ENTRANCE|INFORMATION | DIARY | LABORATORY | LINK
CAGE(一般掲示板)|Developper's Nest(開発掲示板)|こころ宙
| ||
ついに11月です。2000年も、残すところあと二ヶ月になってしまいました。ついこの間、2000年になったような気がするのですけれども……ほんとうに早いものですね〜。今年もいろいろありました。……って、振り返るのはちょっと早いかな(笑)。一年の回顧に関しては12月末にやりましょう。
さて、今ちょっとした問題になっているのが、年賀状。 えっと……来年、何年だっけ(笑)。 今日の午前2時ごろから、午前6時30分頃まで、@niftyのサーバがメンテナンスをしていたようです。ホームページにアクセスできなくなるという現象が発生していました。わたしが高校生の頃は「まぁ、妥当な時間帯にメンテナンスするよね。」と思っていたのですが、今になってみると「そんな時間にメンテナンスしないでくれ」ということに(笑)。 生活時間帯がすっかりずれちゃったなぁ。 ちょっと、自分自身というものに関して。 とある事で「そう言うけれど、自分はじっさいに体験したことあるの?」と聞かれました。で、えーと、と考えてみると、思い浮かばない。記憶として、知識として「それらしきこと」に関する情報は頭の中に入っているのですけれども、その情報がいったいどこからやってきたものなのか、よくわからないのです。 もしかすると、それは自分が体験して手に入れたものではなく、本などを読んで手に入れた知識なのかもしれません。でも、それにしては、やけに胸を締め付けるような感覚がする。やっぱり、何かしら実体験が混ざっているのかな? そう考えて、フタをした過去の箱をひっくり返してあさってみるのですが、なかなか見つからない。 自分の事って、自分でも把握していないもんなんだなぁ、って改めて思いましたね。 で、聞かれたことに関してですが、じっさいに体験したことはありました。回数は少ないですけれど。あの会話に参加していた人でなければわからない……って、三人しかいないけど(笑)、ここでもう一度言っておきます。毎回毎回、自分が渦の中心部でした。だから、人と人の間に問題が起きているときに周囲から冷やかされたり横槍を入れられるのが嫌い……。逆もまた真です。 最近また、対人関係に不安が……。 引き籠もり予備軍入りか?(笑) |
| ||
買い物ついでに電気屋へ寄ってみると、TYPING OF THE DEADのポスターが。よ〜く見てみると、なんと、PC版と書いてある! ということは、TYPING OF THE DEADのWindows版が出るということ! でも、対応機種はWindows 95/98/Meと書いてある……。まあ、どちらにせよ3Dアクセラレータが貧弱なThinkPadではプレイできませんね。って、ノートでやるつもりだったんかい(笑)。
ともかく、これは買いだ! よかった、ドリームキャストキーボード買わなくて済んだ(笑)。 ソフト売り場を見渡してみると、ドリームキャストのソフトが増えてきましたね〜。PS2があまり好調でない滑り出しだったから、今のうちに突き放しておいてほしいものです。……まあ、いつ追いつかれるかという話ですが(笑)。 そういえばPS2が北米でも発売になったとか。それとも、そろそろ発売、かな? まぁともかく、それなりに関心が寄せられているようです。兵器開発への応用などが心配されて輸出時になにやら問題があったとか何とかいいますが、軍の司令部中枢にPS2が置いてあって、司令官が「あのミサイルの軌道を表示しろ」とか言ったらオペレータが×ボタンなどを押してメニューを操作して、アナログスティックでカメラを操作している情景を考えると……笑えますね(笑)。 PS2本体は黒いから落ち着いた感じがしてまだましですが、N64ピカチュウバージョンとか、黄色だったりピンクだったりしたら……軍の人たちも嫌になってしまうのではないでしょうか?(笑) そうだ、今のゲーム世代が大人になったとき、戦争が起きたら機体をピカチュウとか、美少女系のキャラクターでペイントしてしまうというのはどうだろう。そうすれば、その機体を攻撃できなくなって(笑)、戦争は終息するに違いない。(^^; 「お、俺には○○ちゃんを撃てない!」とか言いながら、トリガーから手を離す……。 ……ダメ?(笑) あう〜、このごろ、猛烈に忙しい……。 やらなきゃならないことが山積みになっています。 やらないわけにもいかないので、ひとつひとつ、確実に片づけていかないと。余計なことを考えずにすむので、こう忙しいのもひとつの救いのような気もしますけれど……、先のことだけは考えておかないと、崖から命綱無しのバンジージャンプをしなければならない事になりかねませんからね(笑)。 とりあえず輪講資料だ。(^^;) あと八日。 |
| ||
今朝、父親と話していたら学生運動の話になり、いろいろと話をしてもらいました。わたしの父親が大学生だった頃というのは、ちょうど学生運動の真っ最中だったらしく、父の大学でも「授業をボイコットしよう」などという運動が盛んに行われていたそうです。で、それはまあいいのですが、その運動を行っている人に対して父が発した言葉というものを聞き、とにかく感心しました。
「授業料を払っているんだから、もっと講義を増やすくらいやってほしい」と。 いやぁ、さすがです。 今、とてつもなく酔ってます。未だかつて、こんなに酔ったことはありません。気持ち悪くなるまで飲んでしまうとは……。おかげでわたしの酒に対する抵抗力のなさを思い知ったので、次からは飲まないようにします……。ごめんなさい、たくさんの人に迷惑をおかけしてしまいました。まぁ、吐かなかっただけましだと思って(笑)。 「疲れてるんだね」と言われましたが、確かにその通りかも……。精神的に疲れがたまっているのかもしれません。肉体的な疲労はあまり……いや、結構あるか(笑)。 不規則な生活、直さないといけないなぁ。 後で会ったときに補足されて、「先にDDRやったからだろ」とのこと。 そうか、まあ、あれだけ踊れば肉体的には十分疲れるわな(笑)。 というわけで、精神的にはまったく疲れていないということになりました。 |
| ||
どうも、ポータブルMDプレイヤーの調子が悪いです。ノイズが乗ったり、乗らなかったり。再現性がまったくないので、もしかするとプレイヤーの傾きなどが関係しているのかもしれません。それとも、ケーブルの接続部に問題があるのかな。ちょっと力が加わって内部の導線が切れかかっているのかも。原因不明です。
今夜は長野旅行出発ということで、八王子へ向かいました。あれ、長野旅行に関しては何にも書かなかったな。知らない人は突然の話だと思うでしょうが、そういうものがあったのです(笑)。以下、わかる人にはきっとわかる略称で登場人物を書いていきますので、よろしく。 まず、八王子に着いたのは集合時刻23時の十分ほど前。どこら辺から来るのかな〜? とウロウロ待っていたのですが、10分過ぎても連絡も何もない。こ、こりゃ、わたしの立てた案に嫌気がさして、呆れて先に行かれたのかな? と、いるはずもない地下ホームの方にも降りもしました(笑)。するとPHSに首領から電話がかかってきて「お前いまどこ?」。地上に戻ると、向かいに一台の見覚えある車が。少々遅れましたが、合流して出発。中央道から長野に向かいます。 出発前、I月さんからお電話が。「いま会議抜けてきたとこー」。やっぱり、行きたかったんですね……。そのまま皆さんとも交代しつつ少々お話ししました。 ……わたしの言った言葉すべては間違いでした。どうしてあんな言葉を出してしまったんでしょう? まあ、これに限らず、今回の旅行全体にいえる事ですが、憶えているかぎりの全ての言葉を思い返すたびに激しい自己嫌悪の嵐が発生してます。もっと他の言葉があったろうに、もっと良い選択肢があったろうに。 あ、くだらない話ですね。こんなのは止めましょう。 まぁとにかく、深夜の中央道はガラガラで逆に恐くなるくらいで、2時間30分ほどで長野の目的地に到着しました。今夜は高速から降りてすぐの所にある健康センターに泊まります。入場料2000円(深夜料金800円を翌朝さらに取られた)の割には施設がとても良く、お風呂も10種類以上あるし、タオルなども用意されていて、仮眠室が利用できます。貧乏学生には丁度良いところだと思いました(笑)。 いちばん印象に残っているのが、寒空の下の露天風呂。初回は、外に通じる扉を開けた瞬間に吹き込んできた冷風にやられてそれ以上入れず、二回目にようやくアニキに背中を押されるようにして入ることができました。で、肩までつかって一息ついていると、お湯から立ち上る湯気が水面を滑るようにして風に吹かれているのが目に入ったのですよ。それがまるで特殊効果のスモークみたいで、なんとなく気に入ってしまいました。それがいちばん印象に残っていること(笑)。 午前3時30分頃には仮眠室に入れて、すぐにおやすみなさい……。午前7時まで、4時間もなかったですが眠れました。アニキはよく眠れなかったようでしたが……わたしは完全に熟睡していたと思います。(^^; |
| ||
昨日の続き。
8時にいちさんと合流し、さっそく移動開始。めざすは蓼科の横谷峡です。 当然のごとく(わたしの責任が大ですが(..;)道に迷い、横谷峡に到着するまで2時間ほどかかりました。途中「メルヘン街道」なる場所を通過するとき、みんなで見かけたものすべてに「あれはメルヘンチックだ」「あの辺りがメルヘンなんだな」とか言いながら通り過ぎていたのが笑えた……。案山子もメルヘンにされてた(笑)。 横谷峡ハイキングコースを7割くらい歩いて戻ってきたのですが、紅葉が日に映えて美しく、滝や川も澄み渡っていてほんとうにきれいでした。問題点は、急な坂が多くて首領が音をあげてしまっていたことくらいでしょうか(笑)。 歩き終わってひとやすみしているとき、羊の置物に妙に惹かれて、その上にまたがったことも……。 横谷峡を後にすると、次は昼食のために塩尻の蕎麦屋へ。本当にこんな所にあるのか? というくらい細い、寂れた道を通った先に目指す蕎麦屋はあり、入ってみると人がいっぱい。かなりの人数が待っていました。そうそう簡単に空きそうもなかったので「別の所にする?」などと話し合ったり、いちさんが他店の情報を調べてくださったりしたのですが、そうこうして待っているうちに店員の人が入り口に札をかけました。 「本日は終了しました」 えっ、うちらで最後!? 開店11時30分なのに、12時30分には蕎麦が売り切れてしまうという……(笑)。まあ、蕎麦の時期であったのと、日曜日であったのが重なっただけだと思いますけれど。ともかく、今さら後にも引けず(と思っていたのはわたしだけ?)、そのまま待ち続けることに。 じっと待つこと1時間ほど? ようやくお目当ての蕎麦にありつくことができました。お店の人がとっても少なく、完全に人手不足だったんじゃないかなぁ。で、十割のものが食べたかったのですが、この混雑状況では叶うわけもなく、ふつうの蕎麦に。あれは二八だったのかな? ちょっと蕎麦粉が少なかった気がする……。あと、わたしは細い麺より太い方が好き。(^^; お腹がふくれたところで(アニキは「足りない」と言ってましたが)、お次はワイナリーへ。ワインに関してはまったく無知ですし、ちょっと飲んだだけでもうヘロヘロになってしまう体質なので、用があったのはグレープジュースとアップルジュースくらい(笑)。でもかさばるし、それほど好みでもなかったので購入は見送りました。ところでアニキ……運転手なのに……試飲は(笑)。「このくらいならば大丈夫」とは本人談。でもやっぱり、恐いなぁ(笑)。 もう時間も遅くなってきたので、「中に入らず歩き回れば料金もかかりませんし」という情報から、松本へ向かって松本城「付近」を見て回ることに。わさび農園……行ってみたかったけれど、また今度の機会ということにしましょう。 さて、松本城ですが、わたしが驚いたのはお城よりも、堀にいた白鳥の方。本物の生きている白鳥を間近で見るのは初めて! まるで置物が浮かんでいるかのようでした。乗っかろうと思えばできてしまうのでは? と思うほど(笑)。 有料駐車場を安くあげるついでに、おみやげを購入。I月さん、おみやげは日持ちの良いものを選びましたから、こんど会えるときに渡しますね。 この時点で6時を回っていたので、交通状況などを予測して、帰ることに。まずいちさんをお家の近くまで送ったのち、そのまま高速道路に突入。そこにはとんでもない渋滞が……! あるわけではなく、まったく予想はずれな事に、いや……嬉しい事で大いに結構なのですが、スイスイと流れる車の姿がありました。 結局八王子に着くまで渋滞らしい渋滞はなく、3時間ほどで到着。いやいや、良かった〜。 眠気であっちの世界に行きそうなスポンジ脳を使って、駆け足で記録を書いたために状況がまったくつかめないところなど、多数あると思います。(^^; その辺りは、これを読む方々のたくましい想像力で何とかしてください。 今回は企画などいろいろ担当しましたが、結局、まったくと言っていいほど役に立ちませんでしたね、わたしは……。まともにナビはできないわ、運転手が苦労しているのを差し置いて意識を飛ばしちゃうわ、地図を読んでいたら車に酔っちゃうし、むやみに写真を撮りまくるし、計画は穴だらけだし、代替案の用意もちゃんとできてないし、情報の確認なども怠ってたし……。 まだまだ力は至らず、皆さまに多大なる苦労をおかけしたうえの協力なしでは何もできません。こんなんじゃダメですね。 この場を借りて、今回の旅行に関わった皆さま方にお詫びと、頼りないわたしの言葉などに付き合っていただいたお礼をおくらせていただきます。ありがとうございました。 |
| ||
Internet Explorer 5.5 の Service Pack 1 が公開されているようです。導入してみましたが、外見上は何も変わりませんね。ビルド番号が微妙に変わるだけ。内部的には、いくつかのセキュリティホールが修正されているそうです。Windows2000用の更新ファイルは5.5MBでした。
ちょっと使うかもしれないので、スタイルシートに関して調べてみました。いろいろ見ていると、HTML4.01 では <DIV> タグのalign属性が廃止予定だったり、<FONT>タグも廃止予定だったりと、ちょっと前(いつだ?(笑))までの常識がどんどん通じなくなってしまっているようです。 スタイルシート、導入しようかなぁ。XMLでも結局スタイルシートが使われるみたいだし……。 そのうち、スクリプトを改造してスタイルシートも扱えるようにしていこうかと思います。 rubyは日本語対応しているということでしたが、どうやら、正規表現などでちゃんと日本語対応の処理を行うためには自分で文字コードを指定してあげなければならないようですね。……めんどくさいなぁ(笑)。 スクリプトを使っていて困ったことで、シフトJISの長音(ー)の二バイト目が [ のコードと同じなため、長音記号の真ん中で部分文字列が切られてしまって、うまく動かないということがありました。対処方法は二つあって、ひとつは正規表現をシフトJIS対応で行う方法。これならば何も考える必要はないですが、入力がEUCだったときのことを考えると、判定ルーチンを書くのが面倒……。 もうひとつは、書式自体を変えてしまって、たとえば /(.*?)\s\[\s/のように、前後に空白などを一つ以上置くようにしてしまう方法というものもあります。わたしはこちらを採用しましたけれど、全データを書き換えなければならないというわけで、これまたとても面倒です。 どっちもどっちなのですが、後者の方が「データの見栄えもよくなる」という効果があります。でも、作業量はこっちの方が多いかな? まあ、あとは好みでしょうか。 |
| ||
ヨドバシカメラが休業日数を増やせという命令に応じなかったため、東京簡裁が50万円の罰金を科した、というニュースがありましたけれども、罰金50万円と20日の休日って、ぜんぜん釣り合っていないような気がする……(笑)。数百万円ならばまだしも、50万円だったら命令を無視して営業し、罰金を払った方が安くつきますよね。
これから罰金が増えていくのでしょうか。この罰金を払わせた法律がどういうものなのか、わからないのでなんとも言えませんけれども……。 うぐぅっ……研究が思うように進まない……! かなり追いつめられている状況です。精神的な余裕がまったく無くなってきてしまいましたよ〜。(^^; やっぱり疲れているのでしょうか。今朝も悪夢を見ました。どういう状況かは忘れましたが、わたしは自宅の住所を書こうとしていました。しかし、どうしても書けないのです。頭の中は何人もの人が一度に話しているかのように混乱して、思い浮かびもしなければちゃんと書くこともできません。結局、書けなかったのかな。結末までは憶えていません。 あと、先日の長野旅行メンバーが登場して、わたしがまったく知らない土地に置き去りにされる夢も見ました(笑)。 ……ふぅ。 @niftyのFTPサーバが調子を悪くしてしまったようで、巨大なコンテンツ……たとえば、この日記などのデータが一部分しかダウンロードできないようです。これは@niftyの復旧を待つしかないので、復旧次第、データを送り直そうと思います。 |
| ||
どうやら、@niftyサーバの方が悪いようです。データはちゃんと転送されているのですけれども……。しばらく、一部のデータが見えなくなったりすることがあるようなのでご了承ください。どこか、無料サービスにミラーを置こうかな(笑)。数日経っても直らないようだったら、苦情メールを出すことにします。
しばらく前の話ですが、IBMがCrusoeを搭載したThinkPadの開発を中止したそうです。やはり、思ったようなパフォーマンスが得られずに、断念せざるを得なかったとか。今後、性能の高いCrusoeが開発されれば再考するそうですが……。残念です。これで新ノート計画も消えてしまいました。手持ちが減らず、ちょっとほっとしているかも(笑)。20万近くを稼ぐのは、やっぱり大変ですからねぇ。 言語系の研究をやっていると、言葉についていろいろと考えたりします。 この間ふと思いついたのは、人はどうして言葉を喋れるんだろう? という疑問。チョムスキーさんが言うとおり、わたしたちの頭の中には言語を生成するための計算機構があって、それによって言語が作られているのだとしたら、人は相当高度な計算システムを持っていることになりますよね。 何か「言いたいこと」を考えたら、一瞬のうちにそれは「これこれこういう風に舌や口、声帯そして筋肉を動かすんだよ」という命令に変換されて、順次人の身体が動くわけですよね。でも、「言いたいこと」というのは秒単位でうつろっていくと思います。ほんの些細な環境の変化でも、心の奥底こそは動かなくても、表面にはさざ波が立ちますよね。それでも、「喋る!」と決めた分は言葉として出ていってしまいます。 いったい、この脳というニューラルネットワークをどう使えば、そのような計算が実現できるのでしょうねぇ? そもそも、記憶というのも不思議極まりないものなのですが。 計算システムとしての言語機能も興味をそそる話題ですが、心理と相互作用する言語機能という話題にも興味をそそられます。ちょっと考えているのは、自分の話している言葉のうち、どれくらいに自分の心が映されているのかな、ということ。もしかすると、日常的な言葉の大半は条件反射的なものなのかもしれません。この場合には、こう答える、のようなテーブルが予め用意されていてそれを答えているだけなのかもしれない、って。 熱いものに触ると手をひっこめる、とかいう脊髄反射があるのですから、言語機能にも似たようなものがあってもいいような気がします。誰それから「あれ取って」と言われたら「自分でね」ととりあえず言っておく、とか(笑)。 |
| ||
この頃、変な夢ばっかりを見る……。
今日も変な夢を見まして、畳が敷かれた大広間に小学校の時くらいの同級生が集まっているのです。で、先生らしき人がいて、「高校の校歌を歌え」と言うのです。そこからしてかなり変なのですけど(笑)。「できる人は手を挙げて」と言われると、わたしはもはや憶えていないので手を挙げないのに対し、周りのみんなは次々と手を挙げる……。 「す、すみません、調べるからちょっと待って。」と言ったわたしは何をしたかというと、イーサネットケーブルをどこからともなく引っ張ってきて、ThinkPadを開き、検索サイトで校歌を調べ始めました。何やってるんだ、わたしは(笑)。 すると周囲から「何やってるんだよー」とか「ばーか」などと野次が飛んで、うう〜、と悲しんでいるところで目が覚めました。 これも悪夢の一種? HTML変換フィルタ、また新たな改造を施そうかと考えています。今度はソースファイルをひとつひとつに分けるのではなく、ひとつのソースファイルにまとめてしまい、そこからHTMLファイル群を生成するという方法を採用しようかと考えています。また、Rubyスクリプトを内部で使えるようにしたり、<BR>タグの配置を自動判断するようにしたり……。 今困っているのが、</>タグの自動展開です。何が起こっているかというと、SJISコードの二バイト目に存在する'>'に反応してしまうことがあるようなのです。また、本当にちゃんと動いているのかも不安なところがいくつもありますし……。今度はスタックにタグデータを積んでいき、離れたところにある</>タグも展開できるようにしようと考えています。 もはや、新しいHTML「のような」言語と化している気が(笑)。 |
| ||
今日は楽しい楽しい、輪講の日です。さらに楽しいことに、今日はわたしが発表する番です。もう、ドキドキ、ワクワクです!
……ごめんなさい、嘘です(笑)。どーすんのよ、あんな内容で本当にいいのかな? あの発表に、内容なんて、無いよう〜。 憑かれてますね……もとい、疲れてますね。(^^; 最近どうにも人恋しい日々が続いています。一日のうち、まともに顔を合わせる知り合いが片手で悠に数えられる日々が続いてしまうと……ねぇ。今の世代はメールや掲示板といった、完全に無機質な(と形容して良いのかわかりませんが)媒体を使ってコミュニケーションが十分に取れているとのこと。 いや、じっさいは、直接に会ったりしていないと彼らも疲れてしまうのかもしれませんけれどね。彼らの世代とはあまり触れあっていないので、よくわからないです。まぁとにかく、わたしも確かにメールなどで意思を伝えあうこともできますけれど、やっぱり、人と直接に会って話した方がいいですね〜。 しかし、会って話してくれる人がいないんじゃないか? という疑問も……(笑)。 どうなんでしょう。こればかりは自分だけじゃわからないです。(^^; といって、飲みに行きたいとか、そういうわけじゃないから間違えないように。わたしは酒に弱いんだってば(笑)。 これに関連した(?)ことで、「世にも奇妙な物語」の劇場版が公開されているとかいう話がありまして、映画を一人で観に行くのも虚しいので(笑)、観に行ってもいいという人を募集しています〜。いや、一人で行ってもいいですけどね。一人寂しく、孤独に……。以前のアイマックスシアター(not iMacシアター)みたいに、一人じゃ恥ずかしいとか、そういうものじゃないですから。ね?(笑)>A君 家に帰る途中の電車で、ちょっとトラブルを起こしてしまいました。振り返ってみればわたしと相手の責任比率は9:1くらいでしょうか……。相手は10:0と考えていたようですが、実のところはどうでしょう。他人など全く信用していないので、10:0では? まあそれはともかく、わたしが平謝りしたわけですけれども、久々にあの、上から下から睨め付けられる、というのでしょうか、そのような視線を浴びました。ダメですね、あの視線は。震え上がっちゃいます。 で、ちょっと怖じ気づいてしまい、自分の名前と通っている大学の名前を出してしまって、振り返ると何て危険なことをしたのかと後悔しています。名前などがわかれば、住所などを何とか調べて後までつきまとうこともできるわけですよね。後から嫌がらせをされたり、脅されたりしたらどうしよう……と、底なしに不安になってしまいます。まったく信用していませんから……。表面上はなんとか怒りを収めたように見えても、中では何を考えているかわかったものじゃありません。 「こういう事とか知らされたら困るんだろ?」と言っていたので、どうやら大学に通報するところまでしか考えていなかったようですけれども、もうちょっと頭が回って、その後まで考えていたらどうしようかと心配です。もしかしたら、数日後にはわたしが東京湾に沈められているかもしれませんね……。 とまあ、心配がどこまでも広がっています。 はぁ……社会的な処理能力が本当に足りないよなぁ。これまで怠けていたから当然といえば当然なんでしょうけど、それじゃやっぱりまずいわけで。それを思い知る度に、強烈な自己嫌悪を感じます。今回も、恐怖よりも自分に対する情けなさの方がず〜っと大きかったですね。 このごろ、精神的に落ち着かないなぁ〜。 綱渡りしているような感じですかね。ま、落ちて潰れるのを楽しみにしていてください。 |
| ||
撮影禁止の先に関するどうのこうの、という番組をやってましたが、なぁんか、信じられませんねぇ。
いま後ろの方でその番組が進行中なのですけど、最初のトピックが「生首の掛け軸、目が開く」というものでした。いろいろあるのですが、順に書いていきましょう。まず、その掛け軸が保管してあるお寺に取材交渉を続けた、ということですけれど、それはつまりお金を積んだ、ということじゃないかと思ってます(笑)。お寺の人も最初にテレビ局の人たちが来たとき「そういうのはお断りするようにしているんですよ」と言っていましたが、「(お金も無しには)お断りする」ということなんじゃないかなぁ(笑)。 で、掛け軸に関する考証がいろいろとなされていましたけれど、どれもこれも外から見たときの考証なんですよね。科学的に使われている塗料の成分を調べるとかはしていない……。外から見てわかるようなら、みんなわかってるってば(笑)。 それと「虫が止まっていただけではないのか」という仮説に対して、専門家が「黒い点(目)が微妙に左右に動いているのがどうかと思う」とコメントしていたのですが、番組はそれによって「虫の可能性はない」と結論づけているんですよね。「疑わしい」はすなわち「違う」と結論しているわけです。論理の飛躍があるんじゃないかなぁ……? 200Xと同様に……。同じ局だし(笑)。 その後でやっていたマジックの種明かしなどは面白かったのですけど。 あとは途中で抜けちゃったので見てません。 まあ、そんなことを言っていたら視聴者の関心なんかひけないでしょうけれどね(笑)。あ、そうか、こういう風にいろいろ突っ込むのを楽しんでもらうためにやっているんでしょう。そうすると、わたしは正しい見方をしていることになるわけです(笑)。 とかくUFOや超能力を前面に出しますけれど、うさんくささ爆発ですよね……(笑)。しっかし、宇宙人も大変だ。ミステリーサークルを作ったり、軍事兵器に関与したり、人類をさらったり(他の生物がさらわれないのはなぜなんでしょうね?(笑))、とにかく何でもできなきゃいけない。宇宙は広いとはいえ、わたしが宇宙人だったら過労死してますね(笑)。 あぁ、なんて夢のない、つまらない人間なんだろう。(^^; |
| ||
MARS MATRIXが発売されたということで(数日前の話だけれども)、GIGA WINGをやっています(笑)。どうしてMARS MATRIXでないかというと、どうもあれは好きになれないのと、まだ安くならないから(笑)。安くなってきたら、やってみようかなと思っています。どうやらドリームキャストオリジナルの敵配置バージョンなどもあるらしく、それなりに楽しめそう。
で、GIGA WINGですが、昔ほど弾幕が「無茶苦茶じゃないな」と思えるようになってきたのは、サイヴァリアで修行をしたからでしょうか?(笑) サイヴァリアと、弾幕にリフレクトフォースを張って突っ込むという点で類似しているんですよね。違うのは、サイヴァリアがレベルアップコンボなのに対してギガの方はポイントインフレーションだというところくらいかな?(笑) 現在、スコアアタックモードで頑張ってます。ようやく、一面のトップが91兆点に達しました。もう少しがんばれば100兆点にも届くでしょう。ボスを速攻で最終段階まで破壊して、弾をうまくリフレクトフォースで跳ね返すのがポイントかも。あと、道中でどれだけ稼げるか、というのも……。どうも、リフレクトフォースを使う場所がいまひとつです。いろいろと実験すればいいのかな。 あと、完全に止まっていたFRAME GRIDEも再開しました。九騎士は簡単に撃破できたのですが、ラスボスが異様に強い! フロムソフトお得意の、ラストがものすごく大変、というやつですね……。ARMORED COREのラストミッションもきつかった。どこの誰だろう、ナインボールと二回戦わせようと考えついたのは。(^^; いま、すべてを「砲(カノン)」に託す、という戦略で戦っています。普通の騎士たちと違って、接近戦がまったく通用しない相手なので、強力な魔法か、遠距離でも威力のある砲か、どちらかしかないと思っています。 で、グングニルチャージで削るという戦法を取ってみたのですが、あまりにもエネルギーを使ってしまうのが難点で倒せず。次にエレメンタルソングで試してみましたが、今度は威力が弱すぎる(笑)。次はドラゴニックメテオを試してみようと画策してます。 あのラスボス、何が大変かって、どこからともなく降ってくるエネルギー弾。あれが凶悪。 いったいどこに落ちようとしているのか、さらに、いったいいつ発射されたのかもわからないという凶悪さ(笑)。 そうそう、スクワイアも併用してみたのですが……攻撃、当たってないよ(笑)。弱っちいスクワイアだと、自分から突っ込んで返り討ちにあって(ラスボスは触れるだけでダメージ)自爆するという結果だし、堅いスクワイアを出しても、そもそも攻撃が当たっていないという(笑)。もっともっと強いスクワイアじゃないとダメなのかなぁ。 最後に、あのゲームって、通信対戦とかしないとオリハルコンやミスリルといったレアな鉱石が手に入らないというのは本当なんでしょうか……。(^^; オリハルコンとミスリルが枯渇していて、本当に困ります。 |
| ||
人の心情というものは、外から見てもわからないものですよね。大学に来る間の電車内で、ちょっと暇だったこともあって、いろいろな人に関してその行動から自分に対する敵対度……というと物騒ですね。どのような位置付けなのかな、ということを推測してみました。もっとも、わたしは心理学などを勉強しているわけでもないので、自分の体験に基づいた判断と演繹的な判断で行いました。
それによると……、って、こんなところに書けるわけないでしょう?(笑) 偏見や思いこみで塗り固められた、意味のない考察かもしれませんけれどね〜……。 こんなことを考えるとは、かなり病んでいるのかもしれませんな。 やっと輪講も終わってほっと一息ついたところで、次の日程がメールで回ってきました。次は、12月22日。 あっという間だ……。(^^; あと一月とちょっとで、いったいどれだけのデータが集められるのでしょうか。EM学習のチューンナップから始めようとは思っていますけれど、それも終わるのかな? 参考資料として渡された発表予定の論文コピー、一読しただけではさっぱりさっぱりという状況なんですよ(笑)。何度も読み返して理解するほかに、道がない! rubyで書いているHTMLフィルタですが、バージョンアップの最中です。これまでは行指向の処理しかできませんでしたが、今度のバージョンでは全ソースデータをキャッシュしてから処理する方針に変更したので、複数行にわたる処理も行えるようになっています。とりあえず、対応する閉じタグの検索が行内から全文に拡張されるというものがよくわかる例でしょうか。 ただ、全文をキャッシュするので使用メモリ量は増えてしまいました。でもまあ、使っても数MBですから、気にする必要なんかないでしょう。最近は数十MBが平然と使われますからねぇ。 |
| ||
ぐわ〜、また変な夢を見た〜!(^^;
変な夢というか、現実にいる人から電話をもらって、いろいろ話す夢……。内容はちょっと明かせませんが、やけにリアルな会話だったので、起きてからも頭の中に残ってしまってます。ああああ、なんであんな夢見るかなぁ……。やっぱり、未だ完全に割り切ることができていないのかなぁ……。 しっかし、現実に存在する人が現れて、マジメに会話している夢というのは……辛いです。 DirectX 8.0がリリースされたそうです。ただ、まだDirectX 8.0を必要とするようなアプリケーションが無いというのと、うちのアクセラレータでは、ほとんどの機能が結局ソフトウェアエミュレーションに回されてしまって意味がないんじゃないか(笑)という予想から、まだ手をつけていません。 そういえば、nVIDIAがノート用に新しいチップを開発したそうですね。これまでよりも遥かに性能をアップさせたチップになるとかいう話で、ノートでバリバリと3Dゲームが動くようになる日も近い? DirectX 7と8に対応しているそうです。 2D性能もアップするでしょうから、ほんとうに、ノートPCがゲームマシンとなってしまう可能性もありますね。まあ、現状でもゲームマシンにしている人はいますけど(笑)。 いつごろから搭載されてくるんだろうなぁ〜。 今夜のNHKクローズアップ現代(実はファンだったりする)は……な、何とも恐ろしい内容でした。 ほんとうに……。 どんな話だったかといいますと、最近登録者が急上昇している、いわゆる「出会いサイト」というものに関する話です。ちなみに、NiftyのIDがいろいろなところから流出しているらしく、わたしのところにも様々なメールがほぼ毎日のように舞い込んできます。どれもこれもヘッダ部分だけ読んで、すぐさま削除してますが……。 別に、出会い系のサイトが恐いわけではありません。いや、まぁ、会員からいろいろ騙し取ったりするのが目的の場所もあるそうなので、そういう意味では恐いですけれどもね。しかし、今回感じた恐怖というものはそういう系統ではなく、何といいますか、将来への不安といいますか、そんなものでした。 実例がいくつか紹介されておりまして、これが重要。二人の男性が紹介されていたのですが、そのどちらもが「三十代のシステムエンジニア」だというのです。これまで一度も女性と付き合ったこともない、内気だったり、仕事が忙しかったりしてなかなか外に出ていけない方々だとか。さらに、職場の人的環境にも恵まれておらず、男性ばっかりの環境みたいですね。 こ、こ、これは……、人ごとじゃないッスよ!>(自分も含めて)ギクッとした方々(笑) あれ、でも、そのうちの片方はちゃんと結婚できたそうなので、別に良いのか?(^^; しかし、もう片方のお人は、あまりにものめり込みすぎて仕事まで失ってしまったとか。それは良くない。女性の方も紹介されていましたけれど、ストーカーに付きまとわれてしまう事になってしまったとか。それも良くない。ストーカーはいけませんよ。 今日の番組で得た情報をベースに、自分に関して推測を行ってみると……。 大学を出た後、どこかの小さな企業にシステムエンジニアなどとして就職。山のような仕事に埋もれ、様々な時間を削られて社会的にも、人間的にも完全孤立してしまう……。ハードな日々に身も心も疲れ果て、癒しを求めて辿りついた「出会い系」サイトにのめり込むが、実はそこは悪徳サイトで身ぐるみはがされた上に仕事も失い、失意と絶望の中、ついに闇の中に倒れる……。そしてスタッフロール(笑)。 そ、それはぜったいに嫌だぁっ!(T-T) しかし、嫌だと思っても、いったい何をすればいいのやら……。え? 諦めろ?(^^; ところで、わたしの周りにはもう20後半や30にもなっている知り合いの方々が多いというのに、そのほとんど誰もがこの数年間結婚していないというのは一体どういうことなのでせう……(笑)。余計に不安をかき立てられてしまうのですが。(^^; |
| ||
今日はちょっと日程の調節のため、家に閉じこもってプログラムを書いてました。日曜日を先取りした感じですね。
ようやくHTMLフィルタの新バージョンが完成して、いま、とあるプロジェクト(また会議が行われますねぇ)のページを対象にして実地試験を行っているところです。バグを見つけたら修正して、使いやすいように挙動や文法に変更を加えたりなど、調整を続けています。 rubyスクリプトを簡単に取り込めるようになっているので、ソースデータを一目見ただけではrubyスクリプトなのか、それとも変則的なHTMLなのかがわかりません(笑)。HTMLドキュメント内部にもrubyスクリプトが埋め込めてしまうし……。わたし自身が、ここまでrubyに依存するようになるとは予想してませんでしたねぇ。(^^; はぁ……。今日も気がつけば、もう夜の九時。いったい、この一日は何のための一日だったのだろう、と考えてしまいます。 どうも、充実した毎日を送っているような気がしません。では逆に、充実した一日とはいったいどんなものなんでしょうか? と考えると、今度はそれも想像できないのですよね。何か、わからないものに後から追い立てられて、単に「満ち足りていない」と錯覚しているだけなのかもしれません。 いま過ごしたこの一日がなければ、将来に影響が出るかもしれないんですよね。ただ、違う過ごし方をしていれば、将来もまた違ったものになったかもしれませんけれど(笑)。 そう考えて振り返ってみると、今日この一日があったおかげで、HTMLフィルタの新バージョンが完成してコンテンツの制作に移れるようになれた……。さて、これは十分なことなのか、それとも、時間を無駄にしてしまっただけなのか? どうでしょう。まったくの無駄ではなかったと思いますけれど……。 人生の半分をすでに過ぎてしまったのですから、時間を大切に使っていかなければ……。 とか考えてることが、何かに追い立てられているような気になってしまう原因なのかなぁ。 さて、理想とする一日って何だろうなぁ? やっぱり、24時間、頭脳が完全に覚醒した状態で勉強や仕事をこなせることかなぁ。って、ほかにする事はないのか? あればやってるか(笑)。寝なくても疲れない方法ってないかな〜。あ、覚醒剤はダメだよ……。けれども、夢を見るのも楽しいし、やっぱり寝たいなぁ。いったい、眠りたいのか、眠りたくないのか、どっちなんだか。 |
| ||
TransmetaがCrusoe 2.0を開発しているそうです。性能は二倍になって、消費電力は半分になるとか。また、Intel側も低電力消費型のPentiumを開発しているようで、この争いはさらに激化していくんじゃないでしょうか。
しかしいまのわたしにとっては、CPUの性能はもういいから、ThinkPad240の液晶解像度を早く1024×768まで引き上げてほしいというのと、ホイールの役割を持つ三つ目のボタンを加えてほしいというのが本音(笑)。あ、あと、X20のようにネットワークも内蔵にしてほしいなぁ。 あと、180度方向が変わりますが、クレイジータクシー2がドリームキャストで発売されるとか。今度は舞台がニューヨークに移ってさらにマップが広がるようです。あれはかなり痛快なバカゲーですから(笑)、期待できますね。ネットワーク対応もするそうで、いろいろと楽しめそうです。 それにしても、セガはネットワークに生き残りをかけていますね。まあ、間違ってはいないと思いますが、それでどこまで生き残ることができるのか……。 久々に高校時代の友人と会って、馬鹿話を延々と繰り広げてきました。やっぱりいいものですね、こう、人と話せるというのは。このところ、あれくらい楽しく誰かと話したことが少なかったので少し元気が出ました。 しかし、大学に戻ってから、これからの研究に関する話を研究室の人としていたら、そのあまりの巨大さというか、手に負えないとも思えるような予感から、一気に出てきた元気は消え失せてしまいました(笑)。こ、今度はどれだけのコードを書けばいいというんだ……!? はあぁ〜、正直言って、先行きがだいぶ不安です。 しかしまあ、不安がっていても何も変わりませんよね。できるところから、着実に終わらせていかないと。 |
| ||
「BIOHAZARD CODE:VERONICA」の完全版が出るそうです。今度はPS2とDCでの同時発売だとか。3以降はまったくプレイしていないバイオハザードですけれども、開発は順調(?)に進められているみたいですね。4も鋭意制作中だそうです。
……いったい、どこまで続くんだろ(笑)。 なにやら、ThinkPad240の新モデルにXGAの液晶を搭載したモデルが出てますよ、という情報をサークルの方からいただきました。昨日分の日記を読んだために教えてくれたそうですが、何度も繰り返すようですが……この日記、いったいどれだけの人が、どういった頻度で読んでいるんだろう?(^^; ちょっと、衝動に駆られて書き綴ることが憚られそうで恐いです(笑)。 まあそれはともかく。 ThinkPad 240Zですね。……おっ? ネットワーク機能も備えてる! しかし、価格もそれなりにしてしまうとか(笑)。うーむ、性能的には問題ないかもしれないけれども、高いんじゃなぁ。それに、'Z'まで使っちゃったけれど、次のモデルには何をつけるつもりなんだろう?(笑) 最近いろいろと不安も多いですけど(主に研究(^^;)、なぜか不思議と元気が出てきました。例のアレか? あの、臨界点を越えたときに起こるという高揚状態かな?(笑) まあ、そうかもしれませんけれども、なんとなく、ある事がようやく染み込んできたのかなぁ、と。あと一息……かな? あとちょっと。その「ちょっと」が達成されることを祈りつつ、いまはもう少し頑張ります。しかしまぁ〜、その「ちょっと」が達成されるかどうか、とっても不安だ……。(^^; 暗号っぽいものになってしまいましたけれども、こんな場所には書けませんぜ、旦那(誰?)。 ぐはっ、ミスってしまった! 忘れるのも癪なので、ここに書いておきましょう。 C++のコンストラクタとデストラクタ内に関する話です。クラスAとクラスBがあって、BがAを継承している状況を考えます。Aには仮想関数fが定義されていて、Bでオーバーライドされています。つまり、クラスBのインスタンスをクラスAにキャストしても、そのインスタンスからfにアクセスすると、クラスBで定義されたfが呼び出されるというわけです。 というわけで、クラスAで定義されたデストラクタ内でfを呼び出しても、クラスBで定義されたfが呼び出されるものと思っていました。しかし、その予想は見事に裏切られ、クラスAで定義された(もしくはその親クラスの)fが呼び出されたのです。 これはどういうわけ? もしや、Borlandのコンパイラにバグが!? と思ったのですが、GNU C++でも同じ挙動を示してくれたのでこういうものなのでしょう。プログラミング言語C++第三版とか読めば、どこかに書いてあるに違いない……。 |
| ||
久しぶりに家の周囲を走ってみました。夕方五時半ころだったのですけれど、暗いですねぇ〜。街灯が少ない所など、女性だったら本当に恐怖を感じずにはいられないでしょう。しかし、それよりももっと恐い場所がありました。戻ってくる途中で泉谷公園という場所を通ってきたのですが、半分が森なのです。おわかりでしょうか。夜中の森を歩くわけで、まったく、あれは本当に恐ろしい体験でした。風で木々がざわめくと、ほんとうに恐いです。ブレア・ウィッチ・プロジェクトなどは、ああいった状況の中を歩いていたんでしょうね……。恐い、恐い。
Winamp が 2.7 にバージョンアップされていました。プラグインを使っている場合は、それもバージョンアップしなければならないみたいなので(日本語化パックも)一緒にダウンロードしておくと吉です。別に不具合も感じていないから、バージョンアップする必要もなかったんですけどね(笑)。 ……なぁんて思っていたら、意外な拡張がされているのに気がつきました。ID3 の ver.2 が使えるようになっているようです。これは以前のものに較べてどう変わったかというと、タイトルなどの文字数制限がなくなった(劇的に増えただけ?)ようで、これまでは入りきらなかったタイトルなどが入力できるようになったみたいです。 また、MP3ファイルに追加する形式で情報を加えるので、既存のデータを残しつつ、拡張することができるというわけです。もちろん専用のプレイヤーが必要になりますけれど、ver.1 の情報も残すことができるので、すくなくともこれまでと同じようには使えるというわけです。 (研究経過報告...これから毎日つけることになるはず(笑)) チャートパーザ……、ちゃんと動いているのか、不安になってきました(笑)。すくなくとも、輪講時に出したバージョンでは正常な形式の構文木が出力されていませんでした!(^^; 閉じ括弧が微妙に多かった……。 また、構文木を出力するのがどうしてもうまくいきません。わたしのアルゴリズムが間違っているのか……。チャート内に弧は正常に張られているように見えます。しかし、メモリ効率を上げるような実装にしたら、途端に遅くなってしまった(笑)。きっと、どこかに無意味なことをしているコードが混ざっているのでしょう。 よくよく考えてみたら、構文木を一足飛びに出す必要はなく、先に支持グラフを作ってしまってもいいということに気付き、構文木の前に支持グラフを作り出すようにしました。そうすれば、学習も簡単に行えるし。 確認したら、以前のバージョンとまったく同じ弧を出してくれたので一安心です……。チャート情報は同じでも、構文木が出てこないというのはどういうことなんだろう?(笑) しかたないので、やはり、支持グラフを先に作ってしまいましょう。 |
| ||
慣れないことをするもんじゃないですね。足が筋肉痛で痛いです(笑)。さらに、今日はとある用事の後に友人たちと狂ったようにDDRではしゃいできたので、足はもう大変なことに。(^^;
しかしまあ、楽しかったからいいとしましょう。……ちょっと、足の痛みでプログラムに集中できないですが(笑)。 で、その用事が終わった後は大学に戻って研究再開。 なんか……いつ一段落つくか、予想もつかない状況です。(T-T) 今日はかなりはしゃいで楽しめたので、精神的な疲れがだいぶ取れたと思います。でも、またそのうち、疲れが積み重なってきてどうしようもなくなる事があるかも……。そのときは、協力を求めるかもしれません。どうか、お力を貸してくださいね……。 なにやら、わたしは自分というものを出し切っていないそうです。うん……、自分でも、言われてみるとうなずけます。しかし、出すだけのものがあるのかと問われれば、疑問は多い(笑)。根は静かな方を好んでいるので、騒がしい場に出されて困ってしまっているだけかもしれません。騒がしいのが嫌いというわけでは決してないのですが、ちょっと、苦手かな、と。 しかし、このままではダメですか? まあ、今の状況を変えれば、もっと面白いことになるかもしれませんけれどね。 しばらく、やり方を模索するために奇行が続くかもしれませんけれども、冷ややかに見守ってやってください(笑)。 zabadakのCDを借りて聴いていますけれど、なんとも、心が和む曲ですね〜。 (研究進捗報告) 現在、支持グラフをチャートから抜き出すプログラムを作っています。そのアルゴリズムはそれほど難しくなさそうなのですが、支持グラフのデータ構造がとても複雑になりそう……。というのも、二段ハッシュを使っているからなんですね(笑)。使うのをやめればいいのですけど。 とりあえず、動くものを作らなければ仕方がないので、ハッシュ無しの方を作ってみようかな。速度的に十分だったら、そのまま突き進めてしまおう。あと、論文に書いてある支持グラフ摘出アルゴリズムはCYKパーザのWFSTでなければならないようで、チャートパーザのWFSTには対応していないように思えます……。また、論文にあるのと同じデータが揃っていないので、やはり、自分で考えなければならないみたい。 |
| ||
昨日、足が痛いと書きましたが、今日になったら、足、肩、お腹、腰、そして心臓に痛みが広がってきました。
なになに、これはいったいどういうこと?(笑) よっぽど身体が弱いんでしょうか。それとも、酷使してるんでしょうか? 酷使しているような気はしませんけれどねぇ。ないがしろにしているような気はするけど(笑)。しかし、こんなことに負けているようでは何もできないので、我慢してがんばります……。もっと身体を鍛えなきゃなぁ。 内閣不信任案が否決される見込みだとか。 あんまり周辺事情などを見ていない(じっくり見ている余裕が無い!(T-T))のであまりたくさんは言えませんが、なぁんか、今ごろになってようやく、という気がします。後に入る人がいなかったというのもあるでしょうが。確かにまあ、今の日本を背負っていけるだけの気迫を持った政治家というのはいないような気もします。 それと、もう少し政治について勉強すればこんな事言えなくなるのかもしれないけれども……、欲深い人が公的機関のトップで動くというのは、どうしても受け入れられません。資金をばらまく前に、もうちょっと国債の償却を行ってください。借りたものはちゃんと返せって、子供の時に教えてもらわなかったのでしょうか? そもそも、「借りている」っていう意識がないのかな。妙な環境の中にいると、感覚が麻痺してしまうらしいですから……。 ともかく、迷惑するのはわたしたちなんですからね!(^^; それにしても、日本の政治家は演説が下手ですねぇ。脚本などほとんど見ずに話せないのでしょうか? アメリカの大統領など、海外の方々はあれほど下を見ていないような気がします。それと、他の国々にも言えることですけれど、どうしてプロジェクターを使ったお話がないのでしょうね? ただ声で読むだけではなくて、図や動画などを交えてやればわかりやすいのに。それは民放などのニュースがやってくれるからいいや、とでも思っているのでしょうか。 声で読んでいるだけだと、こちらに自分が言いたいことをわかってもらおうとする気が感じられないように思うのですよね。 スライドとかを使うと、良いと思うのになぁ。 す、素晴らしい。素晴らしすぎる!(笑) 不信任案に対する否定的な意見を聞いてますが、ちょっと、スゴすぎる(笑)。 よくもまぁ、あんなことを平然と言えるもんだ(笑)。 そもそも、賛成意見と否定意見の論点が違っているような気がするし。論点が違うと、いつまで経っても議論に決着はつかないと思います。ところで、一番笑えたのが「支持率など時期によって変わるものだ」という主張。いくら変動するとはいっても、10%台にまで落ち込むのはまずいんじゃないでしょうか(笑)。それに、変動って、何%くらい変わることを言っているんでしょう? 30%とか40%も変わるのは「変動」のレベルに収まらないような……。 現在のホームページの根幹を成しているシステム、htmlutil.rb の ver.1 には微妙にバグが多く(笑)、これ以上安心して使っていけないということで ver.2 の投入に踏み切りました。まだローカル内だけですが、データの移動が終わり次第、一気にアップロードしようと思っています。 また、ほとんど変わらない外観なのですけどね(笑)。 (研究進捗報告) 支持グラフを作るには文法規則のデータに足りないものがあったので、整理する目的も兼ねて、いったんプロジェクトを白紙に戻して再構築を始めています。アルゴリズムなどは全部そのままそっくり使えるので、ソースコードの整形などをしつつ、まずは文法規則コンパイルを行うrubyスクリプトから作成開始です。 ……なんでよ。なんで、ちょっと手を加えたらとたんに動かなくなるのよ!?(笑) さすがに背筋が寒くなったような思いがしましたけれど、正規表現が間違っていただけということが判明。一文字違うだけで、正規表現は意味が変わってきちゃうからなぁ。 などという作業を行っているだけで、今日は終わってしまいそうです。本当に間に合うのか〜!?(^^; |
| ||
本田技研がASIMOという人型ロボットを発表したようです。その動いている様子が記録されたムービーを見ましたが、ほんとうにこれは凄いです。中に本当に人間が入っているんじゃないかと思えるくらいの精度で動いています。いったい、どういう仕組みで動いているんでしょうね? まったく、素晴らしいテクノロジーです。
P3とは違って、わたしたちの日常にまで降りてくる予定だそうです。21世紀は、どうなっていくのでしょうか……。 ところで、ZDNETのGAMESPOTで紹介されていた記事の最後に、「マ○チのようなロボットが現れるのもそう遠いことではないかも知れない」とありましたが……、書いている人、どんな人なんだろう(笑)。ちと、妄想系だ……。(^^; ホームページの移行作業や、Brandish4のデータ拡充などの作業が完全に滞ってしまってます。ごめんなさい。 本当に暇が無い……かもしれない(笑)。いや、睡眠時間などを削るなどして、どこからともなく時間的余裕は捻出できますけど、そのせいで本業に支障が出るのはちょっと間抜けですからね。(^^; Brandish4も遺跡8くらいまでしか到達してないし……。まだギュールズを倒したばっかり。まだまだまだまだ先は長い〜! そういえば、同じようなことを考えている人のHPがありました。アイテムリストや、敵リストを載せようとしているようです。しかし、セリフリストというものは無かったですね。普通はそんなことやらないって?(笑) 権利関係に何かありそうな気がしますけど……、商用利用とかしているわけじゃないし、大目に見てくれるよね!?(..;) (研究進捗報告) Rulesクラスの拡張も終わり、とりあえず、ATRコーパスの文法が読み込めるようになりました。EDRの方もコンパイルを急ぎたいと思います。ただひたすらコードを書いて、デバッグ作業というものの繰り返し。開発なんて、こんなもんです。ちなみに、本日のコーディング時間(プログラムを書いていた時間)は……5〜6時間というところでしょうか? できるだけ早く、Sentenceクラスの実装をしなければ。 EM学習を行うには many-to-one の関係が必要とのことですが、もらったEDRコーパスの文法は many-to-many の関係になってしまうのではないか、という不安が浮上してきました。どうなんだろう? まともにEM学習勉強していないから(ぉぃ)、しばらくいろいろと調べてみないとわかりません……。 できないということになったら、まぁ、その時はその時で何とかなるでしょう(笑)。 |
| ||
小型の人型ロボットが出てきた〜、と思っていたら、今度はSONYがAIBOと同じシステムを搭載した二足歩行型のパートナーロボットを開発したという記事が……。いまの流行りなんでしょうか?(笑)
こちらは背中のバックパックにCPUを内蔵したりと、スペックを見るとなかなか苦心している様子が見られます。あれ、そういえばASIMOも有線じゃなかったような気がするなぁ。きっとアンビリカルケーブルのような外部装置があるに違いない!(笑) あ、ASIMOは別に決戦用じゃないか。(^^; NTTがDSLに本格参入してくるそうです。となると、東京めたりっく通信はかなりの苦戦を強いられることになるのでは……。しかしADSL網が発達してくると、Voice Over IPで電話も処理できてしまって、電話が必要なくなってしまうかも(笑)。さらに、電話代はタダってことになる……。長距離だろうが何だろうが、いいわけです。 現状でも、そういったソフトを開発してしまえばできますけれどね。圧縮をかけたりとかすれば、結構高音質で会話ができるんじゃないでしょうか。ただし、ADSL並みの回線速度は必要ですけど。 友人の中には、長崎だったか、その辺りに数時間の長電話を東京からしてしまって、後で大変な目を見てしまったという方もいらっしゃいますので、VoIP技術は役に立つと思います。 ただ、それが普及してくると、NTTは黙って見てはいないでしょうね……。 研究の方もやらなきゃならない事は山積みで(自分で作った山を崩してしまった感はある(笑))、またホームページの移行もあり、さらにとあるプロジェクトの方もあるということで、ちょっと夜遅くまで作業やってようかなぁ、と思っていたのですが……ダメ。自宅に戻ってきて、お風呂に入って夕飯食べてお腹がいっぱいになったら、もう疲れが怒濤のように押し寄せてきてしまって、まったく身体が動きません。(^^; 肩がとにかく重い……。 そりゃそうだ。連日、とんでもない時間PCに向かってキーボード打っていればねぇ。 寝ないと頭が働きませんね〜。今日、帰ってくるとき、意識が数メートル離れた場所に行ってしまっていたような気がする(笑)。 (研究進捗報告) EDR文法のコンパイルを行うと、各所で間違いのようなものがあるということが判明……。まあ、タイプミス程度の間違いだったので(他にはないと信じたい(笑))問題はないでしょう。 いまは大急ぎでSentenceクラスとChartParserクラスを構築しています。Sentenceクラスの仕様を大幅に変更したから……、ちょっと各所の手直しが必要かな。複数の形態素に対応するために考えていたら、結局LISP風な記述になってしまった(笑)。 |
| ||
今日は勤労感謝の日、らしいですね(笑)。もう、すっかり日にちの概念が吹っ飛んでしまっているので、今日が休日だということは昨日カレンダーを何気なく見たときに初めて知りました。(^^;
というわけなので、休日くらいは大学に行かず……家で研究を続けてます。(T-T) 休日だろうが平日だろうが、やっていることが全く変わっていないというのも悲しいです(笑)。 今日の労働時間は、13時〜18時ぶっ通しということなので……連続5時間!?(笑) 5時間も休みなくキーボード叩き続けていたっていうのかぁ! これからもこんな生活が続いていくんかな、と不安です。続いていくから大丈夫、って声が聞こえてきそうだ……。まだまだ終わらないので、もうしばらく作業を続けます。 頭が重い……。 ひえぇ、今日もまた変な夢を見てしまいました。 いや、変というか、なんといいますか……。 この頃、夢に影響されるということが多くなってきているのですけど、今日の夢も現実の自分に影響を与えるような夢でした。 もしかすると、夢を見ている間に自分の心の中が整理整頓されているのかもしれませんね。ということは、夢を見るということは、達することができなかった領域に到達するための通過儀式ということになるのかな? 整理整頓されている間なので、夢の内容はゴチャゴチャしたもの(主に「変な」夢)になってしまう、と。 適当にこじつけてみました(笑)。 まあそれはともかく、眠っている間には知識の整理整頓が行われているそうですね。特命リサーチ200Xで以前、紹介されていたような記憶があります。 (研究進捗報告) チャートパーザの再構築をハイピッチで進めています。またデータ構造を変えたから……。(^^; アルゴリズムはそのまんま使えるので、それほど大変ではないですけどね。でもやっぱり時間はかかる。 再利用バッファを使ってもパフォーマンスが上がらなかった(逆に落ちていた(笑))ので、以前と同じようなデータ構造を保ちつつ、再利用するようにやってみました。さて、これでパフォーマンスは上がるかな……? でも、構文解析で時間を稼いでも仕方がないんですよね(笑)。スピードよりも、メモリリークの方が恐いです。なにせEDRは200000文。ちょっとでもメモリリークがあると、そのリークした分の20万倍のゴミが出てくるわけで。 なんとかギリギリ、本日中にチャートパーザが再生しました。とりあえず、ATRに構文解析をやらせてみたのですが……遅い! なんてこった、どういうこった、どうしてこんなに遅いんだ!? ……なぁんて思っていたら、デバッグモード、しかもCodeGuard付きでコンパイルしていた事が判明(笑)。そりゃ遅いわな。というわけで最適化をかけて、Pentiumスケジューリングなどもさせて(どれだけ効果があるのかは不明だけど……)、もう一度構文解析を行ってみると今度は高速に動いてくれたのでホッとしました。しかも、以前より25%近く早くなってる! メモリの増減もほとんど無いし、性能的な問題はもう無いと言っていいでしょう。 次はEDRで動作試験をしてみないと。 ところで、「正確な弧が張られているのか」という問題に対して、未だ検証を行っていないんですよね(笑)。やれと言われても、構文木が出力できないので確かめようがない。(^^; とにかく、早く支持グラフを作り出すようにしないと……。 |
| ||
今さら言うことではありませんが、ウィルスが広く蔓延しているようです。IPAのホームページなどを見ていただければわかると思いますけれども、先月の感染報告件数は過去最大になったとか。最近のウィルスはあの手この手を使ってくるようで、中にはネットワークに接続しただけで感染する可能性があるものもあるそうです。
しかし、ほとんどのウィルスはWindowsでしか動かないようですね。UNIXではそれほど関係のない話? ファイルを破壊されてしまうのはまだかわいいもので、BIOSを破壊したり、ディスプレイを破壊したりするものもありますから……気をつけなければいけません。BIOSが破壊されると、ハードディスクを初期化するとかそういうレベルの問題ではなく、買い換えなければならないくらいの問題ですからねぇ。 ZDNNを見ていたら、ウィルスの次のターゲットは高機能化してきている携帯電話だとか。Javaが搭載されるようになるiモード端末は十分に検討を重ねてから発売するという話ですが……でも、どこか、ほんとうに小さい穴を突かれてしまう可能性もあるわけですから手放しに安心することはできません。 携帯電話はメールよりも話が深刻だと思います。何せ、それほど意識のない人たちが使ってしまうのですから。もしやすると、空気感染すると思いこんでいる人もいるかもしれません。……それは、以前のうちの母です(笑)。 そんな母も携帯電話を持つようになったのですから、他人事ではないのです。携帯電話に登録されたいろいろな人の番号が勝手に書き換えられてしまっていたり、勝手に知らないところへ電話されていたりと、不安は尽きません。まあ、ある程度はメーカーの方でも対処するでしょうけれども……。 まったく、他人のファイルを破壊して、なにが楽しいんでしょうね? 仕事をやってくれるのならばまだしも(笑)。いまわたしの研究関連データが全部吹っ飛んだら、自殺しかねませんよ……。各所にコピーを置いてあるので、バックアップを取った直後ならばそれほどのダメージではありませんけど。 ……恐くなってきました。今日もコピーとっておこう。(^^; ところでこの日記、最新のものしか読んでいない方もいるのではないでしょうか。ってーか、それが普通か(笑)。時々、数日前のものに修正や追加情報が入っていたりすることもあります。 さすがに、数週間前など、そこまで古いものは修正しませんけれどね。 (研究進捗報告) とりあえず、何も考えずにEDRコーパスの構文解析を行ってみました。 ……スケールが違う(笑)。 文法数からして二倍ですからねぇ。張られる弧の数は10倍近く、要する時間も10倍近く。本来ならばどちらも10倍になるはずですけれども、実際には張られても使われない弧がありますし、処理も部分によってかかる時間が大幅に異なりますので、まあ、なるようになってしまったということで(笑)。 それにしても、これだけ時間がかかったりするのは問題……かな? 遅くても4秒近くで済んでいるので、まぁそれくらいで済んでくれるのならば、と考えるべきなんでしょうか。(^^; とりあえず、それはそれとして、次は支持グラフ抽出のプログラムを書かなければなりません。 |
| ||
今日のも変な夢だ〜!(笑) ちょっと、悪夢かな? 最近、良い夢を見ていないような気がする……。
とある人にセクハラ攻撃を受ける夢……(笑)。この「とある人」というのは、わかる人にはわかるはず。(^^; あれ? あれれ? 思い返せば、最近、必ず実在する人が夢に出てくるような気が? 大学に泊まっているときの重要な情報源(笑)asahi.comを読んでいたら、「パソコン教室を自宅で開こう」という記事がありました。どういうことかと読んでみると、富士通が認定試験で「資格有り」と認めた人に対して支援を行う、というもののようです。あれ、でも、試験対象は55歳以上って書いてあるな(笑)。 詳しいことは記事の方を参照してください。 加盟料を取るようですが。(^^; 「社会参加や生涯学習の手段として役立ててほしい」と言っているそうですが、なかなかおもしろい試みではないでしょうか。ただいったい何を教えるのかがわかりませんけど。基本的な操作とかかな。まさか、VisualBasicなどを使わせることは無いでしょうねぇ(笑)。WordとかExcelとか、VBAを使うとやれることは増えますけど……。 いや、あれよりも、rubyの方が良いって!(笑) 内職のようなものではなく、他人と関わるお仕事ですから、老後の楽しみにもなるでしょうね。この頃の老人は孤独になりやすいとかなんとかいいますし。内職だと、一人寂しく家に閉じこもってやっていなければなりませんから。あ、こっちの仕事も、家に閉じこもると言えば閉じこもる方だな(笑)。 まぁともかく、年老いても、社会に役立てるよう、努力してほしいものです。なぁ〜んもせずに暮らしていると、いつかボケてしまうでしょうし。ボケるのは絶対に嫌〜! もしわたしがボケちゃったら(若年性痴呆症もあるし)、人様に迷惑かける前に滅殺してくださいね。……あ、まだボケてないですからね。まだ滅ぼしちゃダメですよ(笑)。 わたしは介護されてまで生きたいとは思いませんねぇ。世の中いろいろな考えがありますから、それでも生き延びたい、という人はいるでしょうけど。わたしはイヤだ、ということで。 今日の午後は友人と秋葉原に行ってきました。「メモリを買いに行く」と言っていたのですがその理由は単純。「今、安いから」だそうです(笑)。まぁ、確かに安い! SDRAMのDIMM128MB二枚で12000円ちょっとですからね。ほかにもネットワークカードやハードディスクを購入して帰りました。 わたしの戦利品は二つで、ひとつはUSBのオプティカルマウス。これは、ノート用にUSBのホイール付きマウスが欲しくて前々から探しに行こうと思っていたものです。2800円ほどでしたが、ちゃんと動きますし、光学マウスなのでボールなど無くて快適です。もう一つは偶然見つけた、8MBのスマートメディア。こちらはなんと、980円!(笑) さっそくデジカメに取り付けたら、カウンタが120枚近くになっていました。以前の四倍撮れます。(^^) あとは……歩き疲れました(笑)。 そうそう、あと「例の」ギガパレスにも行ってきて、るうさんとちょっとだけお話ししてきました。なにやら、そろそろネットに接続を始めようとしているとか。この関係の方々、期待大ですね!(^^) いやはや、実際、あのお店、離れにあるだけあって安いですよ。友人が買ったメモリはほぼ底値でしたし、ハードディスクも見た中では底値でした。ただ、売り切れだったのは残念でした。 (研究進捗報告) 支持グラフが出てくるようになりました。ただ、かなりいい加減なコードを書いたので(笑)、重複がたくさん……。まあ、どちらにせよフィルタをかける予定だったので、面倒な処理は全部rubyに任せてしまおう、という風に予定してます。これから、そのコンバータを作らないと。 |
| ||
ホ、ホイール付き、やっぱり使いやすい〜(笑)。買ってよかった。(^^)
今朝のニュースらしきものを見ていて思ったこと。 そのニュースらしきものでは、例の政局騒動に関して討論されていました。議員の方も出ていたようで(食事するときのわたしの席はテレビに背中を向けなければならないので声しか聞こえなかった(--;)、いろいろと弁解や主張などをしていたのですが、どうも、言葉尻に対する意見しか言っていない。 「そういう言葉は正しくなくて、これこれこういう事だから、こっちの言葉を使うべきだ。」とか。 だから、何? そういう風に言葉を訂正することによって、何か変わるんでしょうか? おそらく彼らは自分たちのことしか、自分たちの利権のことしか考えていないんでしょう。わたしたちの暮らしが楽になるとか、そういうことを考えているという節が見られません。一党支配が政局を安定させ、ひいては国民の利益に繋がると考えているそうですがわたしはそう思いません。なぜなら、独りよがりの世界に進歩はないからです。他との比較の中にこそ進歩の道があるのではないかと思います。 もっとも、そこにも問題が潜んでいることは否定できませんが。しかし、独占の世界よりはマシだと思います。 ……ふぅ。ここでいくら言っても仕方がないことなのですけれど。 しかしまあ、実際に国会議員とかになると、いろいろなしがらみがあって、それを断ち切れないんでしょうね。ということは、いまの国会議員なんかはアテにできない。新鋭の、しがらみに囚われないような人を選んでいかなければいけないわけです。 選挙権がある人は、やはり、ちゃんと投票に行かないと。行かないと、けっきょく何も変わらず泣くのは自分たちになってしまうわけですから。自分の研究も大切ですけど、こういう、政治に関してももっと勉強しないとな〜。 (研究進捗報告) 日曜日ですが、大学に来てやっております。(^^; 支持グラフのプロトタイプが出力できるようになったので、それを今度はもっと読み込みやすい形式に変換するスクリプトを書いています。で、どんなデータ構造を使おうか悩んでいるところ。できる限り、処理が楽なruby側でやっておかないと。いやぁ〜、rubyだと本当に楽です。深く考えずに、ちょいちょいと書けてしまいますからね。 |
| ||
今日も研究室で目覚める(笑)。
久しぶりに、悪い夢を見ませんでした。……というより、夢を見られなかったんですけどね。(^^; このごろ、人が死ぬようなコミックなどが嫌いになってきました……。まあ、現実じゃないと言われればそれまでなんですけど……それでもちょっと気分が悪い。とくに、現代を舞台にしたものなどは。ごく普通の人たちが、理不尽にテロなどで死んでいくのは気分が悪くなってしまいますね。 ……あまり、絵空事と言い切れなくなっているような気がするからです。あれがもし自分だったら、なぁんて想像しちゃうと、恐くなってきます。そんなこと考えるな、って言われそうですけど。たしかに作り話ですけど、話っていうものは想像力をかき立てるようなものですよね? バイオハザードみたいに、化け物相手ならば完全に空想世界と割り切ってしまえるので何ともないのですけど。妙に現実味を帯びているものだと、ちょっと……ね。 しかしバイオみたいなのは、不気味という意味で気分が悪くなってしまいます。(^^; 実は。 明日……28日。 なんと、わたしが22歳になってしまいます。 やった、ゾロ目だ!(^^) ……違う! そんなことじゃない!(笑) いいのか、こんなんが22歳になってしまって。本当に正しいことなのか? いや、まだ28日を迎えたわけじゃない。もしかしたら今夜、特殊部隊がうちに踏み込んできてわたしを抹消してしまうかもしれない!(いや…無いって(笑)) もし無事に明日を迎えられたら世界が間違っているということにしよう。うん。 (何よりも間違っているのはお前だ…) ま、21歳になってから1年経ってしまったわけですが、いろいろありました。 ……えーと。 ……あれ? おや? 何があったんだ?(笑) 嘘です。ホント、いろいろありました。これを読んでくださっている方々それぞれに、思い当たることがあるでしょう。「あぁ、あんなバカがいたなぁ。」とか、「そういえば、ああいう愚かしいことやってたなぁ。」とか。……後半はちょっとはしゃぎすぎてましたし、迷惑かけまくってましたし。 さて、この一年でわたしはどれだけ成長したでしょうか? 人間価値を金額で表してくれるあのゲーム、毎年やって記録をつけていこうかなぁ(笑)。アブノーマルチェックでもいいかもしれない。(^^; 能力的には……どれくらい成長したんだろ。プログラムを作る能力、ちょっとだけ増えたかな。院試もやったから、知識もまたちょっと元に戻ったに違いない(笑)。rubyを使えるようになったのは大きいかも。DDRはSSRもできるようになったけれども英語能力はぜんぜん変わってない。(T-T) 英語といえば、TOEICを受けた友人が散々になって帰ってきてたな〜。(^^; 人間的にはどう変わったんだろう……。今まで体験していない事をいくつか体験しましたけど……うん。ちょっと、成長できたかもしれない。少なくとも、わずかに変化はしたはず。苦しいことあったし、つらいことあったし、恐いことあったし。……って、楽しいことは無かったんかい!? 無いです(笑)。 今日はここまで。続きは明日。 (研究進捗報告) いま作っている支持グラフのデータですが、じつはわたしが作っているのは支持グラフのサブセットであることが判明……。もしこの先でさらに一般的な支持グラフを使うことになったら、またスクリプトなどを作り直さなければならないようです。 しかしまぁ、今が良ければそれでいいや(笑)。 ……だんだんと影響がでてきたなぁ。(^^; |
| ||
悲しいお知らせがあります。かなりの、ショックでした。
もう、二度と会えなくなるかもしれないんです。 ……サイヴァリアには、家庭用に移植される予定がないらしいんです。 って、なんだ! そんなことかいっ!!(笑) 今の基盤が他のに変えられたら、もう遊べなくなってしまうんでしょうねぇ〜。今までで一番熱く燃えた(not 萌えた)シューティングだったのに。ドリームキャストかPS2に移植されるのを心待ちにしていたのですけど、可能性は低いですね……。 しかし、アルカディアなどで賞にノミネートされるなど、支持者は多いみたいです。(^^) 22歳になってしまいました。どうやら、この世の中は間違っているようです(笑)。 さて、今年はどうしようかな。何をしようかな。 とりあえずは卒論を終わらせなければなりませんけれども、それが終わるとちょっとだけ、余裕ができるんですよね。しかし……余裕ができても金が無い(笑)。派手なことはできませんねぇ。ゆっくり、家の周辺でも散歩しようかな。 大学院に進むと、どうやら一年で二年分の単位(講義)を取らないと後々大変だとかいうことなので、けっこう忙しいことになりそうですが……。もしかすると、今の比ではないくらいになってしまうかも? そんな状況ですから、今年も大学の方でいっぱいいっぱいになってしまうのかなぁ、と思ってます。個人的には、友人たちと遊んだり、他のことをいろいろとやりたいと思っているのですけど。(^^; なんだか、大学の世界しか知らずに社会に出ていくのが不安です。あまりの常識のなさに、知り合いの一人に「社会に出てから苦労することになると思うよ」と言われてしまいましたから(笑)。たしかに研究も大切ですけど、生活知識や社会常識など、そっちの方も大切ですよね。 でも、それは一人だけで学ぶのは不可能……。 しかし、自分から動くのはちょっと余裕がないかもしれませんねぇ。他人の助けなんてものは全くあてにできませんから、何でも自分でやらなきゃならないのですけど……辛そうだなぁ。(^^; 能力的な方面では、英語力を伸ばしたいなぁ、と思ってます。目標は、英語曲の聴き取りができるレベルに達すること!(笑) もちろん、その目標がDancemaniaに強く影響されているのは言うまでもありません。(^^; それと、ネットワークに関する知識をもっと深めないと。いやぁ、そこまで手を回す余裕はないかな? そうそう、今年は誕生日プレゼントがあるんですよ! ふっふっふ。 今日はまだ買ってませんが、明日には買いに行く予定です。 それは何かといいますと……通学定期……。(^^; 奇しくも、11/28で期限切れなのです。今日は大学に行かなかったので、明日購入する予定。 今年も研究頑張ってね、ということで。……なんだか、最初から暗雲がど〜んよりと立ちこめてるって感じですけど(笑)。今年も、大学と家にいる時間がほぼ十割なんだろうなぁ……。統計をとってみようかな。 (研究進捗報告) 今日は家で作業。 支持グラフを出力できるようにはなっていましたが、同じ部分グラフが出力されたりして、不具合がまだまだ残っています。これらはrubyスクリプトで解消しようとしたのですが、思うようにパフォーマンスが稼げない。また、トポロジカルソートもうまくいかず、どうしたもんかと頭を悩ませていました。 printfを使った追跡などを解析した結果、同じ部分グラフが出るのはどうやら正しいこと(アルゴリズムの通り)らしく、間違っていないことがわかったので、rubyスクリプトではトポロジカルソートを行わず、単に重複削除とカウンティングのみを行うようにしました。これでパフォーマンスも向上します。 次は、出力されるデータが正しいかどうかの検証を行わないと。 |
| ||
友人からメールが届き、内容を読んでみるとそこには「卒業論文提出日が決定した」と書いてありました。その日付は2月中旬。ということは、わたしも似たような感じなんでしょうね。1月中には実験など終わっていなければなりませんから……。
がぁっ! あと一ヶ月と半分くらいしか時間がないじゃん!(^^; どーしましょ、どーしましょ……。(オロオロ) ともかく、やるしかない。できるところまで、やるしかない〜! 今朝もまた、悪い夢を見ました。 今回は、これまでになく、現実と夢の区別が難しかったです……。内容は起きてすぐに打ち込んだので記録されているのですけれども(なんとゆー暇人だ(笑))、ヒミツです。とてもじゃないですけど、こんなところには書けません(笑)。夢診断してもらいたいくらいだけど……。 こんな事が続いたら、そのうち本当に気が狂っちゃうんじゃないかなぁ、と思います。 ……ん。まあ、それはそれで、楽しいかも(笑)。 ちょっと思い立ったことがあったので、インターネットを使っていろいろ検索。興味深いページを見つけました。でも、あんまり声を大にして言えるような場所ではないので、詳細は……ごにょごにょ。どーしても聞きたい! って人は、まぁ〜、直接聞くなり何かするなりして、なんとかしてください。 ……って、年齢制限がかかっているような場所じゃないですよ!?(笑) とっても、マジメなお話が交わされている場所です。 いやぁ〜。世の中これだけ人がいると、同じような人って、いるものなんですねぇ。いろいろ参考になりました。……でも、わかっちゃいるけどやめられない〜、みたいに、頭でわかっていても、なかなか身体が動かない。困ったもんです。(^^; 今朝、来るときに考えたこと。 人が何かをすると、その影響というものが現れますよね。原因と、結果と。悪い結果を出さないためには、良い選択をするか、何もしないか(そもそも結果を発生させない)、という二通りがあるかと思います。他にもあるかもしれないけど、なんとかこの二つに収斂させてください(笑)。 で、良い選択をするのは難しい。先を読む能力がないと、自信を持ってその選択ができない。ということで、何にもしないという手段を採ることが多いと思うのですけれども、その何もしない、というのも、原因の一つになり得るんですよね。それによって、やはり何か結果が生まれてしまうでしょう。 なぁんて考えていると、この世界って、とんでもない組み合わせの上に構築された緻密極まりない世界なんだなぁ、と感じます。 何言ってるか、わけわかりませんね(笑)。 ま、ともかく、何にもしないのも良いけど、何かするのも同じくらい良いんだよ、と。そんなわけで、先の見えない研究でも、投げ出さずに見えるところから片づけていきましょう〜! (研究進捗報告) 支持グラフの統合は終わりました。しかし、なにやら、読み込みモジュールが妙。(^^; これからバグ取り開始です。はぁ……こんなんで、終わるんだろうか(笑)。 と思っていたら、ほんとうに単純なミス(比較する値を間違えていた)だけだったので、修正作業は完了。どうやら、うまくいっている様子。ちょっとお遊びで、構文木数をカウントするものも作ってみようかな……。あと、パーザのさらなる高速化(たぶん体感できないとは思うけど(笑))も計画中。いま、弧の巡回が毎回毎回配列の先頭を探しに行くような設計になっているので、これをちょっと変更して、「探索」と「追加」の二つのフェーズに分割してしまおうかと考えてます。追加用のバッファをまた作らなければならなくなるけれど、ちょっとした作業なのでそれほど苦じゃない。 (テンプレートが使えればっ……!) |
| ||
アメリカ大統領選、ようやく下火になってきた様子です。ゴア副大統領の方が劣勢だとか報じられていますが、いったいどうなるのでしょうね……。司法の場で決着をつけようとしているようですが、その結果はいったいいつ出ることやら。って、日本と同じように考えちゃいけないのかな?
しっかし、あれは、負けた方は納得できないでしょうねぇ〜。終わっても、何かゴタゴタが起きそうな気がします。 それと、今回の闘争は今後の教訓にもなるでしょうね。実力が拮抗している中で、勝利を掴むにはどうすればよいか、というサンプルになります。きっと、書籍が出るぞ(笑)。 今日もちょっと家の周辺を走る……。朝からパン二個しか食べてない状態で、でしたけど(笑)。 いやはや、まったく、寒くなりましたねぇ。寒くなったから外を走ろうという気分になるんですけど。(^^; 走ると全身がポカポカして……なんてレベルではなく(笑)、熱いです。しかし対照的に指先は異様に冷えきっていて、帰ってきてお風呂に入ったら、お湯が「温かい」ではなくて、「痛い!」と感じたくらいでした……。足もピリピリ痛みを感じたし。数分は全身の感覚が無かったですね。これって冷え症というのでしょうか? よく知らないです。今に始まったことではないし……。 も、面倒なので、rubyutil.rb ver.2バージョンを投入することにしました(笑)。ページ構成は変えていないので、以前のバージョンと混在することになります。まぁ、ちょっとずつ移していきますね。それよか、内容を増やせと言われそうですけど〜(笑)。Brandish4がぜんぜん進まない……ってーか、やる時間が無い……。 日記システム自体は変わってませんが、配色が微妙に変わりました。 (研究進捗報告) チャートパーザの手入れも、現段階ではこれが最後でしょう。まず、登録作業を「スケジューリング」と「コミット」の二段階に分けて処理するようにしました。これによってソースがちょっとすっきりする。また、各節点から張られるリストを二種類持ち、活性弧、不活性弧のみしか追加しないようにしました。これで、余計な弧を巡回することがなくなりました。 そして弧に分割位置の情報を持たせて、余計な探索をせずとも支持グラフを出力できるようになりました。重複問題もこれによって解決。ただ、グラフのID付けだけはどうしようもなかったので、支持グラフをプロトタイプ形式と正形式のふたつに分けるというスタイルは保ったままです。まあ、これによって必要な情報を最小限に抑えることもできるので、利点はあるでしょう。 あとは、細かいバグフィクス(もうほとんど取れてるけど)、ソースの整形を行って、ついにパラメータ学習に入っていきます。 なにやら、EDRの規模で学習ができれば、それだけで卒論は書けるでしょう、とのこと(笑)。いや、しかし、それが大変なんですけどね……。 |
ENTRANCE|INFORMATION | DIARY | LABORATORY | LINK
CAGE(一般掲示板)|Developper's Nest(開発掲示板)|こころ宙