドキュメンタリーが放映されていました。「米国の飛行機テロ後、現場を訪れたプーチン大統領は自国で発生した爆弾テロの事を思い返していた」みたいにして始まったのですが、よくよく見てみると、ロシアのテロはチェチェン紛争が原因になっていたもののようで。うーん、戦争している相手からテロを受けるのとは、ちょっと違うような気がするけれど…そのテロが一般民家 (アパート) を狙ったものだと知ると、そんなことはどうでもよくなってしまいました。 軍事施設を破壊するのならばまだ許せる (許せませんが) のですが、一般民家を狙うというのは絶対に許せませんよね。って、チェチェンの方々も油井を完膚無きまでに破壊されたそうなので、ロシアの方にも非があるようなのですけど。一度、攻撃をしてしまうと、もう収拾がつかなくなってしまいますね。 はあ、どうすればいいものやら。って、わたしが考えつくような事ならば、皆さん考えついてます。 今日の 噂の東京マガジン では ふじみ湖埋め立てと産廃処理場建設 に関する話でした。まったく初めて聞く話だったのですが、聞いていると「こりゃー酷いな」という内容で。簡単に言えば、行政が反対意見を無視して安全性に疑問の残る産業廃棄物施設を、絶滅危惧種まで自生している湖を埋め立てて作ろうとしている ということに見えました。テレビでやっていた内容は反対派の意見ばかりだったのですが、行政側は「取材拒否」ということで、意見を聞く事すらできなかったそうで。それなら、どんな偏見を持たれても仕方ないですねえ。ガンガン、責めたててあげましょう。 掲示板を見ていると「行動しなきゃね」という内容が多かったですね。署名活動など、行っていないのでしょうか。しかし、署名というものも信頼できないのですが…。蓄えられたデータがちゃんと隔絶されるという保障が無いのが。企業などが金を取って、署名活動の肩代わりをする、という商売は出てこないのでしょうかねえ。安全性をアピールすれば、けっこういけると思うのですけれども。インターネット上でも、ユーザー登録して署名すれば、不正もあまり無いでしょうし。 今回の産廃処理施設は止められないかもしれませんが、止められなかったら、その結果を何かに反映させなければなりませんよね。 ちなみに、ふじみ湖というのは、住民が勝手につけた名前だそうですが…、名前の登録などを受け付けるところってあるのかなあ。 それにしても、メディアの力は強大だ。 | ||
| ||
|
| ||
■ WWWC Ver.1.0.3 beta 1 リリース
| ||
■ AN httpd 1.40d リリース
| ||
■ Cygwin DLL 1.3.12 リリース
| ||
● 湘南ゴミ拾いオフ
| ||
Final Fantasy 4 で、ゴルベーザ四天王というものがいますけれども (大地のスカルミリョーネ、水のカイナッツォ、風のバルバリシア、炎のルビガンテ) どうやら、ダンテの「神曲」に登場する悪魔の名前から命名されたものみたいですね。ふーん、ふーん。あと、「バハムート」という呼び名は、イスラムで「ベヒモス」を呼んだときのものらしいです。調べてみると、いろいろと自分の知識の間違いが見つかるので楽しいですヨ。
京葉線の車中でシートに座れた場合、いつも、ノート PC を広げていろいろと作業をしています。で、ヘッドホンで MP3 なりを再生しているのですが…今日はどうにも音が小さい。音量を上げても、まったく聞こえない…。あれ? わずかに聞こえ…る…って、プラグが接続されてないじゃん…。疲れてるのでしょうか。 | ||
| ||
|
| ||
■ 7-Zip 2.30 Beta 21 リリース
| ||
■ FFFTP Version 1.89a リリース
| ||
■ WWWC Ver 1.0.3 リリース
| ||
● ディープリンク訴訟で禁止命令
| ||
● バイオ燃料を使い、機関車を発電機に
| ||
● 富士通、カーボンナノチューブを半導体の配線に応用
| ||
● ブロードバンド接続環境が「なくてはならない」は71%
| ||
● VineLinux 2.5 における OpenSSH のアップデート
| ||
うーむ、いくらメモリが足りないからとはいえ、確率的にデータを読み込むようにするというのは、ちょっと苦し紛れな気がする(笑)。それにしても X って意外にメモリを食うんだなあ。まあ、Windows もカーネルだけで 100MB 近くメモリを使ってますけど…。GNOME が悪いっていう話もあり。でもログインしてないし。500MB もメモリを搭載していて、それでも足りないというのは問題だよなあ…。
指定された割合でデータを読み込むようにして (ランダム値で判断) データが存在しない場合はディスクから読みに行く、というようにしました。 | ||
| ||
|
| ||
● 北斗の拳データベース
| ||
ふわー、今日も研究室で延々とお仕事してました。
おもしろいニュースも少ないし、ソフトウェアのリリースも少ないし、やったことも少ないし。就職したら、こういう日々が続くのかなあ、と思ってみたり。ヘタに作業内容を書くと、大変なことになりかねませんからねえ(笑)。 ところで、颱風が近づいてきています。昨日から帰っていないので、今日は帰っておきたいのですが。 …まあ、経路はいくつもある。 そうなんですよ、自宅に帰るのに、意外に多くのルートがあります。ひとつは京葉線を通るルート、もうひとつは総武線快速を使うルート、もうひとつは、いつ潰れるかわからない…えーと、あれ、何線だっけ? 京成電鉄だったか、そこら辺を使うルート。まあ、いくらルートがあっても遠いんじゃ仕方ないのですが…。 いちおう JR 東日本 などを見れば、どこが遅れているのかなどがわかります。いまのところ、京葉線も外房線も大丈夫っぽいですね。そういや、一番恐いのが外房線かなあ…。津波に飲まれて運休、とか。って、そんな天気じゃ外にも出られませんが。 帰宅中、隣の方で夕刊フジを読んでいる方が。ん〜? と思って見ていると「JPEG ファイルに感染するウィルスが!」という見出しが。 えーと…? 6/14 には流されていたニュースなんですけどねえ…。 | ||
|
| ||
■ xyzzy 0.2.2.228 リリース
| ||
● 文化庁、「ディープリンクを拒否するつもりはない」
| ||
● NVIDIA、統合型チップセット「nForce」の新版を近く発表
| ||
● カメラにも進出する無線LAN
| ||
● “無線LAN”でインターネットに自由を
| ||
ずーっと、お蔵入りしていた COMPAQ のノートPC。ジャンクとして買ってきたものなのですが、ようやく、Linux を入れて再生させるべく、起動してみました。
…ピーッ。 起動しねぇよ、オイ! タイマーのデータが吹っ飛んだらしく、文句を言われます。その後、ブートしようとすると「割り算でエラーが発生しました」とかメッセージが出てフリーズするし! いくらなんでも、壊れることはないじゃないか…。ということで、どうしようか困ってます。捨てるかー?(涙) でも、Vine Linux のブートディスクで起動したら、なんとか動いてくれました。ネットワークインストールも成功し、復活の気配。ただし、ハードディスクが足りないという問題点が…。あと、kon を動かすと怪音が…。 ハードディスクの問題がけっこう致命的で、Vine Linux って最小構成でも 400MB ほど必要なんですよね…。ハードディスク、1GB ほどのものを買ってくるか? しかし、あの弁当箱のために買うっていうのも勿体ない…! 誰か、余ってる人いませんかー? 1GB でもありがたいです。でも、あれって何インチ? COMPAQ CONTURA 420C っていうものを使っています。PCMCIA でのネットワークしかインストールする方法が無く、誠に困ってます(笑)。 Debian は この構成でインストールするには) 前準備が面倒だし、Vine Linux はちょっとハイスペック過ぎるし…。面倒な設定無し (ディスク一枚で) でも PCMCIA を使ったネットワーク経由でインストールできる Linux ディストリビューションを知っている人、教えてくださいー。なお、ハードディスクは 400MB しかないので(笑)、300MB ほどでインストールできるものでなければダメです…。X Window は不要です。どうして Vine Linux はデフォルトで magic point とか入れるかな…? | ||
| ||
|
| ||
■ FFFTP Version 1.89b リリース
| ||
● 30girl.com 壁紙ダウンロード
| ||
あああ…、もう 7 月も半ばに近づいてしまいましたー…。
というわけで、今週からお送りしている「一行プログラム祭り」ですが、本日をもって終了させていただきたいのですが、よろしいでしょうか? そんな危なっかしい企画が行われているなんて話、初めて聞いたのですが。当たり前だ、今この瞬間に考えついたんだから。なんだそりゃ。 平たく言えば、日記のネタに困ったので、手持ちの材料を少しずつ切り崩していく、と…。 Ruby で、変数にデフォルト値を設定したい場合。つまり、このメソッドの値が nil のときはこの値、というようにしたいとき。そんな、山吹色のシチュエーションには「a = foo(x) || "over drive"」と書きます。Ruby では、論理 OR が真の値を示すからなんですね。ほとんど慣用句。こんなのでいいですか。許してください。 とても眠く、疲れているので、今日はこの辺で。 今日はいったい何をやったよ? メモリ 1.5 GB のマシンをメモリ 1.0GB にしたら Vine Linux 2.5 をインストールできたことくらいかな。どうしてなのでしょうねえ。とりあえず、境界条件のサイエンス、って事で。ああ、単位来てるといいなあ。 そいや、帰りの電車の中に、割れたスイカが落ちていたヨ。あげます。欲しいでしょ。山手線を回っているはずなので…。 眠いでし。 | ||
|
| ||
● 「速く打てて疲れにくい」キーボードの秘密――東プレのRealforce 106
| ||
■ Winamp3 Release Candidate
| ||
■ Super Tag Editor 改造版 2002.07.11 版 リリース
| ||
● PGPプラグインの脆弱性でOutlookユーザーに危険
| ||
● セキュリティ専門家、IE/Outlookのバグに警告
| ||
● 人間の声にもっと近く――スピーチワークスが音声合成の新製品
| ||
● 日立、米オープンソースコミュニティに参加
| ||
Vine Linux 2.5 の w3m を使ったら、画像表示用のプラグインが組み込まれていて、かなり驚きました。
テキストと一緒に画像が表示される…! この頃、どうにも暑いですね〜。家にいるのが嫌になってきます。冷房などがあればいいのですけれども…。 暑くてグッタリなので、今日はこの程度で…。 ノート PC って、熱暴走しないのかなあ。どうも、夏はかなり熱くなっているような気がするのですよねえ。 | ||
|
| ||
● コマンドのみで語り合う漢のスレ
| ||
■ LimeChat 1.10 リリース
| ||
Java でネットワークを扱ったプログラムを作ってみようかと思っています。たまには Java もやらないとね。
で、やっているのですが、すぐさま「Ruby 使いてぇ〜!」とか思っているあたりがヘタレだ(笑)。 ところで、アプレットを作ろうとすると、いったいどのバージョンの Java をターゲットにするのがいいのか、よくわからなくなってきます。今はもう、JRE の方にブラウザ用のプラグインがあるようですから、それを使うことで JDK 1.4.0 を視野に入れることもできるのでしょうけれども、一般性を考えたとき、JDK 1.0 系がいいのかそれとも 1.2 系までならば許されるのか、Swing は許されるのか、などなど、わからないことが増えてきます。 まあ、1.4 などのバージョンを使うことができて何が嬉しいかというのは、あんまり無いのですけれどもね。正規表現なども、使うのが面倒だし。 しかし、Java ってのは、ちょっとの使いにくさを Sun の膨大なエネルギーで抑えつけている言語、というように見えて仕方がない…。 | ||
| ||
|
| ||
● 日本の超音速実験機、ロケット部分打ち上げ失敗
| ||
● ハッカーグループ、インターネット検閲対抗ソフトを計画
| ||
● サイバーテロで本当に怖いのは……
| ||
● 生物のように自分で修復や複製を行なうコンピューター
| ||
密かに自宅サーバを立ち上げているのですが、IE で WWW ページを見ると、どうしても日本語ファイルが文字化けしてしまうので調査。Google で調べていると、どうやら HTTP ヘッダがまずい様子。実際に telnet で調べてみると、確かに HTTP ヘッダの Charset 指定が間違っています。Apache 2.0 系を使っているのですが、httpd.conf にある AddDefaultCharset が悪さをしている模様。index.html を index.html.sjis にすると、拡張子からの自動判別機能で問題なくなるのですが…面倒だよねえ。
仕方がないので、.htaccess で対応することに。httpd.conf をちょっと書き換え、Apache 再起動。…あれ? まだ文字化けしたままだゾ!? nkf でちゃんと sjis に変換し、そのファイルをコピーすると、元に戻りました。…なぜに? まあいいか、ということで。HTTP レベルで調べてみると、ちゃんと Charset に Shift_JIS が設定されています。 うーむ。ファイル名に .sjis とか付けるのが、一番正しいような気もするけれど…。 | ||
| ||
|
| ||
● 不可能を可能にする数字
| ||
● QuickTime 6、正式リリース。MPEG-4ライセンス問題は解決へ
| ||
● スパムのブラックリストは、やり過ぎか?
| ||
あうー、研究で調べものをしていると、必ずと言っていいほど、自分のところの研究室と、田中・徳永研のサイトが出てくるよぅ(笑)。なんだか、検索結果を見て「あれれ、これってもしかして…」と予感し、中身を見て「どこかで見たことあるよなぁ…」と感じ、そしてアドレスを見て「ここかー」という落胆。なかなか、探したいものというのは見つからないものです。
しばらく前に自分の輪講で発表した Open Language Archive Community のようなものがメジャーになり、検索のための基盤が整ってくればいいと思うのですが…。ちなみに、OLAC の発表はかなり失敗してました(笑)。実例がほとんど無かったので、説得力が無いというか。そもそも、理論があまりにも希薄というか…。やはり、人を説得するには「現物」が必要ですよね。目に見える形で成果を見せなければ、なかなか人の納得というものを得ることはできないと思います。 というわけで、卒業研究なり、修士論文を書いたりしている人は、人に見せることのできる結果を出せるよう、努力しましょう。 はい、努力します…。 ちなみに、上記の OLAC というものは、世界中にデータ検索サーバのネットワークを作り上げようというもの。抽象的なプロトコルが定められていて、HTTP によるリクエストや XML によるデータ取得などが決められています。規格はしっかりしてると思うのですが、参加者が少ないのですよね…。暇を見つけて (無いけど) 少しずつ、調べていってみようかと思っています (思っているだけ)。 そういや、近日中に、10GB と 4GB のハードディスク、および、10Base の PCI ネットワークカードが余りそうな予感です。もし、これらのジャンク品を欲しい方がいましたら、わたしの方まで電子メールで連絡してください。ちなみに、どれも四年ほど前に購入したものですので、性能は期待しないでください。 | ||
| ||
|
| ||
● エコールが「ムサピィ」のイベントをアキバで敢行!
| ||
■ w3m 0.3.1 リリース
| ||
● ホラー映画の影響、女性が金槌でテレビを壊す
| ||
■ Becky! Ver.2.05.04 リリース
| ||
■ PictBear 1.70 リリース
| ||
● 「最も評価の高いITベンダー」は IBM
| ||
● オプトウェア、最大1TBの記録容量を実現する「テラバイト光ディスクシステム」
| ||
自分が見た夢を他の人に話すと、「やけにリアルな夢を見るなあ」と言われます。
むむ…、確かに、自分でも「これは背景設定がしっかりしすぎていないか?」とか「やたらと映像が鮮明で細かいところまで描かれているんじゃない?」とか思います。もっとも、それは自分が憶えている範囲内なので、思い出すときに平常時の脳がフィルタとして働き、鮮明で詳細な映像として頭の中で思い起こされるのかもしれませんけれども。過去の思い出が美化されたりするのと同じではないでしょうか。 これまでの夢でいちばん不思議だったのは、自分の認識能力が異常なまでに広がって、とんでもなく巨大な世界を同時に把握できた感覚を得られたときですね。だだっ広い空間に浮かんでいるのだけれども、はるか遠方点からその世界にいる自分を見ている感覚がするのです。 あー、真のニュータイプはこんな世界を認識してるのか とか思ったり…しません。 しかし、クラゲの競売って、なに? | ||
|
| ||
● Mac OS X 10.2に“アップグレード版”なし
| ||
● 「固定→携帯の接続料は高すぎる」 平成電電、総務省に裁定申し立て
| ||
DDRMAX2。今頃、MAX300 を攻めています。1/3 くらいで撃沈。無理!
怒首領蜂・大往生の超絶的プレイヤーを目撃。何よ、1700 コンボって? そして一周目をクリアしちゃうし。すると「ここから先には鬼のような攻撃が待っています。それでも続けますか?」というメッセージが。なんだそれ!? そして二周目に突入。 …呆然。 無理! 無茶! 絶対無理! 無理無茶無謀! 頭おかしいって、これ! それでもスイスイと先へ進んでいた名も知らぬあの人はいったい…。 | ||
| ||
|
| ||
■ EdMax フリー版 V2.85.1F リリース
| ||
■ Fire File Copy version 3.3.0 リリース
| ||
● JPEGに特許が存在
| ||
● USB扇風機「一台扇風」新発売
| ||
今日は秋葉原に行き、電源を買ってくる予定でした。
なのですが、新宿へ行くことになり、結局買ってきたものは、なぜか PC ケースになってしまっていました…。な、なぜに。 というのも (ちゃんと理由がある) 電源とケースの値段がそれほど大きく離れていなかったのと、電源だけ静かになっても、他の部分も静音化が考慮されていなければ、やっぱり静音化されないと思われるからです。…ちなみに、電源を買いに行ったのは、常時起動するようになったサーバマシンの騒音を抑えるためです。理由なく、なんとなく購入したわけではありません(笑)。 あと、ネットワークカードも。未だに 10Base だったので。 「これ、送料はいくらくらいになりますか?」 「千葉でしたら… 1100 円になります。」 「手で持っていきます。」 重いでやんの。いくらなんでも、ちょっと重すぎ。 四年前の「フルタワーの悪夢」が再び。 ミドルタワーでもこれだけ重いのか。それとも、静音設計のためにケースが重めに設定されているのか…。 | ||
| ||
|
| ||
■ TMPGEnc 2.57 リリース
| ||
■ Ogg Vorbis 1.0 リリース
| ||
● 「着た後は洗えます」――“MP3プレーヤージャケット”国内初披露
| ||
● ケンウッド、2ビーム方式の高速光ディスクヘッドを開発
| ||
● もこもこペイント v0.4 リリース
| ||
そいや、「千と千尋の神隠し」DVD は、赤いそうです。
Xbox だとキレイに再生できる、という噂があるそうですが、信憑性は低いらしく… MS 社員に騙されるな、って書いてあるところも。予告編との画質の差がかなりあるそうで…。音響系は良いらしいのですけれど。詳しくは impress AV Watch で。 昨日購入した PC ケースに、現在の環境を入れ換えてみる…のに、やたらと時間かかったヨ! で、静かになるかと思いきや…むしろうるさくなってないか!? ちくしょう、暴利だ! 暴動だ! 危ないからみんな下がれ! よくよく見ると、温度によってファンの回転数が変わるらしい。40 度近くは 20 度近くのときの二倍ほど回転する。 …夏じゃん! しかも、今日に限って、やたらと暑い日だし!! というわけで、温度を下げるべく、ファンはフル回転してます。よって、うるさい。 まあ、ケースが小さくなったのは嬉しいのですけど。 メモ。 IDE ハードディスクをスリープさせるには、/sbin/hdparm -y /dev/... のようにする。 あー、Serial ATA チップを搭載したマザー、出ないかなあ。 …Slot1 で (出ない)。 ちなみに、-Y でスリープにした後でリブートしようとすると…具合が悪くなるので注意。 | ||
|
| ||
■ Debian 3.0 リリース
| ||
● プロジーグループ、インターネット高速化ソフト『XPturbo for ADSL』の無償提供を開始
| ||
● Yahoo! が採用したセキュリティ対策に業界の関心が集中
| ||
つい先日、Project Dolphin なるものに引き込まれてしまいました。どういうものかというと、キーボードのタイプ量を測定し、なんとネットワークを通じてその情報をサーバへ送り、世界中の人たちと張り合うというものなのです。そこにいったいどういう意味があるのか? という事を聞いてはいけません。そこにタイピングがあり、そこに統計情報があるから、集めてみたくなるのは人の世の常です。そうなのです。そういうことにしてください。というより、むしろ、する!
しかも、チームを組んで張り合うことができるそうで。 …言われたとおりにインストールしていったら、某ギリシア文字で「えぴすてーめー」と読む (某でも何でもない) 人が作ったチームに入ってしまっていたのですが(笑)。これまた、電源ではなくケースを買うことになってしまった原因の一つである S 氏の差し金であったりします…とか言っておく。わたしの口からは、とてもとても、それが真実であると言うことなど、できないと思います。思うだけ。 まあとにかく。 また、無駄に長い日記を書くことになるかもしれません(笑)。 日曜日の昼頃に、生放送で「アッコにおまかせ!」という番組が放送されています。で、その中の一つの新コーナーに「インターネットの某サイトで検索を行い、その検索結果を予想する!」というものがあったのですが…生放送でうまくいくはずが無いんですよ(笑)。その予想通り、「視聴者によるアクセスが集中して検索ができない…!」という事態に。わたしも確かめてみたのですが (無駄にトラフィックを増やしてしまった) そのサイト (毎日新聞) で検索を試みるとサーバエラーに。…もしかして、サーバが落ちたんじゃないか?(笑) その直後、「いまこの番組を見ている人はすぐに検索をやめてくださいー!」という悲痛な訴えが…。 次の問題からは、どこのサイトか、というのを出さなくなったようです。…が、2 ちゃんねるのパワーは強烈で、すぐにどのサイトかが探し当てられてしまい、そういった 2 ちゃんねらーのトラフィックが集中してしまったのか、サイトにまったくアクセスできない状態に…。って、2ch の実況板も一分で 100 件以上の書き込みが。ひどいなあ。 アッコさんの最後の言葉。「リハーサルではうまくいったんですよ」 …そりゃ、当たり前だー!(笑) 企画したスタッフ、大目玉なんだろうなあ〜。しかし、もうちょっと考えればよかったのに…。「もうこのコーナーは二度とやりません」って言ってました。哀れだ。 | ||
| ||
|
| ||
● 熱狂的エコールファンが集結した「ムサピィ」大会
| ||
● Perl 5.8.0 リリース
| ||
■ NOWSMART 386-OS リリース
| ||
昨日書いた Project Dolphin ですが、バグなのか、あるときを境にキーをカウントしてくれなくなってしまい、使うのをやめることに…。
何を思ったのか、ふと、「伺か」をインストールしてみました。 …あう。 …あうあう。 …あうあうあうあう。 こ、これ、起動し続けるの!?(笑) なんだか、どんどんヤバいデスクトップになっていく…というか、なった。なってしまいました。 っつか、右側が邪魔でコーディングできないんですけど。半透明にできないのかなあ。 …あ。できました。ということは、置き続けるのか! マジで!?(笑) ひ、人に見せられないデスクトップになってしまった…。 輪講で発表するときとかは、ちゃんと無効にしておかないと人間性を疑われてしまう(笑)。PowerPoint の全画面モードで消えないし!(笑) それにしても、なんだか、やたらと良くできているんですけど。このソフト…。まあ、しばらく使ってみましょう。 しかし、良くできてはいるのだけれども、いったい何の役に立つんだろうか…? | ||
|
| ||
● オープンソースの音声圧縮形式『オッグ・ボルビス』が正式公開に
| ||
● 懸念高まる「JPEG特許主張」
| ||
● Mac ユーザーは数は少ないが影響力は大きい
| ||
● スクリプト言語「PHP」に脆弱性
| ||
● RealNetworks、生き残りのための新戦略
| ||
プログラム開発者や研究者が何かをしようとするとき、効率はその時々の体調によって大きく左右されることになると思います。たとえば、とても眠くてどうしようもないときは効率が落ちてしまうでしょうし、頭がスッキリしているときは段違いの効率を発揮するでしょう。そのようなことまで視野に入れた開発手法として、XP というものがあるそうです。ペアプログラミングを中心にした開発手法で、「一週間に何時間以上は開発しないようにする」などの注意項目も入っているとのこと。あとは、リリースまでの期間を短くするとか、色々。専門家ではないので、そのくらいしか憶えてないのですが…。
で、最近わたしは考えました。人の「幸せ度」も開発効率に影響しているのではないかな? と。要は精神面での健康管理なのですが。 何の悩み事もなく、毎日が薔薇色 (漢字で書くとヤンキー風だ) な人は、バリバリと開発することができます。いや、やかましく開発しているわけではなく。しかし、いろいろな悩みなどに囚われていて、毎日が鬱でどうしようもない、もう嫌だ、やめてくれ、鬱だ氏のう、って人は、とてもじゃないですけれど開発どころの話ではないですよね。さらに、精神的に負担が少ない人は、あれこれ思い悩む時間を新しい技術の思案時間に割り当てることができるので、新しいアイディアというものも出てきやすくなったり、考えたものの思考実験を十分にできたりとします。 では、精神的に健康な状態を作り出すにはどうしたらいいでしょうか? いやぁ、それが簡単にできたら、世の中の人生相談は必要なくなるわけで(笑)。これはかなりの難問…っていうより、自分で努力しないと無理ですよね。 ちょっと思ったのは、自分で「ああ幸せだー」という状況を (無理矢理にでも) 作り出すこと。たとえば、夏の暑い日、クーラーのない自宅で「暑いー」と言いながら、冷たい飲み物で何とか凌いでいたところを、電車や大学など、クーラーの効いた環境へ突然飛び込むことで「ああ! 涼しい! 幸せ!」と思ったり。って、そんなことで幸せを感じてしまうのかー(笑)。安っぽい人間ですね。 あとは、早く寝て、早く起きて、ちゃんと三食とるようにする、と。すると「ああ、人間並みな生活をしている! 幸せ!」のように思うことができるでしょう。って、そんなことは世間一般なら当然なわけで、いいからさっさと生活を改めよと。 なんだか、考えていると余計に鬱になってくるのでこの辺でやめとこう(笑)。 最後の注意点としては、大体、精神的な状態は波がやってくるので、あまりに幸せになっていると、後でたいへんな不幸が訪れてしまうという可能性があります。というわけで、幸せになんかなるもんじゃない、ということで。 …え? それでいいの? 本当に? | ||
|
| ||
● タスマニアに巨大イカ
| ||
● 「1本いっとく」の外国人タレント逮捕 不法残留容疑
| ||
● 駐車地点でアンテナを自動展開! 車内に快適ブロードバンド環境を提供
| ||
先日は電源を購入しましたが、今日はハードディスクを購入してきました。Maxtor の流体軸受けを採用した UltraATA100 で、容量は 60GB、静粛性を考えた 5400 rpm です。まだ取り付けていないのですが…動くよね、ちゃんと動くよね。ということで、またもや Linux を再インストールすることになるのかなあ。いちいちハードディスクのディップスイッチを操作してセカンダリとか設定するのは面倒だし…それならクリーンインストールして、また設定し直した方が早いような気が。
ちなみに、今回ハードディスクの購入に踏み切った理由としては、これまでのハードディスク容量が合計しても 14 GB だったのでファイルサーバにもできなかった (今時だと足りませんよね) というのと、四年ほどの前の古いハードディスクなので (よく動いてるな…) 騒音や熱などの対策が甘かったというのがあります。今後は、ノート PC などのデータをバックアップするのに使おうかと。 しかし、ハードディスクも安くなっていますよねえ。今回は予算を 8000 円としていたので (結局 10000 円になってしまいましたが) あまり良いものは買えなかったですけれども、あと 3000 円も上乗せすれば、80 GB や 100GB といったハードディスクも購入できるんですよね。って、10GB のハードディスク、何万円だったっけ…。 そういや、秋葉原を歩いていてやってしまったこと、其の一。カバンを取り落としてしまいました。しかも、中にはノート PC が…! 幸い、ショック吸収のための素材が組み込まれたカバンだったので、今もこの通りちゃんと動いてテキストを書くことができています。 其の二。魚型のトラックボールを見つけました。「マウスかと思いきやトラックボール!」という注意書きだったのですが、それ以前にマウスとも思わないって…。 其の三。ゲーマーズが秋葉原駅の真横に開店していた…! 地上ラインにゲーマーズの魔の手が…。 うーむ、秋葉原もだいぶ変わってきたなあ。 そういえば、kakaku.com でハードディスクの値段を調べたときは otto が 60GB のハードディスクに 8000 円ほどの値段をつけていたのですが、実際に行ってみると、ほとんど 9000 円近い値段になっていました…。こんな店、二度と利用しねぇー! 皆さんはお好きなように。個人的にはいけ好かない店になってしまいましたが。 ちなみに、今回購入した店舗はパソコン工房というところ。駅から最も遠く離れた店の一つです。ただ、受け答えしてくれた店員さんが、やたら愛想悪かった…。確かに安いけれども、あんまり行きたくないお店になっちゃったなあ。良い店員さんのいるショップって、どこだろ? 知り合いが勤めていたので、ギガパレスというショップが良かったのだけど…無くなっちゃったからなぁ。誰か、実は秋葉原のショップで勤めているよ、って人、いませんか?(笑) で、新たに Vine Linux をインストールし直し、samba を動かしてバックアップストレージにしよう…と思ったのですが、どうにもうまくいかない。なにがうまくいかないかというと、やたらと遅いのですよ。反応が遅いのです。ファイル転送は影響を受けていないのですけれども、ファイル一覧を表示したり、コンピュータの一覧を表示させようとすると、途端に遅くなってしまう。 これは一体どういう事? ということで、いろいろと調べてみました。すると、Samba で Windows NT と同じ転送速度を確保する方法 というページがあり、そこの情報によると、Windows の TCP/IP プロトコルスタックの実装が腐っているため、どういうわけかデータパケットを取りこぼしてしまい、そのせいでプロトコルスタックの待機時間が増加し、遅くなってしまうとのこと。 で、あれやこれやと設定し、Windows を何度も再起動すると…ようやく、ローカルを見ているかのような速度でアクセスすることができるようになりました。 あー、まったくもう、どうして Windows はこうなんだー!? おかげで、他の事が何もできなかったヨ。 | ||
|
| ||
● 富士通、FMVシリーズなどの内蔵HDDに起動不良の不具合〜2000年9月発売の「DESKPOWER ME5/655」など
| ||
● 【あなたの知らない検索エンジンの秘密】漬け物屋のアナロジーで考える
| ||
● 米海軍が支援する画像修復技術
| ||
● 【コラム】 FAST は Google を越えるか?
| ||
● Oracle データベースも .NET に取り込む Microsoft
| ||
● NVIDIA、「Cg」ツールをオープンソース化
| ||
直ったと思ったら、また samba が不調…。なぜだ、どうしてだ。ということで、デフォルトの samba-2.0 系をアンインストールして、samba-2.2 系でチャレンジしてみることに。さてさて、どうなることでしょうか。これまたインストールでいろいろ悩んで (configure --with-fhs が有効にならない…) あれこれとやってみたのですが、結局、何の小細工もせずに動かすのが一番ということに。で、動かしてみたのですが、まったく、何の問題もなく動いてくれました。軽快で、サクサクと動いてくれます。これまで悩んでいたことはいったい何だったんだ…?
TSUTAYA の会員証更新の案内と一緒になっていたタダ券を使って、数年前の映画「バーティカル・リミット」をレンタルしてきました。登山家の映画で、K2 (格闘技しか思いつかないのだけれども…) に挑む方々が遭難しちゃったので救助しに行こう、さあ行こうという…ほど気楽なものではないですけど、ざっくばらんに言ってしまえばそんな感じだと思います。お約束の「このロープを切らないとみんな死ぬ!」というシーンもあって (しかも最初から) なかなか重いテーマを持った作品になっているのではないでしょうか。 しかし、よく人が死ぬ映画でした。最終的には、一人を助けるために四人が犠牲になっていたりして。言ってよかったのかな。ちょっとネタバレ…って、そんな昔の映画のことなんか、今さらどうしようが構わないような気も? 特典映像には、メイキングと監督によるコメントモードがあり、一回観た後も楽しめるようになっています。で、それを観ていると、このシーンはそんな場所で撮っていたのかー! と驚くような内容がいくつも。また、撮る順番というものもバラバラなんだなあ、と。後からいくつもの素材を貼り合わせているんですね。ラストシーンとかは、朝食の後、食堂に背景の布を張ったりテントを設置したりして撮影したそうです。朝食の匂いも漂っていたとか(笑)。 そうそう、WOWOW かどこか忘れましたけど、アニメ版の「最終兵器彼女」が放映されているんですよね。放蕩オペラハウス さんのところに、キャプチャ画面が置かれています。「ちせ萌えー」とか言っている方は (言ってなくても心の中で思ってる方は) 見に行ってみるとよろしいかと。なお、日付は 7/24 のもの。日が経つと追い出されていってしまうので注意。 | ||
| ||
|
| ||
● 障害者だけでなく誰にとっても便利なツールを目指して
| ||
● ビデオゲームから発展、独立する『マシニマ』映画
| ||
● .NETとApacheが連係
| ||
● 自動車の42ボルト化――そのメリットと課題
| ||
■ EasyDivX Ver.0.82 リリース
| ||
● 自治体サーバは危ない?
| ||
PS2 で「ジョジョの奇妙な冒険」の第五部 (ジョルノやブチャラティが出てくる) をゲームにしたものが発売されるそうです (開発元はカプコン)。先日、秋葉原を歩いていたら店頭でデモをやっていまして、ちょっとだけ見てきました。「ゴールド・エクスペリエンス!」とか「スティッキー・フィンガーズ!」とかいう叫び声や、会話の声が聞こえてきていて、どうやらフルボイスの模様。3D 世界における格闘アクションで (今回は対戦格闘でない)、動きもよく、なかなか面白そうです。とくに注目したのは、たとえばゴールドエクスペリエンスの攻撃が敵にヒットすると、その当たった部分を中心にして画面上に集中線が現れるところです。これがまたピタリとはまっていて、見ていて楽しかったですね。
いつごろ発売されるんだろうなあ。そういえば、第四部は…? Armored Core 3 の話題を。 なんとかミッションをすべて制覇したので、次は未解決のミッションや、隠しパーツなどを回収することに。しかし、これまた時間がかかる…! インターネットで全ての入手方法を調べておいたのですが、単純に、どこどこのマップのここへ行けばいい、というものばかりではなく…。たとえば、左手最強のブレード MOONLIGHT を手に入れるためには、管理者が送り込んでくる巨大兵器をたった一人で撃破しなければなりません。この巨大兵器、近づくとエネルギーキャノンの雨を降らせてくるし、ちょっと離れるとミディアムミサイルが同時に十発ほど飛んでくるし、いつの間にやらラージミサイルまで飛んでくるときています。こんなバケモノを一人で破壊しろっていうのは…はっきり言ってキツいです。 毎回思うのですが、フロムソフトはこの難易度をどう思っているのでしょうか? 確かに、マシンガンを見切って弾の間を抜けていく小学生など、明らかなニュータイプの方々はいるのでしょうが (ブレードでアリーナを制覇したり…) そのようなスキルを持っているのはごく一部の方々だけです。もしフロムソフトが「この難易度で適当」だと思っているのならば、Armored Core シリーズはここで終わるかもしれません。それでなくても、そろそろ限界かな、というところまで来ているのに…。 あと、すべての作品が同じようなストーリーというのも何とかしてください…。 | ||
| ||
|
| ||
■ Pixia ver.2.5n リリース
| ||
● 【コラム】感謝を意識する
| ||
● またもや Microsoft 製品に脆弱性
| ||
■ IrfanView Ver.3.75 リリース
| ||
今日は、以前に Cure Maid Cafe へ行ったときとほぼ同じメンバーで、秋葉原の Mary's という喫茶店へ…。
さて集合地点に到着し、待っていたら一人、二人と到着。で、開口一番「どこだかわかる!?」。予め WWW で調べておけばよかったのですけれども、昨日の (実際には今日の) 真夜中に決まったことなので、ちょっとそこまで気を回している余裕もなく。仕方ないので、ソフマップの ADSL 体験コーナーで調べました(笑)。ああいう、インターネット体験コーナーってのは、一種の、困ったときの駆け込み寺ですよね。違う? 場所もわかったということで、早速向かってみると、うお、混んでるよ! ちょっと待たなければならないほどに混んでいました。わたしたちの後ろにも数人が並んでいたのですけれど、うーん、みなさん、とってもアキバ風ですねっ!(差別用語だ) 中は、ちょっと殺風景かと思えるくらいで、まるで企業の待合室でした。ウェイトレスさんの服装は…まあ、そういうわけです。わたしたちのうち一人はそのウェイトレスさんの服装について「スカートの丈が短すぎる!」と怒っていました。でも、一人だけ、足首まで届いている人を見かけると「よし!」とコッソリ喜んでました。これは重傷です。 ケーキと軽食、飲み物があるのですが、どれも高くて、冷凍系のものだし…。期待はしていませんでしたが、ここまで予想通りだと逆に困ってしまいます。店のコンセプトとして「癒される空間」を目指しているそうですが、入ってきている客層などを考えると「癒される」というより「進行させられる」という方が正しいかもしれません…。 出た後の皆さんの感想は「まあこんなところもある」ということになりました。もうこれ以上考えることはありません。半年後くらいには無くなっているんじゃないでしょうか? ウェイトレスさん (と言っておこう) も、言うのはちょっと憚られますが、そんな、何度も来て見たいほどの方々じゃないし…。ネームプレートがすべて平仮名だったというあたり、企画した人の好みが出ているような気がします。 そいや、「ジョジョの奇妙な冒険」と「叢」が発売されていました。ジョジョの方は、初日から売り切れているところもあるみたいで、やっぱり人気があるなあ、と。叢はちょっと期待していたのですが、操作性が悪い、難しい、というニュータイプ性の要求されるゲームになっていたのと、あまり爽快感がなかったということで、このまま消え去っていくような気がしています。コンセプトはいいんだけれどねえ。 その後は大学のサークル同期で「皆さん進路が決まっておめでとう」お食事会。次なる目標として「皆さん卒業しましょうね」が設定されて、激しくゲンナリ(笑)。 築地に行ったのですが、いやー、あの地域には初めて足を踏み入れました。寿司屋が多く (当然か) いつか、朝早くに美味しい (と言われている) 魚料理でも食べてみたいなあと思っています。どなたか、行ってみたい人いませんか? それにしても、「待ち合わせの場所が日比谷線の築地だったけれども、出口がたくさんあってどれなのかわからなかったよー。」と言ったら「良かった! そこまで進歩してくれたか!」と喜ばれたのはどうかと思いマス。「間違って隅田川の花火大会の方に集合するのかと思ったよー」とか言っておけばよかったか?(笑) 京葉線の扇風機が、ガーガー嫌な音を立てながら回っているよ〜…。ひょっとしてフィンが外れて飛んでこないかと、不安にビクビク震えながらこれを書いてます。 | ||
| ||
|
| ||
● クジャク飛び去り休園 小豆島、3千羽が5百羽に
| ||
● 富士通、2002年度第1四半期は564億円の赤字〜今年度の売上見通しも下方修正
| ||
● アップル、Windowsに対応した新iPodを国内初公開〜17型液晶搭載の新iMacも展示
| ||
● Windows .NET Serverを支えるIIS 6.0
| ||
なんだか、暑くなったり、寒くなったり、極端な日が続いていますね。ちょっと肌寒いくらいでした。
起きて、また寝て(え?)、起きて、コーディングして…。いつもと変わらない日常です。 そういえば、昨日は隅田川の花火大会があったと書きました。で、電車に乗っていたら浴衣を着た方々や、カップルの方々をたくさん見かけたのですが…、妙な違和感が。まず、どうして皆さん、髪を染めている人ばかりなのでしょうか? 茶髪に浴衣が合うとでも思っているのでしょうか。浴衣に茶髪は合わないのです。ええ、合わないのです。合わないと言ったら合わないのです。他には、足の爪にマニキュア (しかも金色!) を塗っていたり。そんなもの、草履には合わないのです。これまた合わないのです。合わないと言ったら、まったく合わないのです! しかもピアスとかしてるし!! どうして皆さん、ああいう装飾品というのでしょうか、化粧というのでしょうか、そういうものを多用するのでしょうか。自分に自信がない証拠ということなのでしょうか。まあ、何もしていないからといって、自信があるということでもないですけど。ああいうのを見ていると、気持ち悪いとしか言いようがないのですよね。あんたら日本人かと、そして地球人なのかと、不思議に思ってしまいます。 ワールドカップを契機にヘアカラーが市民権を得た、というニュースを見かけましたが、そんなに染めたいかなあ? 白髪を黒く染めたいというのならば、まだ理解もできるのですけれど…。みんなが染めているから、俺もわたしも、というのは、日本人の悪い癖だと思います。 あー、嫌だ嫌だ。 | ||
| ||
|
| ||
● LinuxのUSB 2.0対応が本格化へ――安定版カーネルでのサポート間近
| ||
● プレビュー感染する新種ワーム「MANYMIZE」
| ||
● 家庭用ゲームソフトに年齢区分表示へ、12月頃発売分から適用
| ||
昨日の 200X では保証人にまつわるトラブルの特集でした。前々から「保証人にだけはなるな」と聞いていましたが、まあ、これを見て、より一層「ならない方がいいねえ」と思うことに。皆さんも気をつけるようにしましょう。保証人になど、なるものじゃありません。たとえ長年つきあってきた友人でも、なるものじゃないでしょう。金が絡むと友情とかそんなものは砂のように吹き飛んでしまいますからねえ。
金が絡んだときは、手放しに人を信用してはならないと思います。ちゃんと、安全策を確保した上で、考えなければ。 「李」という名前の方、世界で一億人もいるそうです。「王」と「張」も合わせると、二億人以上になるということで…。えっ、日本人全員が同じ名前!? さすが、スケールが段違いです。中国、侮り難し…。 今日、大学へ向かう最中、蘇我駅付近で人身事故が起こったらしく、電車が動き出すまで待たされてしまいました。で、待っている最中に状況を知らせるアナウンスが流れたのですが、その中に「負傷者の処理が終わりましたので…」というフレーズが。処理って何!? な、何をしたのさ!? …って、不安になりません? わたしはだいぶ不安でした。 | ||
| ||
|
| ||
● 高速ネットの電力線通信に混信の懸念 関係省庁
| ||
● 巨大テーマパークの『噂』
| ||
● ハイエンドPCのディスク容量拡大へ――200Gバイトの「Drivezilla」出荷
| ||
● 互い違いと整列
| ||
● リアルがオープンソースのOgg Vorbisを採用
| ||
そういえば、中間発表があと十日くらいなんですよね〜。
…え゛ Vantage Master ですが、いろいろと見ていると「召喚ゼロ」や「速攻クリア」など、いろいろな事をやっている人がいるみたいです (正確には「いた」みたいです)。サベージならば攻撃力も強くて遠距離攻撃ができるので、うまくやれば召喚ゼロも不可能ではないみたいで。しかしそれにしても、悪夢のように思えるステージがいくつも…。どうやるんでしょ。 今日も大学のプールに入ろうとしたら「機器修理中のため今日と明日はお休みします」という告知が。なにぃー? 早いところ、直してほしいものです。 あと、関係ないですが、帰りの電車の中で盲導犬連れの人を見かけました。うわー、初めて見ました、盲導犬。意外に大きいですね、って、そういう犬なんだヨ…。一昔前ならば「電車にペットは入れないでください!」とか言われたかもしれないのに、時代が変わってきているということでしょうか。それにしても、ちゃんとおとなしくお座りしています。行儀良いですねー。子供の頃から厳しく訓練されてきたのだから、それくらいは簡単かな。 ところで、犬に気付かなかった人に蹴っ飛ばされてしまったり、尻尾を踏まれたりされたら、どういう反応をするんでしょう…ねえ? や、やってみろと? どこかの記事で、「田中康夫氏が議会から嫌われていたのは知事室をガラス張りにしたからだ」というものを読みました。それによると、これまで知事室は「密室」であったため、こっそりと「あの件をヨロシクお願いしますよ〜」のように頼みこむことができたのだけれども、ガラス張りになってしまったためにそんな事ができなくなり、これまでの密室体制でいろいろ利権を貪ってきた議会側が猛反発、その結果、このような事態になってしまったのだとか。 そうですねえ、確かに、言われてみればそんな感じも。 | ||
|
| ||
● じょじょまんが大王
| ||
● Xbox Linux Project、BIOSのプレアルファ版リリース
| ||
● OpenSSLに脆弱性
| ||
● T・ZONEミナミ跡地にラオックスがエンターテインメントショップを開店〜10月10日午前10時に開店予定
| ||
野球をよく見ているわけではないのですが、現在の状況を見ていると…横浜のゲーム差がとんでもないことに。もう、今からではどうにもならないのではないでしょうか。こんなに弱いチームでしたっけ? 阪神が好調なので、エネルギーを吸い取られてしまったのかもしれませんね(笑)。
PS2 のジョジョですが「面白い」という人と「面白くない」という人に分かれているような。ストーリーが一部変わってしまっているらしいので、その辺りを許せない人は面白くないのかもしれません。あー、買ってみようかなー? しかし、暑いですね。今日も暑かった。 どうしてこんな時期に静音電源を買ってしまったのでしょうか。まったく効果のほどが わかりません! ハードディスクの方は明らかに、静かになったのですけれども。 そうそう、そういえば、余ったパーツの引き取り手を捜しています。ヤフオクなどは出すのに費用がかかるそうなので、ここで告知 (効果は無いと思うが)。フルタワーの ATX ケース、UltraSCSI ボードと 230MB の MO ドライブ (SCSI)、4GB と 10GB の ATA/33 ハードディスク、Win9x でしか使用できないレーザープリンタ、PCI 接続の 10Base-T イーサカード (10Base-2 も?)。いずれか、「ほしい!」という人がいましたら、超格安もしくは物々交換にて譲ります。どれもまだ使えるものばかりです。必要性の方はわかりませんが。 | ||
| ||
|
ENTRANCE|INFORMATION | DIARY | LABORATORY | LINK
CAGE(一般掲示板)|Developper's Nest(開発掲示板)|こころ宙