Diary.2002.3

ENTRANCEINFORMATION | DIARY | LABORATORY | LINK
CAGE(一般掲示板)Developper's Nest(開発掲示板)こころ宙


2002年 3月 1日 (金)[この日記へのリンク]
無料ホームページサービス、利用者の約7割が「満足」
[ 無料の HP サービスで十分? ]
無料の HP サービスに「まあ満足」というユーザーが 7 割に及んでいるそうです。ちなみに、そのサービスを選んだ理由は「有名だから」が一番で、「使いやすい」が二番だそうです。有料サービスの方も、無料のものに負けないよう、頑張ってほしいですね。まあ、広告バナーが出ないだけで十分ですが(笑)。
2001年,世界のサーバ市場はIBMの独壇場だった
[ 2001 年度は IBM の売上が急増 ]
2001 年、世界のサーバ市場は縮小方向にあったようです。が、そんな中、IBM はシェアを着実に伸ばしたようで。Linux に手を出したのが大きかったそうです。だから、Sun もこの頃頑張っているのかな? Sun や Compaq はシェア減少に陥ったのだとか。
「HTTPへの依存はインターネットを崩壊させる」と.Netアーキテクト
[ HTTP 依存はいつまで続くのでしょうか ]
「HTTP に頼り切っていては、インターネットはいつか崩壊する。」たしかに、HTTP はちょっと単純すぎますよね。軽いアプリケーションを動かすのならば良いですが、たとえばサーバ側で重い計算処理を行わせるような場合、HTTP では根本的な解決ができないように思われます。さて、未来はどうなることやら。
 THE BEST of beatmaniaIIDX 改め、History of beatmaniaIIDX。これに、Regulus が収録されているようです…。な、なにぃ〜? 6th の方、CD にやたらと空きがあったんだから、そっちに入れてくれよ〜。OutPhase 版の .59 や、Hitch Hiker の Long Drive Mix なども収録されるとのこと。…けれども、5th までの曲しか入っていないみたいですねえ。

 今日はインターン初日。
 いやー、一日八時間、フルで働いてみてわかりましたけど、自分の時間が無くなりますね、こりゃ。一人暮らしとか始めたら、炊事、洗濯、掃除、その他、さらに加えて仕事も全部こなさなければならないわけで。業務中はこの日記の更新などもできませんし。ニュースの更新など、激しく滞ることになるでしょう。いやまったく、今の暮らしを完全に捨てなきゃなりませんよ。
 いろいろあるのですが、書きすぎると機密漏洩になってしまってとてもまずいので、あまり書かないって事で…。
 SE の道を歩んでいくことに、一抹の不安を感じるような内容でした。ならば、いったいどんな道を歩めばいいってんだー? やはり、どこかの研究所がいいのだろうか…。会社と会社の間を渡り歩いて、いろいろな調整を行う…。うーむ、やっていけるのだろうか。
 まあ、とにかく、自分の時間がまったく取れないにも等しい状況ですので、開発日誌は凍結、ってことに。ああ、まだレポート書いてないし、Lexicalize の実装も終わらせていないし…。就職活動なんかやっていたら、研究がまったく進まないよーぅ! 今後の実装に関する構想を練る、って感じになるかなあ。土日とか、行き帰りの電車の中を使ってうまくやらないと〜…。
 もしかして、わたし、学畜 ってやつですか。

2002年 3月 2日 (土)[この日記へのリンク]
Windows XP Service Pack 1,第3四半期にもリリース
[ WinXP SP1 のリリース予定 ]
Microsoft が、WindowsXP SP1 を早ければ第三四半期 (要は秋) ころにリリースすると発表したそうです。この SP1 では、バグフィックスだけでなく、Mira というディスプレイデバイスや、Freestyle というマルチメディア指向の UI がサポートされる予定になるのだとか。ちなみに、Win2000 SP3 は現在テスト中らしいです。
Linuxのファイアウォールにセキュリティ上の問題点
[ Netfilter にセキュリティホールが発見されました ]
ファイアウォールソフトの Netfilter に、IRC でのセキュリティホールが発見されたそうです。Linux 2.4.14 〜 Linux 2.4.18pre9 までに影響するとのことなので、該当バージョンを使っている方は気をつけましょう。
スクリプト言語「PHP」にセキュリティホール
[ PHP にセキュリティホールが発見されました ]
PHP 3.10 から PHP 4.1.1 までの各種バージョンに、サーバがクラッシュしたりするという問題点が見つかっているそうです。4.1.2 にアップデートすることで対処できるとのことなので、該当する方はすぐにでもアップデートしておきましょう。
デスクトップに一歩近づく「3GIO 1.0」
[ 3GIO 1.0 ドラフト版の策定作業が終了したそうです ]
3GIO (ネットワークやグラフィックスなどのコンポーネントをコンピュータに組み込むときの I/O 規格) のドラフトがリリースされたとのことです。これらが実用化されれば現在よりももっと高速にグラフィックスなどがメモリや CPU にアクセスできるようになる…ハズです。2003 年の下半期ごろから普及するだろう、とのこと。わたしが次のデスクトップを組もうとした頃には、どうなっていることやら。
VRMLがよみがえる? 後継仕様「X3D」の勝算は……
[ VRML の後継仕様 X3D のドラフト版が登場 ]
VRML の後継仕様となる X3D のドラフト版がリリースされたとのことです。X は XML の X も表しているのでしょう、XML を使ってデータのやり取りをするそうです。VRML は何とも見事に時代の影へ埋没してしまっていたのですが、X3D が登場するいまの時代は「機が熟した」と判断しているとか。復活、なるか。
 例の会社で開発されたシステムなどを見せてもらいました。詳しい話は機密事項になると思うので書きませんが…。感じたのは、ハードの制約が強いなあ、ということ。顧客はコストを下げたいので、安っぽいハードでシステムを構築したがります。しかし、そんな安っぽいハードというのは扱いにくいわけで…。わたしが見たものは、MS-DOS と LAN-Manager を使ってネットワーク管理を行っていました。NetBEUI だそうです。えっ…、TCP/IP じゃないの。
 社会で仕事をするのは、とても、大変なようです…。

 大変といえば、今回の 理系のための恋愛論 でしょうか。「ホワイトデーにはお返しをしよう」と呼びかけているのですが (幸か不幸か (きっと不幸なんだろう) わたしには 1 bit たりとも関係のない話…) 仕事効率のためにもお返ししよう、と言ってます。なにやら、「お返しをしてくれないような人の仕事は後回しにしよう。」とか判断されるらしいのですね。そうなんですか?
 こういう、プライベートの範疇に入るようなことが仕事に割り込んでくるというのは…、あんまり、スッキリした気分はしませんねえ。でも、何かもらったら、お返しをするべき…ですからね。気をつけましょう。

 ザウス閉鎖!? …スキーとかやらんので、別にかまわんのですが(笑)。利用者が減ってきているらしいですね〜。あのデカい建造物、これからどうするんだろ?

2002年 3月 3日 (日)[この日記へのリンク]
Ruby 1.6.7 リリース
[ Ruby 1.6.7 がリリースされました ]
Ruby 1.6.7 がリリースされています。バグフィックスがメインですね。…が、HP にはまだ置かれていないという話も? CVS では取れるらしいです。
『C#』で記述した初のウイルスが登場
[ C# でのウィルスが登場 ]
C# で記述された、初めてのウィルスが登場したそうです。.NET framework のセキュリティホールって、探せば、いろいろなところにありそうな感じもするなあ。
 ちょっと探していて、ようやく見つけた この命令。ディレクトリを選択するための WindowsAPI なのですが、な、な、なんと、シェル API として実装されていたのかー! そりゃ、いくら探しても見つからないはずだぁ。というわけで、Borland C++ Builder で使ってみよう〜!

 動かねえ yo

 さらに探すと、Borland のページ に書いてあった…。なんだ、あるじゃぁないか。

 また動かねえじゃん yo!!

 あれこれ試した結果、どうやら、vcl.h をインクルードしているとまずいという結論に到達しました。…ええっ、それじゃ、どうやってプログラム組めばいいんだよ〜!? 仕方ないので、別ファイルで関数を定義することで対応。なんだかなあ。
開発日誌1. 構文木数をカウントするモードを追加。0-CB の実装も終わったし、あと、著作権情報に研究室のアドレスを加えて、1.3 としよう。
2. とても久々に、Borland C++ Builder でアプリを組んでいる。厄介な制限はあるものの、簡単に機能を追加していける。STL を組み合わせて作った、Ruby 風インターフェイスの Perl 風ハッシュクラス(笑)が便利。

2002年 3月 4日 (月)[この日記へのリンク]
AN httpd 1.39c リリース
[ AN httpd 1.39c がリリースされました ]
AN httpd 1.39c がリリースされています。バグがいくつか修正されているとのことです。
Windows+IEにおけるプログラム強制実行の実験
[ IE のセキュリティホール ]
IE 5.5/6.0 で、ActiveX などがオフにされていてもハードディスク上の任意のプログラムが実行されてしまうとのことです。IE でこのページを見ると、電卓が起動されてしまうはずです。危険性が修正されるまで、IE を使うのはやめたほうがいいだろう、とのこと。ネタ元は hard で loxse な日々
 アカデミー賞に長編アニメーション部門ができたという話なのですが (うろ覚え) モンスターズ・インクがノミネートされているとか? 間違ってたら指摘してください。このニュースを聞いて思ったのは、「千と千尋の神隠し」対策なのかなあ…と。ベルリンで「千と〜」が賞をもらったので、見栄っ張りの米国人が『日本なんぞに賞をあげるわけにはイカン!』と、トイ・ストーリーのスタッフを再結集、モンスターズ・インクを制作…というのは、考えすぎでしょうか。
 ところで、あんなに目がパッチリした女の子なら、モンスターでなくても恐がると思います。「うわぁ! お前、人間かよ!?」って。実はあの女の子は宇宙からやってきたエイリアンで、地下に棲むモンスターと地上の支配権を争い…と、ここまでで何の話なのか解った方、いますか?

 武富士放火事件の犯人が捕まったそうですね。例の超能力調査が功を奏したのでしょうか…? あの収録から、たぶん、一ヶ月くらいですよね。「明日くらいに『捕まりましたー』って出てたりしてねー?」と思っていたら、本当に捕まったよオイ…。

2002年 3月 5日 (火)[この日記へのリンク]
7-Zip 2.30 Beta 17 リリース
[ 7-Zip 2.30 Beta 17 がリリースされています ]
7-Zip 2.30 Beta 17 がリリースされました。ARJ 形式と中国語に対応したそうです。
コピーコントロール機能付きCD――問題点は何か?
[ コピー防止機能CD の問題点 ]
コピー防止機能を搭載した CD を、エイベックスが販売するそうです。これは一部の CD プレーヤーで再生できないなどの問題点を持っているそうですが…。再生できなかった場合、ユーザーにはどのような対処をするのでしょうか。ガードが外れた CD を配布するとか(笑)。いずれにせよ、こういう面倒なことはやめてほしいものです。
“音楽著作権のGPL”評価版を公開へ
[ 音楽版 GPL ]
楽曲に関し、GPL のように他人が書き換えられたり使用できたりするような意味を定めたコードを導入するとのことです。
日本人ゲーマーはGates会長の“読み”を超えた?
[ Xbox で DVD に傷がつく現象があります ]
Xbox で DVD を再生すると、外周一ミリに傷がつくという現象があるそうです。これに日本人のゲーマーが憤慨し、サポートなどに抗議しているそうですが…Microsoft の回答は、意訳すると「仕様です」という事に。傷がつくってのは論外だと思うのですが…。
0.95ミリの豆本がギネスに 凸版印刷
[ 0.95 ミリの本! ]
半導体製造技術を応用して作られた 0.95 ミリの超豆本がギネスに認定されたそうです。ちなみに、干支が印刷されているそうです。読めるんかな。
緊急:「Wind」超高画質ムービー一時公開休止
[ アクセス負荷が大きすぎてサーバがダウン? ]
Wind という 18禁ゲーの OPムービーが公開されているのですが、あまりのアクセスの多さでサーバの動作に支障が出てしまったとのこと。「超高画質」バージョンの公開が停止されたのですが…、ジェットセットラジオフューチャーの時は何も起こらなかったのに
『iPod』は格好の「万引き」道具?
[ iPod を使ってソフトを万引き ]
iPod の Firewire を使って、ショップで展示されている PC からソフトをダウンロードしてしまうという「万引き」行為が行われているそうです。まさか、Apple もこんなことは考えなかったでしょう…。
 今日はインターンシップ二日目。仕様書をもらって、ちょっと詰めた後はコーディングに入りました。簡単なプログラムなのですが、Visual C++ を使うということで、STL を使おうか MFC を使おうか、迷ってしまっています。STL を使うと大量の警告が出るけれど、MFC は奇妙なインターフェイスがどうにも気にくわない…。けれども、どうやら MFC には CString のハッシュもあるらしいので、そちらを使おうかな、ということに。いっそ、Ruby を組み込んでやろうかと思ったのですが(笑)。
 しかし、あっという間に八時間が経過したなあ。結局、それなりに楽しんでるじゃん。

 定時の後には、ちょっとした歓迎会を開いてもらえました。いや〜、濃い人が多いですねぇ(笑)。ある人には「大学院で、こんなところに来ている暇なんてあるの?」と小十秒ほど問い詰められたり、「社会人なんて、アフター5 はこんなもんだよ。」と諭されたり、「学院(大学院) なんて、金を払って研究室で奴隷のようにこき使われる 酷いところだ。」というのに納得したり。そういや、周りが 30 代だったり 40 代だったりする人がたくさんいる中で飲むというのも久しぶりな気がする…。ま、これからはそればっかりになるでしょうけど。
 Linux とか FreeBSD の話が出て、周りの皆さんが「暗号だ」と言っていたのにはちょっとビックリ。うちらの周りが異常なのか…?

 明日は場所を変えて、打ち合わせの見学に。どこへ行くかは秘密です。なんだか、あっという間に二週間が過ぎそうな予感。

2002年 3月 6日 (水)[この日記へのリンク]
mp3infp Ver 2.26 リリース
[ mp3infp Ver 2.26 がリリースされています ]
mp3infp Ver 2.26 がリリースされています。バグ修正、API 追加などが行われているとのことです。
日本製アニメ、続々と米国に上陸
[ 日本製のアニメが米国へ ]
日本製のアニメに、米国の方々も目を向け始めているとのことです。ドラゴンボールって、いろいろなところで放映されているようですけれど…そんなに面白いか、あれ?
ウェブへの批判投稿に名誉毀損訴訟で対抗する企業
[ 掲示板に悪口を書いたら多額の賠償金が… ]
米国の方が、ある掲示板 (2ch じゃないでしょう(笑)) に 米ザイブナー社 の悪口を書いたら、なんと、名誉毀損で起訴され、さらにはそれに敗北して賠償金を請求されたそうです。何でも、やりすぎはいけない、という事みたいですが。
富士通研,超音波式電子ペンを開発
[ ワイヤレスで文字認識をするデバイス ]
文字や絵の筆跡をワイヤレスで入力させることができるという、かなり面白そうなものを富士通が開発したそうです。超音波の伝搬時間で認識を行うのだとか。
一般加入電話からのJ-フォンへの通話料が最大26.7%値下げ
[ J-Phone が通話料値下げ ]
J-Phone が、一般電話から携帯電話への通話料を値下げするそうです。いつの間にやら、KDDI やツーカーも値下げしていたそうで、NTT 以外はこれで揃ったみたいです。どうして NTT は安くしようとしないかなあ?
Pentium 4-Mが正式発表,49%のスピードアップ
[ P4-M が正式発表 ]
Pentium4 のモバイルチップ、Pentium4-M が正式発表されたそうです。かなりのパフォーマンスを誇るようで、ノート PC の高速化に繋がるかと。P4 といえば、デスクトップ用のものを強引に搭載した「これノート PC?」っていうのもありましたが…。
狙いは“カジュアルハッキング”――エイベックス,コピー防止機能採用の真意を語る
[ エイベックスもリスクを解っているようで ]
エイベックスも、CD にプロテクト機能を搭載することのリスクを理解しているとのことです。しかし、あれで売上が伸びるとは思えないのですが…。いまは CD よりも携帯電話の方にお金が注ぎ込まれるそうですし、有線などで流されたデータが出回って、結局のところはあまり変わらないような気もするし…。時代が変わるのを待つ方が良いような気もしますね。
Webアニメの枠を超えるFlash。新開発環境の「Flash MX」発表
[ Flash が HTTP を置き換えるかも…!? ]
包括的なプラットフォームになる、Flash MX が発表されたそうです。単なる Web アニメという枠を超えようとしていますね…。これほど広まったプラグインは、Flash 以外にないのではないでしょうか?
 インターンシップ三日目。某巨大経済地域へ行ってきました。いろいろ問題になるような気がするので、具体的な場所は伏せておきましょう。とりあえず、とにかく巨大な場所に行った、ということで。実はこの場所、わたしは一度も行ったことがありません。有名なんですけどね。そんなわけで、生まれて初めて行ったのが裏口 (関係者通用口) になってしまったわけで…なんともおかしな話です。あんなに大きいのに…。でも、男一人で行くような場所ではないですね。…だからといって、男二人で行くような場所でもありません(笑)。一緒に行く相手なんて! いないんだヨ!!
 それはそれとして。裏方で動いているシステムを見せてもらいました。うわー、こんなところにサーバ室が! って、暑っ! サーバ室がこんなに暑くていいのか!? ってなところでした。巨大なハブのラックが聳え立っていたりとか、巨大なサーバマシンが四台並んでいたりとか、珍しいものも見られて満足。…いずれは、 って言うほど見なければならない事になるような気もしますが。その後は打ち合わせの様子を見学させてもらったり。ちょっと口をはさんでみたり。問題の原因が Windows の仕様だったというのは、きっと珍しいことでもあるまい。
 その後は戻ってコーディング。MFC の CArray とかを使っているのですが、どうしてあんなに使いにくいインターフェイスなんでしょう? 最初に作った人は STL の存在とかを知らなかったのでしょうか? もうちょっと、一般的なインターフェイスに合わせてくれても…。それと、CMap とかのテンプレート引数に意味不明なもの多し。ホント、どうにかしてほしいです、MFC は。出来損ないもいいところの、超粗悪ライブラリですやね、あれは。…なぁんて、言っちゃっていいのかな(笑)。Ruby のライブラリを見習ってほしい…。
開発日誌1. 例のレポートを考えているところ。考えれば考えるほど、代替案で回避できるのではないかと不安になってくる。うーむ、玉虫色の論文は困るのぉ。

2002年 3月 7日 (木)[この日記へのリンク]
FIVAなら20時間駆動 カシオが小型燃料電池の開発に成功
[ 燃料電池がノートPC に搭載される日 ]
メタノールなどを分解して電気を取り出す燃料電池ですが、小型化と実用化のメドが立ってきたようです。水素ガス生成の効率は 98% 以上だとか。ものすごい数値…。ほか、デジタルカメラなどにも応用できるとのことです。
Microsoft,JVMの問題点修正のためのパッチ掲載
[ MS の JVM にセキュリティホール ]
プロキシを使う設定にしている場合、JavaVM にパスワードなどが盗み出されてしまうセキュリティホールが存在するということが発見されたそうです。パッチ も公開されているようです。
ビデオ圧縮技術「DivX」の最新版がリリース
[ DivX 5.0 リリース ]
動画圧縮技術 DivX の最新版がリリースされました。サイコビジュアル・モデリングという新しい機能も搭載し、メジャーなエンコードへと進化しつつあるようです。
オリンパス、内蔵MOドライブ「MO646A/FB」に電源が入らない不具合
[ オリンパスのMOドライブに不具合 ]
オリンパス の内蔵型 MO ドライブ「TURBO MO MO646A/FB」に電源が入らないという問題が見つかったそうです。2002 年の 3 月以降に出荷される製品は対応が施されているということで、それ以前に購入した方は着払いで修理を受け付けるそうです。
三洋など、リムーバブルHDDの新規格「iVDR」を発表
[ リムーバブルHDD の新規格 ]
iVDR と呼ばれる、2.5 インチ HDD をベースとした、リムーバブル HDD の新しい規格が作られました。ファイルフォーマットも決まっているとのことで、AV 機器への応用も考えられているとか。
Windows XP アクティベーション回避 Tips
[ Windows XP のアクティベーションを回避? ]
再インストール時、wpa.dbl のバックアップを取っておけば、再アクティベーションを行う必要がないそうです。なんか、こういうのが次々と出てきそうな。
w3m 0.3 リリース
[ w3m 0.3 がリリースされました ]
w3m 0.3 がリリースされています。変更点はまだわかりません。
窓の手 Ver6.0 Beta 14 リリース
[ 窓の手 Ver 6.0 Beta 14 がリリースされました ]
窓の手 Ver6.0 Beta 14 がリリースされています。これで問題がなければ、正式版になるそうです。
Cygwin 1.3.10 リリース
[ Cygwin 1.3.10 がリリースされました ]
Cygwin 1.3.10 がリリースされています。マルチスレッドのアプリケーションが /etc/passwd などを読みに行くとハングアップするというようなバグが修正されているとのことです。
Linar 1.6.99β リリース
[ Linar 1.6.99β がリリースされました ]
Linar 1.6.99β がリリースされています。変更点はまだわかりません。
 昨日の「試してガッテン」を見ていて思ったのですが、ゲームミュージックが多用されてませんか? どうして「ペルソナ2」とか使うかな(笑)。あと、DQ の曲も使われていましたねえ。ほかに聴いたことがあるようなものもいくつか…。

 インターンシップ四日目は、ただひたすらにコーディングを行った一日でした。いいなぁ、プログラム組んで給料貰えるのだったら、それは良い環境ですよ。とか考え始めると、研究で作るプログラムの作成モチベーションが低下していく…。
 MFC の CDaoDatabase と CDaoRecordset を使ってデータベースから情報を読み込むというプログラムを作っていたのですが、いやぁ、最初はかなり難儀でした。まず最初の壁は COleVariant で、型保証はどうするんだ? と。これは、ChangeType メソッドで何とか対応できるようで。次の問題は、BSTR 型の COleVariant からどうやって文字列を抽出するのか? と。メンバを直接参照しても、空文字列しか返ってこない…。調べた結果、V_BSTRT マクロを使わなければならないようで。これでなんとかなりました。
 しかし、ちゃんと動くものですねえ。MS は良いアイディアを出すのですが…どうにも、ちゃんとした仕様にしてくれない…。せめて、メソッド名とかを STL 互換にしてほしいなあ (時代が違うから仕方ないか)。ラッパークラスを書けば良いのですが。

2002年 3月 8日 (金)[この日記へのリンク]
オープンソースをラジオで聞こう
[ Linux のソースを読み上げる… ]
フリー・ラジオ・リナックスというところが、Linux OS の全ソースコードを読み上げるという、意味があるのかないのか、よくわからない事をやっています。500 日以上続くという話ですが…。パッチとかはどうするんだろう(笑)。
いよいよ見えてきた「Serial ATA」
[ Serial ATA 投入はいつ? ]
いよいよ、今年の夏頃には Serial ATA の製品が投入されるかもしれない、ということです。これが出回ってきて、安定していることを確認したら、またデスクトップを組もうかと考えているので…期待しています。何といっても、コードが細くなるというのが(笑)。
Xbox,無償修理へ――マイクロソフトに15の質問
[ Xbox の無償修理が開始 ]
DVD に傷がつく、といったクレームでてんてこ舞いの Microsoft ですが、結局、Xbox の無償修理という結末に。かなりの負担になることでしょうが、ここで評判を落とすのはまずいと考えたのでしょうか。
またもや、Outlook をねらったワーム
[ Outlook を狙ったワーム ]
「W32.Klez.E@mm」という、Outlook を狙ったワームが勢力を伸ばしてきているそうです。ファイルを破壊するワームとのことなので、気をつけましょう。
「マイクロソフトとIBMは人類の敵」とサンのマクニーリCEO
[ Sun の IBM と MS を批判 ]
Sun の CEO が MS や IBM を「人類の敵」と表現し、Sun は帝国支配に対する反乱軍のリーダーであると言ったそうです。.Net 批判も凄まじいですね。…Sun、このまま風に乗っていくのでしょうか。
 インターンシップ五日目。早いもんです。今日もまたコーディングを続け、ようやく、ひとまず完成…。久々の Visual C++ によるプログラミングで、それなりに楽しむことができました。もう少し時間が経って .NET が広まってきたら、C# も触ってみたいかな? いまはまだちょっと…。サンプルも少ないしね。さて、お仕事の方は Microsoft Access の妙な仕様に幾分か悩まされましたけれども、Ruby でいうところの to_i メソッドをうまく作ることで対応したりしていました。Ruby も楽しいけれど、やっぱり C++ もなかなかに楽しいなぁ。メソッドの多重定義とか、いろいろなトリックが使えるから。…ヘタに使うと、まったく読めないコードになりますけれども。なぁんて、こんな事に楽しみを感じているのはやっぱり変なのでしょうか(笑)。ま、楽しいと言っても、嬉しい、などとは違うのですが。
 夕方は会社の方に連れられて、飯田橋にある P 社へと行ってきました。ふ〜ん、こういうところも取引先なんだなぁ。夕方、定時近くなったとき「そういや、紹介してないな。」ということで、課長とかのクラスの方々に挨拶して、名刺を戴きました。おおお、社会人風だ〜! …社会人なんだよ。こちらはまだ作ってもいないので、渡すことができず。研究室で名刺を作ったりしてみるかな?(笑)
 なんだか、研究室の生活に戻るのに、ちょっと時間がかかるかもなぁ。(^^;

2002年 3月 9日 (土)[この日記へのリンク]
LEDランプの点滅で転送データをハッキング?
[ データ受信LED で傍受可能? ]
データ着信で LED が点滅するタイプの機器を観察することで (人間には無理だけど) 通信内容を傍受できるという研究があるそうです。いや、まあ、できるだろうけど。
対戦相手に苦痛を与えるゲーム、その名も『ペインステーション』
[ 苦痛に耐えるゲーム ]
精神的苦痛を伴うゲーム (自分と同じ高さから落ちたら死ぬような理不尽ゲーとか『萌え〜』みたいな辛ゲーとか) ではなく、物理的苦痛を伴うゲームだそうです。作ったのはドイツ人らしいですが…、かなりのバカだ…。
 インターンシップ六日目。一週目が無事に終了しました。けっこう疲れたなあ…。
 今日もまた、コーディングをガシガシと。delete したデータを使っていたりとか、二度 delete したりとか、そういうところで落ちていたのを修正。処理自体はどうやら正しく動いている様子。ただ、ソートを行う評価関数で型を思い切り間違えていたのが…。...Array::value と書くべきところを、...Hash::value と書いてしまっていました。コンパイルも通るし、例外なども起こらないのですが、意味的にまったく違うものになってしまうという。しかも、これでは数値比較ですらなかった…。ポインタ値でソートしてどうするっちゅーねん。
 Access2000 で作ったデータベースが読めず、これはいったいどうしたこと? と途方に暮れていると、「DAO だと Access97 までだよ」という指摘が。なに、そうなの? ということで、OLE DB (ADO - ActiveX Database Object) をちらりと見てみる。…ATL ですか。…何ですか、この複雑なクラス構成は。何で、ヘッダファイルを作るかな。任意のファイルから読み込むときはどうするのさー!? ということで、統合環境のツールが役に立たず、結局、動作を理解できないままに終わってしまいました。すべてを理解する前に、わたしの気力が尽きました…。
 プログラムを組んでいると、「見たこともないような OS を見せてあげようか。」という甘い囁きが。「ええっ、見せてくれるんですか?」「ああ、いいよ。」…ということで、来週は「見たこともないような OS」を見に行ってきます。オフコン (Office Computer) で使われている OS だそうです。そんなものは知らん。けっこう、いろいろなものを見せてくれるなあ。うんうん。

2002年 3月 10日 (日)[この日記へのリンク]
DonutP 3.5 リリース
[ DonutP 3.5 がリリースされました ]
DonutP 3.5 がリリースされています。なかなか良いみたいですね。IE をベースにしているから、表示できないページも少ないでしょうし…。Opera がいいのか、こっちがいいのか…。試してみようかなあ。
PSYVARIAR complete edition 発売日決定!
[ ようやく! ]
PSYVARIAR complete edition の発売日が決定していました。3 月 28 日!! ちなみに、こういう キャンペーンも行われているみたいなので、あの T シャツが欲しい人は。
忍者バーガー
[ 忍者バーガー…なんじゃこりゃ? ]
サークルの後輩 渋川氏 からの情報。なんじゃこりゃ? どこら辺が忍者なのか、よくわからんが…。なんか、左のペインに「Ninja Burger RPG」ってのも…。さすが米国、奥が深い。
Xbox取り扱いを中止 ラオックスとサトームセン
[ ついに Xbox 販売停止? ]
「DVD に傷がついてしまう」騒動のため、ついに Xbox の販売が停止される事態までに。まさか MS もここまで事態が発展するとは思っていなかったんだろうなあ。これってもしかして、誰かの首が飛んでるのかなあ。
バイオメトリクス用のXML標準策定へ
[ XML を使って人間の身体的特徴を記述 ]
ボストンの標準化団体が、XML を使って人間の身体的特徴を記述する言語を確立しようとしているそうです。同時多発テロ以降、こういう物理的セキュリティに対する関心が高まっているそうな。
総務省,NHKのネット事業を認める
[ NHK がネット事業へ ]
NHK のネット事業が認められたそうです。民放連や新聞協会は反対したそうですが…。NHK はかなり巨大な組織ですから、そのパワーを使ったネット事業となると?
 日曜の朝にやっている「所さんの目がテン!!」という番組で、東工大大岡山キャンパスが紹介されました。といっても、大岡山に集まる通称「バイオインコ」が紹介されたのですけれど…。夕方、大量にやってくるあれです。さすがに、生命理工学の方で生体改造されたインコだろう、っていう噂は紹介されなかったですが(笑)。そういや、商店街の旗にも書かれていたなぁ。あれ、インコだったのか。さらに、インコ通りっていうんだなあ。知らなかったヨ。(^^;

 上に紹介した忍者バーガーですが、意外に高いぞ、これ。ワサビも追加オーダーで付ける、って書いてあるけど、ハンバーガーにワサビ!? 極めつけは、「忍者バーガー・コミック」。…米国人、こういうのを読んで笑ってるのか? さすがだ米国、すごいぞ米国、わたしにゃ頭の構造がようわからん。

 そいや、土曜日のテクノ探偵団では、Dancemania SPEED 2001 が使われていたような。BRILLIANT2U とか、NINZABURO とか流れてたし。

2002年 3月 11日 (月)[この日記へのリンク]
Linar 1.6.100 β リリース
[ Linar 1.6.100 β がリリースされました ]
Linar 1.6.100 βがリリースされています。
KbMedia Player 2.7β リリース
[ KbMedia Player 2.7 β がリリースされました ]
KbMedia Player 2.7 βがリリースされています。再生速度変更機能が搭載されたようですが、まだβと言うよりαバージョン程度だとか。
Fire File Copy v2.9.1 リリース
[ Fire File Copy v2.9.1 がリリースされました ]
Fire File Copy v2.9.1 がリリースされています。ネットワークへの対応などが行われているとのことです。
 19,November ANOTHER と BlueberryStream ANOTHER にチャレンジ。それぞれ、かろうじて制覇…。やっぱり ANOTHER は辛い…。
 ところで、MAX300 は人間のやるものなんでしょうか。どうして 8 分が他の曲の 16 分と同じなんだよぅ…。SO DEEP とかできる人でないと無理なのかもしれません。exotic ethnic すらできない今のわたしでは、挑むだけ無駄…。

 インターンシップ七日目。今日はコーディングの終わったソフトを検証していました。が、途中、どういうわけか異常なまでに眠くなってしまいまして…、気がつくと、あっという間に午後五時。いや、ずっと寝てたわけじゃないですが、一瞬、気を失っただけだと思うのですが…、時間があっという間に流れていきました。あうー、いま、こんな風に時間を過ごしていていいのかなぁ。
 昼間、M さんに「日曜日とか、何やってるの。」と尋ねられる。「いや…別に。」い、いかん、このままでは無趣味で面白みのない人間に思われてしまうではないか。「引っ越したので、近くに知り合いがいなくて…」ま、まずい! これでは、人付き合いの薄い、孤独な人間だと思われてしまうではないか! 「彼女連れて、どこかドライブとか行かないの?」「いえ、いないです…。」「えっ…、それはまずいんじゃないの。」ぐはっ。結局、最後まで泥沼から抜けられませんでした。
 …あう。ま、まずいのか? そうなのですか? でも、どうにかしようと思って、どうにかできるようなものでもないしねぇ。どうにかしようと思って、強引にどうにかしてしまうと、皆さんと新聞紙上でお会いすることになるでしょうし(笑)。

2002年 3月 12日 (火)[この日記へのリンク]
xyzzy 0.2.2.224 リリース
[ xyzzy 0.2.2.224 がリリースされました ]
xyzzy 0.2.2.224 がリリースされています。間が空いただけあって、いろいろ直されているようです。
マイクロソフト、Windows XP対応USB 2.0ドライバをWindows Updateで公開
[ WinXP 用の USB 2.0 ドライバが公開されました ]
WindowsUpdate で、WindowsXP 用の USB 2.0 ドライバが公開されたとのことです。ちゃんと使えるそうで、USB 2.0 デバイスの普及にも拍車がかかるでしょう。IEEE1394 デバイスがあんまり増えないのがちょっと心配…。PC 用のは無くなっちゃうかなあ。
zlib圧縮ライブラリに脆弱性,Linuxほか多数のプログラムに影響
[ zlib にセキュリティホールが発覚 ]
zlib にセキュリティホール (バッファオーバーフロー) が発見されました。OS によっては攻撃を受けずにすむそうですが、パッチを当てられるのならば当てておいた方がいいと思います。難しいのは、zlib 組み込みのアプリケーション。
IPv6は本当に必要とされているか
[ IPv6 ははたして本当に必要? ]
IPv6 ははたして本当に必要なのでしょうか。アドレス空間の枯渇と言うことに関して言えば、「現在の IPv4 で実際に使われているアドレスは数パーセント」という話を聞くと「まだ大丈夫なんじゃないか?」と思ってしまいます。まあ、ゆっくりと、徐々に移行してくるでしょう。OS などはけっこう早くから対応できているのですけどね。Windows もちゃんとサポートしてますし。ちゃんと動くかは知らんけど…。
 インターンシップ八日目。終わりが見えてきました。実質、あとは水曜日と木曜日だけですね。作っていたプログラムも検証が終わり (飽きて?) ここでフィックスということになりました。さてさて、あとは最終日の発表用にプレゼン資料を作って…とはいえ、たったの五分間なんですよね。この五分間に、まさか二日間もかけるわけにはいきませんしねえ。
 まだオフコンとか某 W 社とかを見せてもらってないけど…、いつ行くんだろうなあ。知らないうちに話が潰えていたのかも。まあ、それは向こうの都合に依存するので仕方ないのですけれども。くそう、腹いせに LAN 内にあるデータをいろいろと漁ってやる(笑)。クラッキングしてやる…のはまずいな。ウフフ。

 なんだか、花粉症がひどくなってきました。鼻がー、鼻がー。あうー。
 そいや、勤務先では「窓使いの憂鬱」というキーボードドライバを使ってます。Windows 全般で C-n や C-p などを効くようにする、UNIX 使いのためのドライバです。が、案の定、いろいろと問題が。変に Windows ショートカット (C-c など) が使えてしまうために思わず C-v とか押してしまい、「あうー! スクロールするんじゃないよぅ!」ということに。わたしには、AltIME くらいがちょうどいいみたいです…。

 奥歯の方から出血を確認。な、な、なにが…? 奥歯の方を触ってみると、べっとりと血が…。
 えええーっ、ど、どうなってるのさぁ…。

2002年 3月 13日 (水)[この日記へのリンク]
窓の手 ver 6.0 リリース
[ 窓の手 ver 6.0 がリリースされました ]
窓の手 ver 6.0 がリリースされています。XP 用とこれまでの Windows 用の二種類があります。
xyzzy 0.2.2.225 リリース
[ xyzzy 0.2.2.225 がリリースされました ]
xyzzy 0.2.2.225 がリリースされたそうです。muta さん、情報ありがとう。zlib 1.1.4 対応したそうです。
20世紀フォックスが漫画「ドラゴンボール」を
[ 実写版ドラゴンボール ]
米国の映画会社がドラゴンボールの映画化権を獲得したそうです。… 実写 の…。
 インターンシップ九日目。終わりが見えてきました。
 コーディングが終わり、テストもまあ終わったので、あとは最終日のプレゼン準備。たかが五分といえど、うまく収めるように調整するのに苦労し、結局丸一日かかってしまいました。トレーナーの人にチェックしてもらって、ここはこうした方がいいよ、という助言と、PowerPoint で使うことのできるクリップ集をもらい、さらに修正をいろいろとかけることに。…なんだ、一日で終わらないじゃないか。その後、「君はいったいどういう扱いなの?」と、インターンシップを根本から理解していない方に、その仕組みを説明したり、大学でやった事って使わないよね、というような話をしてみたり。講義より、サークルで身につけた技能の方が役に立ってます(笑)。
 それと、気がつかなかったけれども、同じインターンの人が同じフロア、同じ部屋のちょっと向こう側にいたらしい。声をかけ損ねてしまったけれども、明日はちょっと声をかけてみようかな? 何やってるの〜、と。忘れられていたら、ちょっと嫌〜んな感じだけれど(笑)。
 部長さんから、「プレゼンでは、なにか、インパクトのあるような言葉を入れてね。」という要求が。よし、あの言葉を入れるか。と決めたものの、これを入れると単なるお笑い発表会になってしまう…。どうバランスを取るか、どう話を運んでいくか、ちょっと難しい。

 なんだ、結局、かなりの労力を使っているじゃないか…。簡単に終わらせるつもりだったのになあ。やっぱりプレゼンは難しいです。もっと研究室で修行を積まなければ、とか思っていたら、20 日にこの先の研究について発表しなければならない事を思い出す。うおおおお!

 あうー、風邪っぽいー。腹部に痛みが走るー。というわけで、今日はこの辺で。残りのニュースは明日〜。いろいろあるんですけどね。
開発日誌1. っつー事で、資料を作らなきゃなあ。何書くよ? レポートも進んでないよ。どうするよ。

2002年 3月 14日 (木)
ホワイトデー…白昼夢?
[この日記へのリンク]
LookSmart、新進の検索エンジン WiseNut を買収へ
[ WiseNut が買収されてしまうそうな ]
以前紹介した、WiseNut が買収されてしまうそうです。なんだかこの業界、そればっかりだな。やっぱり、かなりの性能だったようです。
FDAに遺伝子組み換えサーモンの認可申請
[ 遺伝子組み換えの鮭 ]
賛否両論なようです。わたしは、そういう鮭は食べたくないなあ。逃げ出しても環境への影響が無いよう、生殖機能を無くすとか何とか言っているようですけど、それ以前に、遺伝子組み換えされた鮭を食べる方が心配…。
ウェアラブル・コンピューターの改良を進める「人体マッピング」
[ ウェアラブルコンピュータはまず人間を調べることから ]
ウェアラブルコンピュータの開発のため、人間の形状などを調べているそうです。サングラスとハンドヘルド型クリック装置で、インターネットと電子メールが使える…。どうだろうか…。
 というわけで、インターンシップ十日目は風邪のために早退。プレゼンの資料を作った…けど、ちょっと、冒険的なスライドを入れてしまった。うう、あれを発表するんだよなあ。まあ、やってみますか…。明日でようやく日程も終了、雀の涙ほどの給料が出るそうです。結局、オフコンとかは見に行けなかったなあ。ちょっと残念。
 花粉症だなぁ、と思っていたら、風邪だったとは…。
 そいや、今日はホワイトデーですね。バレンタインに何かもらった方々は、お返しをしておきましょう。しておかないと、仕事してくれないとか、いろいろ弊害が出てきてしまうらしいですからねぇ。まあ、確かに、人に何かをもらっておいてお返ししないというのはひどい話です。しかし、チョコレートのお返しに宝石とかを求める人がいるというのが…。厚かましいというか、何というか。

 コンビニに立ち寄って、ふと思ったこと。
「お前の苦しむ顔が見てみたいぜ」
 …あ、わたしもそう思うかも。
「変態め。」
 ええっ、へ、変態ッスか!? …いや、ふと思ったことなんですってば!!
 お願いですから、何の話かわかっても胸の内に留めておいてください

 C++ で、派生クラスはポインタと同様に参照で基底クラスを取得できるんですねえ。できないのかと思ってた…。

2002年 3月 15日 (金)
人と人
[この日記へのリンク]
Fire File Copy v2.9.3 リリース
[ Fire File Copy v2.9.3 がリリースされました ]
Fire File Copy v2.9.3 がリリースされています。効率改善などが行われているそうです。
MadOnion.com、最新ベンチマークソフト「PCMark2002」を公開
[ ]
わたしの持つ非力マシンにはまったく関係のない世界、PCMark2002 がリリースされています。GeForce3 とか GeForce4 とか持っている人は、フリー版でも動かしてその性能を確かめてみてください。
ウイルス対策ソフトで検出できない「WORM_JAPANIZE.A」の感染が拡大中
[ 日本語Sunjectのワームが拡大中 ]
3月14日現在、ウィルス対策ソフトで検出できないワームが勢力を広げているとのことです。日本語のサブジェクトなども使われるようで、気をつけましょう。patch.exe が添付されたメールには気をつける、ということで。
カシオ,世界最小カードサイズデジカメをCeBITで公開
[ 世界最小のデジカメ ]
カシオが世界最小のデジカメを公開しました。写真を見てもらえばわかると思いますけれども、本当に小さいです。驚くくらいに小さいです。
Microsoft,次世代Windowsでファイルシステムを刷新
[ MS の壮大な計画 ]
Microsoft の壮大な計画です。Longhorn というコードネームで開発が進められているそうですが、なんと、ファイルシステムを刷新し、データベースと統合されたものにするそうです。Oracle も試みたことがあるそうですが、それよりもずっと大規模なものになるとかいうことで。成功すれば、凄いことになると思います。
AOLがIEからNetscapeベースの新ブラウザに乗り換え?
[ Netscape再興? ]
AOL が IE から Netscape ベースのブラウザに乗り換えるという話です。まあ、AOL は Netscape を買収しているわけですから、ようやく自社技術を使うようになったかという感じもしますが。…ところで、どうしてうちの環境だと必ず Netscape が落ちてくれるんでしょうか。
 ようやく最後、インターンシップ十一日目。意外に長かった感じです。
 しかし、どうしてわたしはどんな世界へ行っても世間と隔絶されているような気がするのはなぜなのでしょうか。やはり、夜 10 時就寝、朝 4 時 30 分起床生活というところに何かおかしなところがあるのでしょうか。昼夜逆転生活より、はるかにマシなような気がしますけれども。休日の過ごし方が間違っているのかもしれず。

 まず最初は今回の実習に関するプレゼンテーションから。皆さんちょっと慣れていなかったかな? うちの研究室で同じ発表をしたら、叩かれまくる可能性のある発表が多かったような気がします。まあ、わたしはいつも通りに。二年でそれなりに力がついたと思いますけれども、まだまだですね。もっと高みを目指さなければ。終わった後は、資格っちゅーものが必要なんだよ、という話を聞かせていただきました。うん、必要ですね。情報処理は取っておくかなあ〜。今は、WWW でそれなりに試験問題などなどを集められるんですね。ちょっと手が空いたときに探してみたのですけれども、見つかりました。
 終わった後は、職場でお別れの挨拶回り。「たった二週間」と思っていたのですけれども、「二週間もいたのだから」と、「また遊びに来いよ」みたいに言われました。えええ、いいんですか、行っていいんですか? というわけで、そのうち行くと思います。きっと行きます。絶対に行くですよ。首を洗って待っていやがってくださいませ、どうか切にお願いいたしまする。

 いや〜、今回のインターンシップ、期間がちょっと長かったですけれども、とても実りあるものであったと思います。
 まず、現場の様子というもの、実情というものを知ることができました。これはかなり大きいです。認識の軌道修正を大幅に行わなければならないかもしれません。今さら知っても、ちょっと遅いんじゃない? と思うかもしれませんけれども、何も知らずにこのまま活動を進めるのには、ちょっと抵抗があります。知っているのと、知らないのでは大きな差があると思います。
 もうひとつは、とてもいい人たちに出会えたということ。実は、部長さんが同じ大学でして、話題にちょっとした共通項ができて、いろいろと気軽にお話しすることができました。深〜くて、ありがた〜いお言葉も聞けましたし。ホント、深い言葉です。わたしの人生に影響を与えてしまうかもしれないような言葉です。でも皆さんには教えません。フフフ。それと、プロジェクトマネージャの方からも価値のあるお話を聞かせていただきました。これまた、わたしの人生に深い影響を与えてしまうかもしれません。でも、これもやっぱり皆さんには教えません。ウフフフフ。
 本当に、いい人ばかりでした。
 あと、インターンシップ中はあまり顔を合わせられなかったけれども、一緒に研修をした皆さんも、いい人ばかりでした。わたしが一番の年寄りだったんだよね〜。若さを発散させていて、わしみたいな爺さんは圧倒されるばかりですわい、ゲホゲホ。自然言語系を解ってくれる人がいたのにはビックリ。コーパスとか、茶筅とか、ATR とかいう言葉をこんな場所で聞けるとは思いませんでした。

 できれば、他の企業のインターンシップへも参加してみたいです。時間があるかなあ。夏ならば大丈夫かなあ。受け入れてくれるかなあ。
 っつーか、時間はあるのか。

2002年 3月 16日 (土)
ムネヲ散る
[この日記へのリンク]
KbMedia Player 2.27 リリース
[ KbMedia Player 2.27 がリリースされました ]
KbMedia Player 2.27 がリリースされています。音程一定の再生速度変更機能が正式に搭載されたようです。また、2.x はこれで終了だとか。今後は 3.x に移行していき、しばらくテスト版が続くだろう、とのことです。
dviout Ver.3.13.1 リリース
[ dviout Ver.3.13.1 がリリースされています ]
とっくの昔に、dviout Ver.3.13.1 がリリースされているようです。WinXP での不具合などが修正されているとのこと。
マイクロソフト、Windows 98/NT 4.0用のセキュリティパッチを再公開
[ Win98/NT 用のセキュリティパッチ ]
Windows98 および NT 4.0 用のセキュリティパッチが再公開されたそうです。文字化けが発生するという不具合があったそうですけれども、いったいどうして、そんな不具合が出たんでしょうか…。
EdMax Ver2.84.6F リリース
[ EdMax Ver2.84.6F がリリースされました ]
EdMax Ver2.84.6F がリリースされています。セキュリティ強化、バグ修正が行われているようです。
 とうとう離党しましたね。
 この人、恫喝と涙の政治家って話ですけど。あんな涙を見ても、何も感じませんけどね。ところで、どこへ天下りするんでしょうか。ぜひ、週刊誌の方々は追求していって、ノイローゼとかに追い込んでほしいものです。東京地検は立件しようと動いているらしいですが…本当だったら、サクッと捕まえてほしいもんですねえ。

 うちの父から「ダンスミュージックっていうのかな、CD ないか?」と尋ねられる。ええっ、な、何を言っておるですか!? 聞いてみると、通っているスポーツジムで流れている曲はなんじゃらほい、ということらしく。
 どんな曲? と聞くと「憶えてない」。フレーズとか憶えてないの? と聞くと「それも憶えてない」。なら、テンポは? と聞くと「自由に変えられるらしいからわからない」。歌っているのは男か女か? と聞くと「コーラスだなあ」。わかるかボケー!(笑) 仕方がないので、WMA などで蓄えておいた 200 曲以上を KbMedia のメドレー機能を使って 15 秒ずつ流すことに。
 …お、終わらん(笑)。「これかもしれない」「いや違うかもしれない」とか言いながら、最後には「疲れた」で、「また行けば思い出すかもしれん」という結論に。
 うーむ、音楽検索ってどうやりゃいいんだ?
 しかし、ハピコア 1000 曲くらい集めて 20 秒くらいのメドレーをかけたら、かなり壮絶な事になりそうな気がする…。できる環境の方は、ぜひお試しあれ。

2002年 3月 17日 (日)[この日記へのリンク]
容量1GBのコンパクトフラッシュ登場
[ 容量 1GB の CF ]
ついに 1GB の世界にコンパクトフラッシュが到達しました。タイプ I ということで、サイズも小さいし…。価格は 800 ドル程度とのことですが、まだ製品にはなっていないので、どうなることやら。しかし、1GB のメモリカードとは…。
Xbox『クレタク3』が登場
[ クレイジータクシー3 ]
Xbox でクレイジータクシー3 が発売されるそうです。何だかんだで、長く続きますね、このシリーズ。実際、おもしろいのだけれども。今度はラスベガスが街のモデルになるそうです。さてさて、どんなのになるのでしょうね〜?
 昨日の日記で「天下り云々」書きましたけれども、よく見ると、議員辞職していないんですねえ。「一からやり直す」というなら、資産全部を処分して、裸一貫から再出発すればいいのになあ。そうでもなければ、嘘つきジジイですやね。厚顔無恥、井の中の蛙、昔の人はよく言ったものです。
 うーん、公務員という業態そのものに根本的な問題があるのかもしれませんね。そもそも、並みの人は「公僕」なんかになれませんよ。本来ならば、給料とかそういうものよりも、栄誉とか、形にならないそういうものを追い求めて就くような仕事なのではないでしょうか。

 今日の 200X はセクハラが話題だそうで。…男性間でもセクハラってないんでしょうか。それは単にその人が嫌いなだけか?(笑) よくわからんです。わたしも気付かないうちにいろいろやってるんでしょうねえ。インターンシップ中は…うーむ、わからんです。訴えられなかったので、きっと、無かったんでしょう。
 気に入らない上司から言われたらセクハラ、気に入っている人から言われたらアプローチ、という言葉もあるくらいですから…、男性社会に対する、女性の法的反撃手段みたいに思えますねえ。っつーか、そんな、刺々しい職場には居たいなどと思いませんけど。セクハラは、男性の 傲慢無神経さ が引き起こしているのでしょう。
 そいや、女性から男性へのセクハラってものもあるみたいですね。確か以前、「男のくせに食わないな」みたいなことを言われたような。あれもセクハラにあたるのかもしれないなあ。訴えたら、実証はできないでしょうから、勝訴しちゃうんでしょうねえ。たとえ「嫌だ」と 言わなく ても、思えば いいらしいですから。
 訴えられないよう、良いコミュニケーションを保つよう心がけましょう。危険極まりない抜き身刀の法律は危険極まりないですわな。
 …よく考えてみれば、男性だけの職場、女性だけの職場、って風にしてしまえばいいんじゃないでしょうかね? いずれは出てくるかもしれませんねえ。男子校、女子校みたいに。

 「知ってるつもり!?」もあと二回。最後に取りあげるのは釈迦とキリストらしい。
 …最後に宗教を持ってくるか。これまた、くだらないものを。
 生きている人は「死」を忘れている、「会う」ということと「別れる」という矛盾したことが実は一組なんだ、とか、そんなことはプログラミングしている人ならわかることでしょう? スコープに入ったら、コンストラクタが呼ばれて、最後にはデストラクタが呼ばれる。Open したファイルは Close しなければならない、ってのを知らないのですか、あなた方は!?(笑)<普通は知らない
 たぶん、古代に宗教が広まったのは、よっぽど生活が苦しかったからなのでしょうね。現代は、その過去の遺産を愚かに守っているだけ。
開発日誌1. なかなか文章にはならないものだ。というわけで、レポート執筆中。発表資料は、簡単なものをホニャララと作ってみる。

2002年 3月 18日 (月)[この日記へのリンク]
Irvine 0.3.34 β リリース
[ Irvine 0.3.34 β がリリースされています ]
Irvine 0.3.34 β がとっくの昔にリリースされていました。
AN httpd 1.39d リリース
[ AN httpd 1.39d がリリースされました ]
AN httpd 1.39d がリリースされています。バグ修正が行われているようです。
マクドナルド、大量出店見直し・今期130店閉鎖
[ マクドナルド縮小傾向? ]
マクドナルドが、大量出店戦略を見直すとのことです。2002 年 12 月期に 130 店を閉店するとのこと。売上が低迷しているみたいですねえ。
gemini 1.3 リリース
[ gemini 1.3 をリリースしました ]
gemini 1.3 をリリースしました。著作権情報を書き換えたのと、ちょっとした修正を。次はデータの構造をちょっと変えるので、2.0 になります。gEM がより柔軟に。
 遅ればせながら、「なりゆきダンジョン」収集開始。で、一巻を買ってきたのですが、なんと 第一刷
 おいおい、これ、何年前の本だと思ってるんだよ…。

 電子辞書を買い換えました。というのも、古い方を親が「ほしい!」と言い出し、「新しいのを買っていいから」とか言ってきたので…。
 SHARP の PW-8100 という機種です。広辞苑、逆引き広辞苑、ジーニアス英和、和英、漢字事典、四字熟語辞典、故事ことわざ辞典、カタカナ語辞典と、豪華なラインナップになっています。前のもの (同じく SHARP だった) は数年前に買ったのですが、あの当時は多くても広辞苑と和英、英和だけだったのに…。英英辞典を搭載しているものもありました。
 英辞郎などフリーの英和や和英辞書はあるのですが、国語辞書でフリーなものは見つからなかったので、国語辞書の入ったものが欲しかったのですよね〜。広辞苑が入っていれば、申し分ないです。
 正しい日本語を使えるよう、努力していきます。

 なんだか、一部のメールサービスから配信されなくなっちゃったなあ、と思っていたら、nifty の ID で登録をしていた模様。nifty の ID での受信は拒否する設定にしてしまったので、そりゃ届きませんわ。仕方がないから、来ないと困るようなものに関しては登録し直し。ま、無くてもそれほど困ってなかったので、いいのかなあ、って気もするけど(笑)。
 そういえば、18 日の 22 時ころまで、ホームページのサービスが停止してましたね。ハードウェアトラブルだそうです。
 19 日の昼頃も、施設移転とかいうことで止まるそうです。
開発日誌1. とりあえず、EDR コーパスを gemini で処理できる形式に変換してみる。
2. …変換後のものが正しいって、どうやって検証するんだ? 20 万文すべてを見るのか?

2002年 3月 19日 (火)[この日記へのリンク]
Nami2000 Ver 1.86.5b リリース
[ Nami2000 Ver 1.86.5b がリリースされました ]
Nami2000 Ver 1.86.5b がリリースされています。効率改善・機能追加が行われているようです。
日本電気、ウェブブラウザー組み込み用ツールバー“BIGLOBEツールバー”を発表
[ BIGLOBE ツールバーβ版リリース ]
Google ツールバーのような、BIGLOBE ツールバーのβ版がリリースされました。IE 5.01 以上が必要になります。
Becky! Ver.2.00.09 リリース
[ Becky! Ver.2.00.09 がリリースされました ]
Becky! Ver.2.00.09 がリリースされています。
韓国、ハッカー攻撃発生2位
[ 韓国はハッカー大国? ]
米国を除くと、韓国が世界最多のハッカー活動国になってしまっているそうです。でも第二位 (三位) は中国だったりします。日本がその次。
 昨晩、大学のサーバにインストールされている Apache をアップデートしようと、ソースをダウンロードし、configure して、make。いざインストール! と思ったところでログを見てみると、数分前に誰かがアクセスしている。時刻は 23:50 ほど。む、ちょっと遅らせるか、ということで、翌日の 1:30 頃に見てみると、また数分前に違う人がアクセスしている。「くそう、これはきっとわたしを寝させないための陰謀に違いない。エシュロン計画がこんなところに! 頼んだぞゴルゴ13!」などと思いそうになったら人間不信の極みだと思いますが、ともかく、もう一度時間をおくことに。
「よし、ちょっと眠って、3 時くらいに起きよう。」
 それならば、誰もアクセスしていないはずです。そんな時間に titech へアクセスするのはよっぽどの 物好き に違いありません。さーて、アラームをセットして、おやすみなさーい。
 ぐー…。
 ぴろぴろぴろぴろ…。
「うるさい!」
 ぐー…。
 …。
「うを! もう 6 時じゃん!」
 どうしてこう、お約束を忠実に実践してしまうのでしょうか。ともかく、今度は誰もアクセスしていない様子。「うらー、止めるぞー!」と apachectl stop。すぐに root になって、make install。そして再び apachectl start とすると、どうやら動いてくれたようです。
 一番疲れたのは、Apache のアップデートより、時間帯を見極めることだったり。
開発日誌1. gemini 2.0 への道。
2. とりあえず、新しいデータ形式を定めてみる。あとは、分離のための下準備を。

2002年 3月 20日 (水)
死刑は生ぬるい
[この日記へのリンク]
オリンパスプロマーケティング、JPEG2000対応のデジタルアルバム作成ソフト『蔵衛門9』を発売
[ JPEG2000 って… ]
JPEG2000 って、どれくらい広まっているんでしょうね? 話を聞かなくなってしまったような気がするのですけど…。IE などがサポートしていないという事情も関係しているのでしょうか。って、もう 2002 年だから、規格くらいは決まってるんだよね?
カオスを使った光ファイバー・ネットワーク上での暗号化通信
[ カオスといっても FF1 のじゃないです ]
カオス理論 を使った暗号通信技術だそうです。ただ、光ファイバーが必須らしく、家庭まで落ちてくるかどうかが問題だそうです。あと、既存のアプリケーションが存在していることも問題のひとつ。
VA Linux,オープンソースソフト開発サイト「SourceForge.jp」を運用開始
[ 4 月から運用開始 ]
来ました! ついに、SourceForge.jp が 4 月から運用開始するそうです。これで英語で申し込み文を書かなくてもすむようになるわけです(笑)。
米上院、自動車燃料効率の50%向上を求める案を阻止
[ 米国で燃料効率改善案が却下されてしまいました ]
米国は何を考えているんでしょうか。自動車燃料効率基準を引き上げるべきかどうか、という議論で、厳しい基準を課す、という案が却下されてしまったそうです。安全性が問題だと言っているのですが、どんな車に乗っていても、たいして変わらないような。むしろ、危険な車の方が安全運転するんじゃないですか?
 北海道の幼児三人殺傷事件、宝石店強盗殺人事件、どちらにも犯人には死刑判決とのことです。
 しかし、わたしは、この死刑に断固反対します。
 死刑には断固反対し、その代わりに、彼らの 臓器を売りさばく 方を提案します。腎臓、肺、心臓、眼、好きなところが提供できますよ。もちろん、麻酔なんか無しです。機能を損ねてしまうかもしれませんからね。新鮮なままで移植希望者のもとへ送り届けられれば、それに越したことはありません。おそらく 1000 万円くらいにはなるのではないでしょうか。それで、原告側の裁判費用も賄えるでしょうし、いいこと尽くめですよ。
 自転車発電の終身刑 もいいですね。どれくらいの電力が供給できるでしょうか。
 「蒼天の拳」でやられていたように (そんなもの引き合いに出すなよ)、毎日一センチずつ、鼠にかじらせていくというのも面白いですね。しかし、世のため人のためにならないので、あまりオススメできません。実況すると、PTA などから文句が来そうですし。
 ホラー映画を撮影するために使う、というのはどうでしょうか。きっと、リアル極まりない映像が撮れますよ。鉞で頭を割られたり、チェーンソーで切り刻まれたり。ただ、ホラー映画って、あまりにリアルすぎると面白くないという事情もありますから…いまひとつかもしれないです。
 やっぱり、臓器を売るってのが一番ですね。早く、日本の法律を改正してほしいものです。「罪人はその臓器を売買することを以て懺悔とすべし」みたいに。みんな、大喜びですよ、きっと。だって、情状酌量の余地もない犯罪者に人権を与える事なんて、誰も望んじゃいませんよ。中国みたいに、斬首の公開処刑をするのがいいカモ。そして小学生の課外授業に「斬首見学」とか入れて。きっと、犯罪をやりたくてもできなくなりますよ。…それ以前に、ショックで不登校になるかもしれませんが。
開発日誌1. 発表…。まあ、なんとかなるでしょ。そんなに重要な話でもないし。

2002年 3月 21日 (木)[この日記へのリンク]
mp3infp Ver.2.27 リリース
[ mp3infp Ver.2.27 がリリースされました ]
mp3infp Ver.2.27 がリリースされています。いくつかのバグ修正、改良が行われているそうです。
消費電力500分の1の電子表示装置、ブリヂストン開発
[ ナノの神秘 ]
ブリヂストンが、EL にも劣らないような表示装置を開発したそうです。消費電力は液晶の 500 分の 1 なのだとか。
Visual Basic 6サポート,2008年まで
[ VB6 のサポートはまだ続く ]
Visual Studio .NET のリリースによって、VB6 が消え去っていくのではないかと不安に思っている方々が多いそうです。そんなわけで、2008 年までサポートを続けるとか。けれども、64 ビット環境に関してはサポートされず、さらには有料化されるとか。
DDRMAX 発売決定
[ DDRMAX の発売日が決定 ]
DDRMAX の発売日が決定していました。今度は PlayStation2 での登場だそうです。
日本IBM、ThinkPad s30の生産を中止〜リアルモバイルPCはXシリーズに統合
[ ThinkPad s30 生産中止へ ]
ThinkPad s30 の生産が中止され、X シリーズへの一本化が図られていくそうです。s30 を買うならば、今しかありませんね。中古でもかなりの値段になってしまうでしょう。
XPのCD-R/RW書き込み機能に不具合,データ消失の恐れ
[ XP で CD-R に書き込むと壊れる!? ]
Windows XP 標準の CD-R/RW 書き込み機能を使って「;」「医」「画」「主」などの文字を含んだファイルやディレクトリを書き込むと、場合によってはメディアが使えなくなることもあるそうです。注意しましょう。
IE6にファイルを自動ダウンロード・実行するセキュリティホール
[ IE6 にセキュリティホール ]
IE6 で、ファイルを自動的にダウンロードして実行してしまうというセキュリティホールが発見されたそうです。パッチは存在せず、セキュリティ設定で「ファイルのダウンロード」を無効にすることで対応できるとのこと。しかし、それでは使い物にならないような気が…。
 今日の昼食時、「いつも日記が先行している」という指摘を受けました。まったくその通りで、この日記はいつも、一日くらい先行して載せられています。わたしがあんまり日付を気にせず、ガンガン書き進めてしまうからなのですけれども…。それと、「いつも朝頃には更新されていたのに、ある時は夜にならないと更新されず、ちょっと不安になった」という話も。これは、わたしが健康的な生活をしている (実家にいる) か、不健康な生活をしている (大学にいる) かで変わってきます(笑)。
 あと、日記にツッコミを入れられるシステムにしてほしいという提案も。…うーん、CGI を書かなきゃならなくなるしなあ。これに関しては、またいずれ。他にもいろいろとやらなければならないことがあるので、それらが片づいたら、なんとかするかもしれません。
 で、さっきの話。どうせ先の日記を書いてしまうのならば、もっと先の話まで書いてしまおう! と、合っているのか間違っているのかわからない、けれども、たぶん間違っているに違いない企画を始めようと思います。その名も 未来日記。数日分、先行して予言を書いておきます。で、現実がどれくらいついてくるか、というのを楽しむわけです。
 虚しくなったら やめます(笑)。
開発日誌1. gEM モジュールの切り離し作業。ついでに、データチェックなどの安全性を高める作業も。構造体のメンバ名も変えるかな。

2002年 3月 22日 (金)[この日記へのリンク]
AN httpd 1.39e リリース
[ AN httpd 1.39e がリリースされました ]
AN httpd 1.39e がリリースされています。プロキシがエラーを返すときに強制終了するバグを修正したそうです。
「位置情報サービス」の収益は期待はずれ
[ 位置情報サービスの収益はそれほど… ]
鳴り物入りで登場した「位置情報サービス」ですが、その収益は思ったほどではないそうです。精度がそれほど高くない、使いにくい、という事情が普及を妨げているそうですけれど…。
岡山県新見市、全国初の電子投票実施へ
[ 岡山県で電子投票の条例が可決 ]
岡山県新見市で、電子投票をするための条例が可決されたそうです。で、6 月には全国初の電子投票が実施されるとのこと。ついに動き始めましたねえ。
10Gバイトの新型iPod
[ 10GB の iPod ]
アップルが、10GB の iPod を発表するようです。iPod…。Windows でも使えるようにしてくれれば…。
Microsoft,JVMの新たな脆弱性を報告
[ JVM に新たなるセキュリティホール ]
MS の JVM に新しい問題点が発見されたそうです。4 日にリリースされたパッチで、この問題も修復されるそうですけれども。
コンテンツ有料化,受け入れる人の割合が減少
[ やはり有料コンテンツは敬遠 ]
業界の思惑と反して、ニュースや音楽を無料で入手できるものと思っているインターネットユーザーの割合が高くなっているそうです。やっぱり、有料になるのは嫌ですねえ。
 ニュースを見ていたらやっていたのですが、「片付けられない症候群」というようなものがあるそうです。もう、部屋の中が散らかし放題! ゴキブリは徘徊し、ネズミが走り回り、足の踏み場なんて…言わなくてもわかるでしょう? なかには、家の中にすら入れないケースもあるのだとか…。そんなわけで、「便利屋」が掃除を仕事として引き受けているとのことなのですが、そんな仕事があるのですねえ。初めて知りました。
 いろいろな原因があるみたいですけれど、脳障害 (ADHD) が関係していることもあるそうです。「気が散ってしまう」「物事に優先順位がつけられない」ということにより、掃除をすると余計に部屋が汚れていったり、約束の時間を守れなかったり…。

 警察官が拳銃で自殺した、というニュースが流れていますけれども、拳銃を自殺に使っちゃいけませんよねえ。死ぬのはその人の勝手で、いくら死のうが誰の知ったことでもありませんけれど、拳銃を使って死ぬのは職権乱用のような気がします。一般人と同じように、縄で首をくくるなり、袋の中に入って屋上から飛び降りるなり、という方法を選択する方がフェアなのではないでしょうか。一般人が使ったら、銃刀法違反になっちゃいますから。
 それと、強盗団の手口ってものをやっていました。深夜、十人ほどの外国人窃盗団が忍び込み、半殺しにされたうえ (捜査などが厳しくなるので殺人はしない) 金品を強奪される、という事件が多く発生しているようです。対策は「防犯カメラを設置」「貴重品は銀行へ」「会社と家を一緒にしていても鍵を使う」ということみたいですね。自分を守るのは自分しかない、ということで。金目のものは家に置かない、間取りは他人に教えない、監視体制を確保する (高い塀など作らない) などなど、気をつけましょう。

 で、予言ですが、唸ることはなかったですね。体調は崩れてしまったのですけど。あまり、ものを食べることができず、超小食生活を送っています。
予言日記おお見よ、彼の者、体調を崩して唸るであろう。
開発日誌1. gEM の分離はできたものの、全体のデータ連携をもう少し見直すことに。見直してばっかりだな。

2002年 3月 23日 (土)[この日記へのリンク]
PlayStation 3は「グリッド」で性能1000倍?
[ PS3 は性能が飛躍向上するか? ]
PS3 では、IBM のグリッドコンピューティングに注目が寄せられているそうです。分散コンピューティングということで、もしやするとネットワークも使った大規模なものになるかも? っつーか、ゲーム機にそんな性能が必要なのか? そして、PS3 まで出すのかよぅ。
AppleのiPodをWindowsで〜Mediafour社xPlay βプレビュー
[ iPod を Windows で ]
使えるといいなー、と昨日だかに書いたのですが、本当に使えるようになるかもしれません。ソフトの開発は順調に進んでいるようで、これがうまくいくようならば、iPod を買っちゃうかも…。
Outlook 2002はどこまで安全か
[ Outlook2002 の安全性を検証する ]
MS も頑張っているようですが、カバーしなければならない範囲が広すぎるようです。しかし、以前に MS が打ち出した「機能拡張よりも安全性を優先」という方針が守られるのならば、いずれは安心して使えるようになるかもしれません。
まだ尽きない,Hotmailのスパムトラブル
[ Hotmail にもスパムのトラブルが ]
無料でアカウントを取得できていた Hotmail ですが、この頃、MS が有料サービスへの移行を勧めているそうです。移行しなければ、スパムメールでメールボックスが荒らされても知らないよ、と。
Symantecが未知ウイルス発見技術で特許
[ 未定義ウィルスの発見技術 ]
定義ファイルにないウィルスを発見する手法の特許を、Symantec が取得したそうです。これは実行ファイル中の「怪しげな行動」を解析するものだそうで。なんだか、似たような方法でいくらでも特許が取れそうだなあ。
MAME 0.59 リリース
[ MAME 0.59 がリリースされました ]
MAME 0.59 がリリースされています。ガンバード2 などが動くそうで。
Winamp 2.79 リリース
[ Winamp 2.79 がリリースされました ]
Winamp 2.79 がリリースされています。zlib のバグを修正したとのこと。
Becky! 2.00.10 リリース
[ Becky! 2.00.10 がリリースされました ]
Becky! 2.00.10 がリリースされています。バグが修正されたとのこと。
LHMelt Ver 1.28a リリース
[ LHMelt Ver 1.28a がリリースされました ]
LHMelt Ver 1.28a がリリースされています。落ちるバグが修正されているようです。
Nami2000 Ver. 1.86.5c リリース
[ Nami2000 Ver. 1.86.5c がリリースされました ]
Nami2000 Ver. 1.86.5c がリリースされています。バグ修正と機能拡張だそうです。
 予言通り、よみうりランドへ行ってきました。予言通りというよりも、予言の通りに動いているというような気がしないでもない…、ってか、これだと単なる予定じゃん。

 後輩の S 君がジャグリングを披露するということで、入園券も譲ってもらい、後輩の M 君と一緒によみうりランドへ行くことに。
 まずは東急目黒線で大岡山から武蔵小杉へ。そして、ここから南武線で稲田堤へ…行くはずだったのですが、どういうわけか、川崎方面へ…。「昔、この辺りはよく使っていたからね〜」とか言っておきつつ、反対側に乗ってしまった というのがなんとも恥ずかしすぎる(笑)。M 君が「武蔵中原辺りで南武線が止まっちゃうんですよね」という話をしていて、どこら辺だっけ、と路線図を見たら「矢向…って、さっき通ったところだよね。小杉から、川崎の方だよね…。」
 間違えたーっ! ということで、すぐさま反対方向へ乗り直し。稲田堤へ到着したら、今度は京王線でよみうりランド前へ…と思いきや、またもや大ポカを。なんと急行に乗ってしまい、よみうりランドを通り過ぎて四駅先へ…! なんてこったい! 「止まりませんね〜。」「止まらないね〜。」
 結局、京王永山まで行ってしまいました。仕方がないので、また戻る…というわけにはいきませんでした。電車がやってきたのですが、「また間違えて稲田堤に戻ったらアホですね。」「これは…急行だ。あぶない、あぶない。」「また来た。」「これは…快速だ。各駅停車じゃないと。」(…あれ? おかしいな? みんな、乗ってるぞ…?)「ちょっと、時刻表を見てみよう。」「…快速、よみうりランド前に止まるんですけど。」またもや、やってしまいました。これはもう、S 君への嫌がらせに他なりませんね。

 そんなこんなで、ようやくよみうりランドへ到着。どうしてこんなところにいるのかわからないニワトリを横目に、桜並木を歩いていきます。「いい天気ですね〜。行楽日和ですよね〜。」場内に入り、S 君の出番を待ちます。どんよりどよどよ…。「雨、降ってきましたね…。」「人がどんどん少なくなってくるんですけど…。」悪天候のため、結局 中止 …。うちら、もしかして、とんでもない疫病神?
 ま、よみうりランドの実情を知ることができたので…。人、いなかったなぁ。いつ 閉園 するのでしょうか。巨人が勝っている間は続くのでしょうか(笑)。
予言日記よみうりランドに回るものや燃えるものが舞うであろう。

2002年 3月 24日 (日)[この日記へのリンク]
DirectX 9対応のビデオカード第一弾はMATROXから?
[ 久々の Matrox ]
Game Developers Conference のレポートです。DirectX 9 対応のビデオカード第一弾は Matrox からリリース? という可能性が出てきました。Matrox といえば Millenuim ですけれども、3D 性能が乏しく、この頃では一部のファンにしか知られていないような状況になってました。ですが、これで復帰かな?
BluetoothがIEEE標準規格「802.15.1」として採択される
[ Bluetooth が標準規格の仲間入り ]
Bluetooth が標準規格 IEEE 802.15.1 として採用されるそうです。これまでは企業が勝手に決めただけで、標準規格ではなかったそうです。これからもどんどん対応機種が増えていくことでしょう。
アップル、iPodの最新ファームウェアを公開−アドレス帳や、イコライザ機能を追加
[ iPod の最新ファームウェアがリリースされました ]
iPod の最新ファームウェアがリリースされました。アドレス帳機能などが追加されているそうです。いいなぁ、iPod。
志村けん、内縁の妻に財産の半分を持っていかれる
[ 志村けんが初のビジネス書発行 ]
タレントの志村けんさんが、初のビジネス書を発行したそうです。この人がマジメに本を書いても、「ホントかよ!?」と疑いたくなってしまうのは悲しいです…。
雪印がアイス事業を分離へ、ロッテ軸に売却先検討
[ 雪印のアイス事業が分離 ]
雪印のアイス事業が分離されるそうです。業界六位ですが、雪印全体の売上の 6% にしかなっていないのだとか。採算がとれず、ついには分離へ…。
 わたしには予言能力がまったく無さそうなので (このままだと単なる予定日記になる(笑))、その日に見た夢から先を予想するという、新しい路線に変えます。これならば、夢を見なかった日は空欄にすることができるので、ちょっと楽! って、そんな義務感でやっているならば、やめればいいのだなあ(笑)。ともかく、こっちの路線でまたしばらくやってみましょう。わたしの夢には未来予見性があるのか?
 無いだろうなあ。
 …最初から落としてどうする。

 結局、サイヴァリアのために PS2 を購入してしまいました。黒い箱 = PS2、青い箱 = PS2 のケース、ということで、予言は見事に的中。
 っていうかさあ、だからさあ、これは 単なる予定 でしょ?(笑)
 で、同時購入ソフトが、どういうわけだか グランツーリスモ3。いやー、出来がいいですわ。砂利道を走ればちゃんとガタガタするし、アクセルなどもアナログ入力で静かに入れていかないとエンジンが空転してしまうようだし。これのプログラマやデザイナーって、かなり車について調べ尽くしたんでしょうねえ。どうやって「動く」という情報を持っているのか、興味あります。最終的にはベクトル表現しているのだろうけれど、その計算式とか。
 きっと、カーヲタクが寄ってたかって作ったに違いない。

 東芝のエントリーシートで、2000 字くらいを書かなければならないらしい。あー、うー、何を書けばいいんだぁ。
予言日記黒き箱の入った青き箱を持つ者が見える。
開発日誌1. gEM の改造は一通り完了。次は文法に手を入れなければ。こっちは、かなり難儀なことになりそうだ。

2002年 3月 25日 (月)[この日記へのリンク]
AN httpd 1.39f リリース
[ AN httpd 1.39f がリリースされました ]
AN httpd 1.39f がリリースされています。プロキシが無反応になるバグを修正したそうです。
MS,文字よりもセキュアな「画像パスワードシステム」のデモ
[ 新しいパスワードのカタチ ]
これまではパスワードといえば文字列でした (「ワード」だし)。ところが今回 MS が提案したのは「画像」を用いたパスワード。一般の人が使うような簡単なパスワードよりはマシになるだろう、とのことです。
クリントン前大統領を茶化し,重要ファイルを削除するMyLifeウイルスのB型
[ ウィルスのバグが修正… ]
ウィルスのバグが修正されたそうです。MyLife.b という名前の危険なウィルスが出回っているとのことで、このウィルス、MyLife.a のバージョンアップ版なのだとか。そういうバグは修正しなくていい…。
 昨日でついに「知ってるつもり!?」が終了。最後は「これまでに紹介してきた多くの人に影響を与えた」人物、イエス・キリストでした。
 しかし、なんですかね、この人は。数多くの人が救われたのもこの人が原因であれば、苦しむことになったのもこの人が原因といえるのでは。この人が存在し、キリスト教を広めるようなことがなければ、今現在、世界中の各地で繰り広げられている宗教戦争は無かったかもしれません。いなかったらいなかったで、今は別の理由で戦争してるかもしれませんけど。それに、ヨーロッパが現在のような形にはならなかったでしょうから、世界はまったく違った形になっていたでしょう。ううむ、やっぱりこの人はものすごい影響を与えた人だったんだなあ。でもでも、世界人口が数えるほどだった頃までさかのぼれば、その方々の気まぐれな行動ひとつで世界の様相はすっかり変わっていたかもしれませんよねえ。影響が大きかった人、という意味では、その辺りが一番大きいかと(笑)。
 キリストがこれやった、こういう事を言った、と伝えられていますけれども、本当に言ったものかどうか、あやしいものです。そういう研究はされないのでしょうか? それとも、そういう真実を暴くのは禁忌だから、ということで見栄っ張りの白人たちが許さないのでしょうか。日本にも、そういう禁忌はいくつかありますよね。天皇家のお話はあんまりしちゃダメです…。それはそれとして。あれだけ昔の話で、人の伝聞でしか話が伝わらない状況ですから、後世の誰かが勝手に書き加えちゃったようなこととか、そもそも無かった話を作ったとか、いろいろあるんでしょうねえ。生き返ったあたりなんか、いかにも作りました、って感じ。
 サタンに対する反論も「いいから、お前は黙って俺様の信じる事の言うことを聞いていろってば!」と言っているようにしか聞こえないのですけど。まだマシなのが「人はパンのみで生きるにあらず」でしょうか。これは説得力がある。けれども「あなたの神である主を試してはならない」というのには説得力がない。なぜに試してはいけないのでしょうか? 宇宙法第二条とかで定められているんでしょうか(笑)。真に無限の愛を持つ神ならば、そういう疑問も納得できる形で解決するのが正しいんじゃないでしょうか。うまく言いくるめられないから、と、逃げてしまうのはどうかと。「何でもできる」という存在って、矛盾のカタマリですからねえ。
 ああ、いくらでもツッコミどころがある…。
 ブッダの時にも書きましたけれども、今と昔では人に求められている「対象」が違うので、理解できませんわな。昔の人には 精神的な支えとなるリーダー が必要だったのでしょうが、今の人 (というよりテレビ業界の人) には 視聴率を稼ぐためのヒーロー が必要なのです(笑)。

 企業のエントリーシート提出が今日の午後五時ということで、「しまった急げー!」と、内容無視で 1000 字ほど書き、送信しておきました。…ははは、こんないいかげんに書いたものが通るわけないよなぁ…。さて、どうなるでしょうか。

 予言…なんなんでしょうか、これは。そういえば、今日は秘書さんの WindowsXP をインストールしたので、重い箱 = 「これまで放っておかれた WindowsXP の箱」と解釈できます。亡き人は、以前にインストールされていた Windows98 でしょう。逃げる者というのは、これまで Windows98 に依存していたバグなどと考えられます。これからは NT ベースの XP ですから、そういうバグは逃げていくわけです。
 おお、的中しました!(笑)
夢予言日記重き箱、ついに扉が開く。亡き人を思い、逃げる者あり。
開発日誌1. なんか進んでない…。

2002年 3月 26日 (火)[この日記へのリンク]
Microsoft .NET Framework SDK 日本語版 リリース
[ .NET Framework SDK の日本語版 ]
いつの間にやら、.NET Framework SDK の日本語版が公開されています。全部で 160MB です…。また、SP1 も公開されているので、一緒にどうぞ。
言葉や音に色が見える――共感覚の世界
[ 感覚に引っ張られる感覚 ]
「共感覚」という現象があるそうです。そのような方々は、文字を見たり、聞いたりしただけで頭の中に色を感じるそうな。この日記を読んだら、どんな色が見えるんだろうなあ。…日本語を読めないかな?(笑)
吉野家コピペにマジレスする生協
[ マジにやるか ]
有名な「吉野家コピペ」に対して、マジメに返事しちゃっている生協…。書く方も書く方なんですが。
7-zip 2.30 Beta18 リリース
[ 7-zip 2.30 Beta18 がリリースされました ]
7-zip 2.30 Beta18 がリリースされています。若干の高速化や、バグ修正が行われたとのことです。
LimeChat 1.07 リリース
[ LimeChat 1.07 がリリースされました ]
LimeChat 1.07 がリリースされています。主にバグ修正が行われているようです。
 PS でリメイクされた真・女神転生II は とんでもない バグゲーらしいです。現在 2ch の方々などがバグ出しに精を出しているのだとか。…どうしてユーザーがバグ出しをしなければならないのでしょうか。でも、バグといっても普通のソフトではあり得ないようなバグばかりのようです。フリーズ、データ崩壊はあたりまえ、動作がやたらと遅い、とか、理不尽な行動とか、とにかくたくさん。
 購入しようと思っている方、ちょっと、踏み止まった方がいいかもしれません。

 今日は大学の卒業式。たくさんの卒業生が変態大学を巣立ち、一般社会へと復帰していく境目の日です。帰ろうとしていたら呼び止められて「写真を撮っていただけますか?」と言われたり、『卒業式だなあ』という雰囲気で満ちあふれていました。
 そんな日の、わたしの過ごし方はというと…。
 朝、研究室で目覚める。秘書さんの WinXP を調整。そのまま教授と世間話 (技術的な) を延々と。卒業式が終わった学部の人と歓談。そーいや、コーディングが進んでいないなあ、と思っていたら「ACアダプタを貸してくれない?」とのこと。「いいですよ」と言ってしまったのだけれども、あう、何もできなくなってしまった? ということで、机の掃除をする事に。洗剤で拭いたら、驚くほどキレイになりました。…これまでいかに汚れていたかということです(笑)。
 そんなこんなで、まったりとしたまま一日が過ぎてしまいました。あぅー、仕事が進まないよう。

 さて。予言ですが…、なんなんでしょうか、これは。
夢予言日記住処が商いの場となり驚愕するであろう。
開発日誌1. 各種言語モデルに対応するための変更作業が進行中…。それと、既存のコードをバグ取り。意外に多いぞ…。よく動いてたな。
2. 「これが変だよー」と言ったら「じゃあコレ」と大量のデータが送られてきた…。な、なんだとぅ…。
3. そして、何一つ直っていないというのが。

2002年 3月 27日 (水)[この日記へのリンク]
ミニ解説:「エクセル」が中小企業のIT化の足を引っ張る
[ Excel によって逆に効率が低下! ]
Excel を導入することによって、逆に作業効率が低下してしまった例です。やっぱり、まだ使い方が難しいのですよ。MS は、機能充実よりも初心者対応を充実させた方がいいのではないでしょうか。
Windows XPもレジストリ書換でServerに
[ WinXP Pro を WinXP Server に変身させる方法 ]
WindowsXP Professional のレジストリを操作すると、あら不思議、WindowsXP Server になってしまうそうです…。
今度は空気清浄機『エアフォース・ファン』
[ 空気清浄機であって飛行機ではありません ]
以前、キリー・ポッター という USB 機器を発売したところが、今度は空気清浄機の エアフォース・ファン というものを発表したそうです。ネーミングが良すぎる…!
松下,透明スピーカー「サウンドウィンドウ」を発表
[ 根本構造から異なるスピーカー ]
松下が透明パネルを使って音を鳴らすことのできるデバイスを開発したとのことです。10kHz ほどしか出せないそうですけれども、透明パネルを使うので液晶の上に重ねることができたり、PDA の液晶に取り付けられたりと、なかなか面白そうです。
 あーうー、なんだか、ボーっとしていた一日でした。なんだかとっても、け〜だ〜る〜い〜…。
 研究室での雑務というか、そういう事をやっていたら、どんどん時間が経っていって…。いつの間にやら辺りは真っ暗。一日ってこんなに短かったっけー!?

 辻本さんが議員辞職をしたとのことで。事の真相はよくわからない (喋らなかった) のですが、まあ、後ろにいるお偉いさんたちに迷惑がかからないようにしていたというのは大体わかりますよね。なんと言いますか、「復讐された」とか「とばっちりを受けた」という印象が強いです。確かに悪いことやっていたのかもしれませんけれど、国を売るような大きな悪事をやっていたというわけではないようです。それに、どうやら資金調達などなどにも困っているとの事ですし…。
 あの人を追求して「いい仕事したぜー」などと安堵している方々は、自分も同じ事をやっていないか、よく自省するようにしてください。ま、自省できるような人ならば国会議員なんて職には就かず、もっといい民間の職業に就いていると思いますけれどね。謀略を張り巡らせるしか能がないような人間は、さっさと退陣していってほしいものです。あと、宗教に絡んでいる方々も。わたしは宗教がほんとうに大嫌いですから。

 いつの間にやら、DDRMAX2 (DDR 7th MIX) のページができてました。稼動してるのかな? それと、beatmaniaIIDX 7th style のページもできていた…。7th には、空前絶後のボス曲があるって話ですけど… V を超える神が降臨か!? そうそう、DDRMAX2 の鬼モード、だれが考えたんですかね。っつーか、GOOD 以下を取ってはいけないというのが標準なんですか。ホントですか。…もう DDR やめていいですか?(いつでもいいよ)
夢予言日記己の力で風を切る者、帽子を手に取り鮮やかな文を描く。
開発日誌1. 新四年生用のパネルを作るのに一日を費やしてしまった…。い、いかん…。

2002年 3月 28日 (木)
PSYVARIAR day
[この日記へのリンク]
MPEG-4オーディオのライセンスに業界団体が支持を表明
[ MPEG-4 オーディオのライセンスは順調 ]
Apple が反対するなど、滞りを見せている MPEG-4 Video に反し、MPEG-4 Audio はすんなりと出航しそうな感じです。ところで、MPEG-4 ってどれくらいの性能なんだろうかな?
光るハロ? ソニーが球形のロボット「Q.taro」を開発
[ 癒し系ロボット新たに ]
Sony が癒し系のロボットを開発したそうです。光ったり、ごろごろと転がったりしながら見る人を癒す「ヒーリングクリーチャー」になるそうですけれど…、こんなんで癒されるのか? Q 太郎というと、空条 Q 太郎…。
モバイルP4,近々大幅値下げか
[ モバイル Pentium4 が値下げへ ]
モバイル Pentium3 が必要性を失わないままモバイル Pentium4 が導入されたからでしょうか、ヘタをすると「共食い」が起こってしまうかもしれないとのことです。それで、Intel も値下げをしなければならないと判断したのでしょうか。値下げをしてもまだ高いですが、性能とサイズなどの天秤にかけたら、少々高くても我慢しますけれどねえ…。
回したゆで卵なぜ立ち上がる?世紀の難問を証明
[ 回したゆで卵が立つ理由の物理的解析 ]
実は、「横になったゆで卵をコマのように回すと、勝手に立ち上がるのはなぜ?」というのが、数世紀にわたって物理学者を悩ませてきた難問だったそうです。それを慶応大学の教授がついに解明したのだとか。
 ついに来ました、3 月 28 日。記念すべき、サイヴァリア発売日。
 ということで、朝一番に (アホだ) 千葉のヨドバシカメラへと向かったのですが…、そこでわたしを待ちかまえていたのは、信じられないような人の数! 推定で 100 人以上はいたでしょう。「うを! サイヴァリア、いつの間にメジャー進出!?」と思っていたのですが、聞き耳をそばだててみると「スーパーロボット対戦IMPACT」とか「鉄拳4」とか「キングダムハーツ」とかもこの日に発売するそうです。
 ど、どれもビッグタイトルばかりじゃないですか…。
 というわけで、ほとんど売れなさそうなサイヴァリアを買うため、三十分以上も寒空の下に並んでました…。「わ、わたしはサイヴァリアを購入しに来ただけだというのに…」と思っていたら、後ろの方から声が。「今日発売されるのを全部買ったら? 『スパロボ』、『鉄拳』、『キングダムハーツ』、終わり。」なにいぃ、この人ちゃんとわかって言っているよ!? 「おいおい、弾幕避けないと。」
 おお、同志よ!!
 …いや、心の中で「ふーん、はーん。」と思っていただけなんですけど。
 で、大混乱のなか、ようやくレジに辿り着き、会計を済ませて目的のサイヴァリアをゲット。

 おまけ。帰ろうとしたら、通行人のお爺さんに「この行列、なんなんですか?」と聞かれてしまいました。
 わたしも、最初見たときはそう思いました…。

 予言? 昨日のも意味不明でしたが、今日のも不明ですねえ。
 まあ、世の中探せば、思い出の地を歩いているときに足を滑らせて崖下に落ちる人もいるでしょう。これを読んでいる皆さんも、気をつけてください(笑)。
夢予言日記懐かしき情景を歩むとき、断絶が訪れる。
開発日誌1. 結局、確率付きの規則だけを集めた別クラスを作ることに。

2002年 3月 29日 (金)[この日記へのリンク]
学生プログラマ取り込みをねらい、MS がソースコード公開
[ C# と CLI のソースが公開 ]
Microsoft が学生プログラマなどを取り込むため、ソースコードのダウンロード を始めたそうです。C# と CLI のソースが SSI (Shared Source Initiative) を通じて公開されています。あとでダウンロードしてみようかな?
Bluetooth を超えた?UWB の可能性
[ UltraWideband の台頭 ]
Ultra Wideband (UWB) という超広帯域無線技術の商用利用が制限付きで認可されたそうです。これは次世代 Bluetooth と言われているもので、高速な通信が可能なのだとか。…もう Bluetooth が置き換えられちゃうの? 早すぎませんか。
PlayStation 3のグラフィックスチップはこんな構成になる
[ PS3 のグラフィックスチップはどうなる? ]
何を言っているのかさっぱりわからないという感がありますけれど(笑)、PS3 のグラフィックスチップはこれまで以上にパワーのあるものにしなければならないだろう、という話です。高解像度 TV にも対応しなければならないとなると、かなりのビデオメモリが必要になりますよね。
アスキー,ゲーム事業部門廃止を正式決定
[ 傾きかけているアスキー ]
アスキーのゲーム関連事業部門が 2002 年の 3 月期で廃止されるそうです。ダービースタリオンなどが消え去ることに。
“Netscapeの復活”でWeb開発者は夜も眠れない?
[ AOL の決定が及ぼす影響 ]
AOL が IE から Netscape に移ろうとしている、という話があります。そんなことになれば、Web 開発者はこれまでの知識を捨てなければならなくなる!? ということでかなりの影響が出そうな感じ。現在は、Netscape でも動くか? とチェックしているようなサイトは少ないそうで。…ここは、w3m でもそれなりに読めるはず(笑)。
達成できそうにないXboxの販売目標
[ 不調な Xbox ]
Xbox の売れ行きが良くないとのことです。パッとしない印象、DVD が傷つくという不具合、などなど…。MS は「短期的より長期的に見るべし」みたいなことを言っていますけれども、この先どうなることでしょうか。3DO などと同じ運命を…?
Happy Hacking Keyboard Lite 最終セール
[ HHK のたたき売り ]
Happy Hacking Keyboard がまとめ売りされています。残念ながら、ほとんど完売しているようですけれども…。この機会に、ぜひひとつ。…三つもいらねぇ(笑)。
 「レジストリサイズが少なくなってきました」という警告が出はじめたので、ディスククリーンアップをかけてみました。…あれ、レジストリは操作しないんですね。かけてから気がつきました。けれども、まあいいか、ということで続行。
 …お、終わらねえじゃんよ。
 結局、二時間くらいかかってしまいました。その間、まったく何もできず…。でも、使っていないファイルを圧縮するなどで 1GB ほどディスクが空きました。
 圧縮したってことは…ディスクのフラグメントが凄いんじゃないか? と思い、デフラグで調べてみると…あーあー、真っ赤っか。ということで、ついでにデフラグも実行することに。
 …こ、こっちも終わらねえ。
 結局、半日くらい、PC が使えないという状況になってしまいました…。

 サイヴァリアがとっても楽しいです。現在取り組んでいることは、X-A のノーミスパターン確立。
 研究しろよ
開発日誌1. 少しずつコーディング。どんなインターフェイスにするかなど、なかなか難しい。

2002年 3月 30日 (土)[この日記へのリンク]
Becky! Ver.2.00.11 リリース
[ Becky! Ver.2.00.11 がリリースされました ]
Becky! Ver.2.00.11 がリリースされています。
 深夜の花見が迷惑を巻き起こしているそうです。
 どこの公園かは知りませんが、深夜 (23 時とか) まで花見を続け、泥酔したり、喧嘩したり、挙げ句の果てにはゴミを燃やして暖を取ったり…。そして終わった後はゴミの山。いくらなんでも、それはひどすぎるのではないでしょうか? ちなみに、そこに参加している人の大半は大学生のような感じでした。もっとも、そんなバカなことをするのは大学生くらいしかいませんが。
 まあ、まったく禁止してしまうのも面白くありませんし、深夜まで酒を飲んで騒いでいてもいいでしょう。しかし、他人に迷惑をかけるようなことをするのはルール違反ではないでしょうか? 泥酔して何の見境もなくなったバカ共がゴミを燃やして暖を取るなど、まったく危険なこと極まりありません。水の用意もなく、屋外で勝手に火を燃やすのは論外ですよね? …というか、消防法とかに違反していそうな気がする。
 花見の時期…は過ぎちゃったかな、もう桜は散ってしまったようですけれども、お祭り騒ぎをするときはマナーを守るように…。そういう守らない人に限って、自分が清掃局などの側に立ったとき、やたらと愚痴をこぼすのですよね。

 5 ガロンの容器と、3 ガロンの容器で 4 ガロンを量るには…?
 5 ガロンの容器に水を満たし、3 ガロンの容器に移す。3 ガロンの容器を空にして、5 ガロンの容器に入った 2 ガロンを 3 ガロンの容器に移す。5 ガロンの容器に水を満たし、2 ガロン入った 3 ガロンの容器に 5 ガロンの水を移す。これで残りは 4 ガロン。
 いえ、一瞬で解法が思いつかなかったので…。

 CG carnival 2002 へ行ってきました。これに関しては、とても長くなるので明日の分へ。
夢予言日記二つの輪が遊びの庭園を蹂躙するとき、大いなる火災が起こる。

2002年 3月 31日 (日)
CG carnival 2002 レポート
[この日記へのリンク]
InternetExplorer の累積的なパッチ
[ IE の修正パッチです ]
IE の修正パッチがリリースされたようです。不安な人は入れておきましょう。ってか、IE6 SP1 はいつよ!?
Java2 SDK 1.3.1_03 リリース
[ Java2 SDK 1.3.1_03 がリリースされています ]
Java2 SDK 1.3.1_03 がリリースされているようです。1.4 系に移っていない人は、不安ならば。
 3 月 30 日、有明の東京ビックサイトで行われた CG carnival 2002 へ行ってきました。メンバーは、ファルコム繋がりな W 君と、大学の友人 T 君、そしてわたし。まずはりんかい線で有明へ。その途中では「ああ、空いているなあ。」と思いながら電車に揺られていました。理由は聞くな。ちなみに、W 君もしきりに「こんなに空いている有明、ビックサイトを見るのは初めてだ!」と感嘆していました。いやぁ、まったく。重ねて言いますけれども、理由は聞くな(笑)。
 さて、ビックサイトに到着すると、ちょっとした人の行列が。「おお、さすがビックサイトで行うイベント、それなりの集客力だな!」と思っていたら、まったく寂れた西ホールへの入り口方向から「CG carnival 2002 に御来場の方はこちらから云々」という声が。…あれ? じゃあ、あっちは何? と不思議に思って周りを見渡すと、奇妙な形の (某大学の百年記念館を思い出しますね) ビックサイト、そしてその下にある看板。
キャラクターエンターテインメントコンベンション …協賛 ブロッコリー
 …そうか、そうなのか。そうなんですね。ごめんなさい(笑)。

 で、会場内へ。まあまあの広さ (よくある学校の陸上トラック二つくらい?) に、いろいろな CG ムービーを流したブースがひしめき合っていました。全体的に、二通りの傾向が見られました。ひとつはカートゥーンというか、3D オブジェクトを 2D グラフィックのように見せるレンダリング技法を用いたもの。これはパラッパラッパーやジェットセットラジオを御存知の方ならば、それを思い浮かべるといいでしょう。最近のゾイド (アニメ版) でも取り入れられていたそうですけれども。ま、それがひとつの方向性。もうひとつは、これまでお馴染みの 3D オブジェクトをそのままレンダリングして、疑似世界を作り出す手法。
 どっちが良いとは簡単に言い切れませんが、個人的には、カートゥーン技法だと限界があるかなあ、と思います。
 さて、まずは作家を特定する方から。

神風動画
 CG 自体は月並みなのですが、演出技法に目を見開いたものがひとつ。「開」や「閉」といった文字の「才」といった部分だけがダイヤルになっていて、扉などの状況に応じてぐるりと回るもの。見ていて、ものすごくカッコイイと思いました。「鯖」や「鮭」などの魚扁シリーズなんかもある…? ダメか。

鈴木朗
 AF (何の略かは忘れた) という 3D オブジェクトのムービーが上映されていました。暴走した生物兵器が宇宙船の中で暴れ始め、主人公たちとドンパチするという宇宙ものの SF です。かなりの気合いが入れてあり、見応えは十分。モビルスーツ風のアーマーや、赤子顔クリーチャーの蠢などがよくできていました。スケート風に滑っていくシーンもありましたが、疾走感、質感、緊張感、とてもよく表現できていたと思います。
 ちなみに、青の六号などを作ったお方だそうです。道理で!

岩本晶
 実写と CG を組み合わせた怪獣モノを作っていました。どこからどこまでが CG なのかわからず、ものすごい SFX 技術だと思います。もしくは、ムービーのオーサリング能力でしょうか。作った本人らしき人がいたので話を聞いてみたかったのですが、他の方と話していて割り込めず。残念。

新海誠
 ファルコム のムービーなどでお馴染みの人です。「ほしのこえ」という、本人曰く『3D でエヴァをやってみたかった』作品を公開していました。この作品、4 月の 19 日に一般販売されるらしく、ちょっと「買い」かもしれない作品です。あと、北海道のテレビでも放映されるとか。
 DVD のパッケージが展示されていたのを「なんだろうな?」と見ていたら、横から「これはこれこれこういう作品で…」と解説を受け、「わたしが作った人です」と。えええ、あなたが新海さん!? 意外に小柄な人でした。脚本から作画まですべてを一人でこなし、声まで吹き込んでしまったとのこと…。いやはや、ひとりでここまでできるのだなあ。本当にスゴイです。
 ちなみに、「ほしのこえ」は、地球外生命体との遭遇をきっかけに始まった宇宙探索の要員として選ばれた中学生の女の子と、地球に残された男の子のお話。切ない話で、太陽系の外などに来ると携帯電話のメールを送るのに 8 年かかったりするそうで。地球に残された男の子は宇宙の果てにいる女の子からのメールを待ち続け、年月が経過していく…って、細かいツッコミは無しね。いいですか、無しってことで
 これは手で描いたセル画風 CG と、計算による補間で作られているようです。背景と光の明暗具合が作品のポイント。

 どれも、かなりの時間をかけていたようで。本当に、見応えのあったイベントでした。
 あとは憶えていることを列挙。

ぬいぐるみ童話風
 レンダリングされたゾウさんのぬいぐるみが歩き回るムービーでした。「ぬいぐるみ感」はすごいものがありました。

赤い自転車
 こちらもレンダリングされたキャラクターたちが出てくる、ドラマのオープニング風ムービーでした。協力者の中に DoGa とか書いてあったような。

クレイアニメ
 どこら辺が CG なのかわかりませんが、クレイアニメとそのメイキングも展示されていました。分度器やステップ装置を自分で作り、一コマずつ撮影していくのは骨の折れる作業だったでしょう。わずかに動かして一コマ撮影、また動かして一コマ撮影、そして最後に「ごめん、ミスった。」で「撮り直し!」。哀愁漂います。

SWAT のカートゥーン
 ちょっとしたホラー系のお話。少ない労力で面白いものを作れるという、好例だったと思います。

シルフィード
 PS2 用シューティング「シルフィード〜ロスト・プラネット」のムービーが展示されていました。この CG carnival のために撮り下ろしたものもあったようで、心地よい SF でした。ほか、このイベントのために作ったムービーなど。音楽がエピックトランスな感じで、すっごく良い感じ。豪勢な 3DCG と、ノリの良い BGM で、楽しませてもらいました。

オーサリングの実演
 おそらくはものすごいスペックの PC を使い、ムービー編集の実作業を展示しているところもありました。こうやって作っているのね、と、かなり感心。ああ、ものすごいスペックの PC だったんだろうなあ、ムービーとか一切コマ落ちせずに作られていたし…。

FF 風バトル活劇
 Final Fantasy 風な、巨大ロボットクリーチャーと小さな少年剣士のバトル。アルテマウェポン? と突っ込みたくなるようなメカがビームやらロケットパンチやらで攻撃してきて…。小気味よいテンポの進行で、見ていて飽きませんでした。先は読めたけど(笑)。

最強の香港サッカーチーム
 香港の格闘家を起用したサッカーチームのお話。全編 CG で描かれている、ギャグです。中国拳法で飛ばされてきたボールをパンチ! 「パンチング!」「あんたキーパーじゃないでしょ」。中国拳法をサッカーに応用、その名も酔拳ならぬ酔球! 飛んできたボールをパンチ! 「…それハンドじゃん」。あれは、かなり笑えました。

スロットゲーム
 よくある、名前集め目的のスロットマシンゲームがありました。どうせ目押しはできない (というか、最初からプログラムで制御されているみたい) のだから、心眼で勝負! といったら惨敗。ふはは。ま、それはどうでもいいのですけれど、ダブルチャンスの商品が…。A はデジカメ、B は国内旅行券、そして C が…合コン招待券。…はいぃ? 合コンの招待券って…ぇ? コンパニオンの方が「わたしたちと一緒に合コンやりますー」。…ごめんなさい、わたしには無理です。ということで国内旅行券を選択。当たるといいなー。

 ほかにもいろいろあったのですが、この程度にしておきます。
 ほんとうに楽しいイベントでした。来年も開催されるようならば、また行きたいと思います。今度はもっと大人数で行きましょうね! …ううっ、行こうよ〜。

 ちなみに、終わった後は秋葉原を散策。何気なく寄ってみると、beatmaniaIIDX 7th style と DDRMAX2 が稼動していました。7th style の方をやってみましたが、TaQ の traces という曲で撃沈。難しすぎる! それと、V に次ぐかそれ以上の難曲、A も目撃。できませんって、あんなの! で、NAOKI の新曲 D2R がいい感じ。またサントラを購入しなければ…。周りがうるさくて、曲が聞こえなかったけれども、TaQ の stoic もいいかな?

 やはり夢を予言にするというのは無理があるのか?(笑)
 さっぱり、重なる状況が見つかりません。どうして布団で押しつぶされるんだか。誰か、起きたけれども眠くて布団の中から起きられなくて、約束の時間まであと一時間という人はいなかったですか? なんだか、そんなのはどこにでもいそうだな。(^^;
夢予言日記見えないものが布団ですべてを押しつぶすとき、もがく人は一時間を残すのみ。

ENTRANCEINFORMATION | DIARY | LABORATORY | LINK
CAGE(一般掲示板)Developper's Nest(開発掲示板)こころ宙