Ruby.EXT

ENTRANCEINFORMATION | DIARY | LABORATORY | LINK
CAGE(一般掲示板)Developper's Nest(開発掲示板)こころ宙


旧コンテンツ


拡張モジュールの作り方

 ここでは Ruby における 拡張モジュール の作り方を解説していきます。
 基本的に、拡張モジュールは C 言語で記述していきます。そのため、Ruby の知識に加え、C 言語の知識が必要となります。以下では Ruby の知識 に加えて C 言語の知識 を持っているものとして話を進めていきます。(こう書くと FF のアビリティみたいだなあ(笑))

 また、一気に全てのコンテンツを書き上げることもできないので、少しずつ書き加えていくという形になります。途中で挫折しないよう気をつけますが (上の「旧コンテンツ」って何かな〜? ん〜?) 途切れてきたら「あれはどうした」と突っついてみてください。

目次 (予定)

  1. 拡張モジュールとは何か?
  2. クラスとメソッドの定義
  3. Ruby と C を繋ぐ VALUE 型
    1. 数値
    2. 文字列
    3. 配列
    4. ハッシュ
  4. Ruby と C を繋ぐ ID
  5. ガベージコレクタと拡張モジュール

ENTRANCEINFORMATION | DIARY | LABORATORY | LINK
CAGE(一般掲示板)Developper's Nest(開発掲示板)こころ宙